ファストフード店で消防設備点検したら…40代消防司令補がアルバイト
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae48ddb85ea6a562f02afc214eac5981b64100a8


 富山県東部消防組合は7日、ファストフード店でアルバイトをしていたとして、
上市消防署の40歳代の男性消防司令補を同日付で減給6か月(10分の1)の懲戒処分とした。

 同組合によると、消防司令補は上市町から出向し、同消防署に所属。
昨年8月下旬から同12月27日にかけて、滑川市内のファストフード店で約40回(1日約4時間)勤務した。
12月27日に滑川消防署が同店で消防設備点検を行ったところ、
店内で働く消防司令補を見かけ、問題が発覚したという。
地方公務員法は無許可での副業を禁止している。

 同組合管理者の村椿晃・魚津市長は
「職員に服務規律の徹底を図り、再発防止と信頼回復に全力で取り組む」とコメントした。