X



Linuxで困ることがない。Macの人もそう思うよね😉 [605031433]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-bwx2)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:55:26.25ID:58TxSG/m0●?2BP(9890)

Q-Successから2022年1月のWebサイト向けLinuxディストリビューションのシェアが発表された。
2022年1月はUbuntuがシェアを増やし、CentOSがシェアを減らした。
変動の幅は小さいが、ここ半年はUbuntuがシェアを増やし、CentOSがシェアを減らす動きが続いている。Debianのシェアはほぼ横ばい。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220103-2242336/
https://i.imgur.com/JgMV3CJ.png
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-94m7)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:56:18.28ID:iCB728oS0
>>82
ここで強力な知恵を二つ授けたので、問題はなかろうw。まずはArchWikiを精読しなさい。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-hq93)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:57:19.91ID:RYcV3hFw0
linux生活10年目だけど社会性に乏しいから使えてるだけで普通の日本人が困る事無いって事はどう転んでも無い
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-ahSR)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:25:06.02ID:USUvaKGJ0
LinuxでさえSteamのゲームできるもんな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-hq93)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:32:48.96ID:RYcV3hFw0
>>85
吊るしのwinがフィットしない、MSの客じゃなくなった嫌儲民なら楽しく使えるぞ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0a-bpII)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:41:25.52ID:dLRy2OLL0
Win10がクソすぎたからLinux
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-pwUM)
垢版 |
2022/01/08(土) 19:46:49.83ID:VggYq8ap0
>>50
GUIの方が面倒。
時と場合によるけども
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-VTvg)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:04:23.00ID:UVaBCl3u0
steam deckの登場でprotonで動くゲームも増えてるんかね
どっちにしろあれは買えるようになったら買おうとは思ってるけど確かarch系だったよな今から慣れといた方がいいか
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-lEL0)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:10:59.44ID:lBN/Tu3z0
プリンター、スキャナーはなんか知らんが勝手に使えた気がする
それより5chブラウザがめんどくさい
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-Fmx4)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:22:30.29ID:Oig3CsqY0
>>1
WEB広告の情報量とかアクションを規制して
古いハードでも問題なく使えるようにすべきなんだわ
OSサポート切れでスマホやPCの買い替えを強制するのは
業界ぐるみの犯罪行為
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-hq93)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:44:22.78ID:RYcV3hFw0
受け取る広告の扱いなんかまだまだこちらに裁量がある部分だと思うがな
それに企業やコミュニティをそんな犯罪に走らせないためには長期サポートとして相応の金を納めてもらう事になるけどそこは納得出来そうか?
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-3DH6)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:46:06.63ID:vvVSYJbP0
UIはMACでターミナル環境はLinuxのやつ出しくれ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3f-gSb+)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:54:13.62ID:zDMesiPN0
Archこそ至高
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3f-gSb+)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:56:28.31ID:zDMesiPN0
>>20
RicohのレーザープリンタはオプションのPostScriptボードつけとかないと無理やったな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-rrvZ)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:00:08.20ID:Rre6aDTOM
CUIを無理やりGUI風にしてるやつが好き
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-sqFR)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:02:06.58ID:SjNKoRzza
>>96
dockerでも使えよ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-ivBE)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:16:20.77ID:iFNzD9zHa
>>90
覚えたらCUI楽よな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-ivBE)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:29:07.47ID:uqQxi7eLa
Mintってそんなバカにされるようなもんなのか
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-Uo0x)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:37:13.89ID:K2oYgNMg0
NICはたいがい乗ってるカニやらIntelやらAMDやらが普通に認識する
サウンドもどうせサンブラ互換やIntel HD audioしかないのだから問題ない

