ある性的暴行事件を起こしたとされる男の“再逮捕”が2021年、たびたび報じられた。

リクルートコミュニケーションズの元社員・丸田憲司朗被告人(31)は、就職活動中の女子大学生や、女性会社員らに睡眠作用のある薬物を飲ませて性的暴行を加えたとして、準強制性交等や住居侵入などの罪で起訴されている。

法廷には、ピチピチの黒いジャケットにワイシャツ、濃い色のズボンに坊主頭という出で立ちで現れた丸田被告人。一体その口から、どんな言葉が出てきたのだろうか。(ライター・高橋ユキ)

●被害者とは「就活アプリ」で知り合う

最初の逮捕は2020年11月。知人である30代女性に対し、睡眠作用のある薬を入れた酒を飲ませて性的暴行に及んだという準強制性交等容疑だった。

ところが逮捕はこの一度では終わらず、翌月にも同容疑で逮捕となる。二度目の容疑は、就職活動中だった20代女性に2020年7月、同様の手口で性的暴行を加えたというものだ。女性とは、就活中の学生が企業に勤める社会人と情報交換できる就活アプリで知り合った。

その後も逮捕は続いた。2021年9月には、会社員の20代女性に対して2017年4月、これまでの手口と同様、睡眠作用のある薬を入れた酒を飲ませ性的暴行を加えたという容疑で9度目の逮捕。

2021年10月には、知人女性に対し2019年9月、睡眠作用のある薬入りの酒を飲ませ、わいせつな行為をしようとしたとして、準強制性交未遂の疑いで逮捕された。

2020年11月の逮捕から2022年1月現在まで、計10回逮捕された丸田被告人。これを“異例”と報じる向きもあったが、最初の逮捕後にスマートフォンなどに残された動画像やLINEなどから、別の事件が発覚することは珍しくはない。

また逮捕報道後に、逮捕が続いたことから「逮捕後に犯罪を繰り返していた」と誤解が生まれる様子もあったが、丸田被告人は一度目の逮捕から勾留されている。

●初公判で明かされた犯行の手口https://news.yahoo.co.jp/articles/7351db54d3b0510e537ec80972d595137857888c