ドライバ関係なんて、nouveauをnVidia公式ドライバに置き換えて、
gtfとxorg.confの編集で1920x1080@60Hzに対応させるだけだわ

nouveau本当邪魔でしかたない
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc6-WBrE)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:35:13.97ID:VazfA6Uj0
>>110
Macって、言うほどBSDっぽくないけどな。
NextStepとも違う、Unix系の独自OSになっちゃってる。
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3f-gSb+)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:07:16.14ID:n5+Zbb7/0
>>101
ファイル操作とかはCUIのがどちゃくそ楽やは
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-rrvZ)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:09:03.98ID:wsyxu3T7M
スクリプトのトラブルでこの前の京大のデータがほぼ吹き飛ぶのもCUIの怖いとこよな
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-VADr)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:26:19.09ID:Y0XY+ddXM
>>108
本来バカにされる理由があるのだがなぜかそれを無視して違うところではバカにされてるな
そこを挙げてバカにしてないなら意識低いからそいつの書き込みは無視していい
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc6-WBrE)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:33:31.74ID:VazfA6Uj0
>>112
昔(X-window全盛期)はともかく、今はLinuxってのはGUIで使うOSじゃないから。
GUIで使いたい素人さんむけに各ディストリがデコレーション競ってるけど、本質は
そこにないので。

>>115
インタプリター言語で逐行実行なのは、DOSのBATファイルもシェルスクリプトも
同じ。
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df14-zk2L)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:38:44.22ID:x+OvdgKQ0
garagebandが無いから困る
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-ivBE)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:18:00.82ID:uqQxi7eLa
>>114
そうなのかthx
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-VADr)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:29:31.05ID:fi4+PnpAM
>>118
ただあれリアルタイムでやられたとして気がつくモメンまずいないと思うぞ
使ってるディストリでやられたとして回避できるやつLinuxならgentoo使いくらいじゃないか?あとはよっぽど気をつけてないと無理
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-ZcDd)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:37:43.67ID:FbRW3i760
IRIXみたいな15年前に終息したUnixなOSの方がしっかりGUI使えるようになってんのは
流石におかしいと思う
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-ivBE)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:40:27.09ID:uqQxi7eLa
>>119
バックドアの件かな
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-VADr)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:04:04.84ID:fi4+PnpAM
>>121
その件
チェックサム入れ替えられたり署名偽装されたらgentooのように自分でビルドするからみたいなやつじゃないと回避不能
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-U9Qr)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:39:11.43ID:mla2GxXQ0
>>108
わたしはFreeBSDやってて野良ビルドしたり非力なマシンでルーター作ったりしてportsめんどくさくなってDebianGNU/linuxにディストリビューションかえて安定しすぎてtestingそしてsidでまためんどくさくなってubuntuそしてlinuxmintに来て落ち着いた。グダグダいってくるバカは無視でok。
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-hq93)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:45:12.66ID:w0LR91Uc0
あれも標準的インストール手順はchroot->アーカイブ拾って展開だから
単純にgentooだからおkというのは無意味な論だな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-26qM)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:34:39.22ID:Pyk2BHCj0
Apple製アプリが全滅するんだからMac使ってるやつがLinuxへ移行することはないだろ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-NE3x)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:15:45.33ID:o2BZGLpo0
>>116
ただのtypoなら咎めないが、"逐行実行"はさすがにおかしいw。interpreter動作の説明なら、
"逐次実行"だろう。両方を検索して、正しい意味と読み方を覚えるように。
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc8-Yhhz)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:16:29.74ID:5aozE8le0
Windowsゲームできないじゃん!

って思ってた時期がおいらにもありましたw
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-NE3x)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:19:21.16ID:o2BZGLpo0
>>127
cloudも含め開発環境はLinuxが現在の主流。コマンドがMacOSがBSD版、LinuxはGNU版なので、
MacでLinux前提の開発をする為にHomebrewでGNU版をinstallし、同名コマンドはGNU版を
優先する使い方もできるが、それでは非Homebrew環境のMacに適応しないジレンマがある。
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc6-WBrE)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:51:05.69ID:6QAANIt80
>>127
Windowsを使ってLinuxいじってるときに「ちっ、、これだからWindowsは」
と思う機会は結構あるけど、Macだとあまりそういうことがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況