X



「今の日本は貧しくなった」「今の若者は可哀想」「バブルの頃は良かった」こういう言説が全て間違いだと論破してやる [296498938]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-HKxz)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:47:42.75ID:A9Kh4Py30?2BP(1000)

U-NEXTに毎月2000円払えば映画やAV見放題
賃貸マンションで住んでたら大抵インターネットが使い放題で無料
昔に比べて多少食費や税金が高くなったものの
AVの値下がりの恩恵の方が遥かに大きい
バブル期の中学生は河原で拾った捨てられたエロ本で抜いていたが
今の中学生はネットでエロ動画を見放題
明らかに今の方が豊かで性欲的に満たされている
https://dmm.co.jp
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7faf-JxPU)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:48:04.66ID:cWqGdW340
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4d-X+ZG)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:53:24.15ID:0lMRaal00
スマホだけしかない寂しさ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-jZFw)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:53:32.13ID:ScHFYX8wd
マニアックな映画とかCD探すのに苦労する時代
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-qiYe)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:53:58.29ID:gq+Aqp6ld
政治家や役人がバブルを良いものとして捉えてるあたりジャップやべぇなって思う
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-gSb+)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:00:11.52ID:WjA7QgQM0
バブルのころは蟯虫飼ってたな
でもデニーズで1回1500円くらいの飯食ってた
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-H31f)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:00:41.93ID:2mSuMkgH0
でもバブルの頃は働かないでも良かった人がたくさんいるんだよw
労働時間によって幸福が左右されるってのは常識だけど
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-H31f)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:01:58.36ID:2mSuMkgH0
エロばかりやんw
ポルノ依存性ってやつかな
そんなにav見る必要ないだろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-9acd)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:03:40.51ID:nQB9vdH/0
家に引きこもってる方の貴重なご意見
有難うございました
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-Nnb9)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:04:19.09ID:ooHDqtp80
でも自殺率が低かったしうつ病がいなかったじゃん
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-I/88)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:07:56.14ID:yvVsSu9sM
24時間戦えますかをマジでやってた時代の延長上だからな
ホリエモンの言うが如く時間利益がコストを遥かに上回っていた時代なのかもしれん
今はコストカットカットだもん半導体関連以外は
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-H31f)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:14:44.18ID:2mSuMkgH0
>>25
Jkと付き合ってることが
あたかも最も素晴らしいように言う人いるけど
これってjkと付き合えたら幸せだろうなぁって妄想を大きくして過大評価してるだけだよな
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-MwSs)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:30:01.75ID:ooHDqtp80
生きる時代を自由に選べるとして平成以後の世代を選ぶか?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-ydeb)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:30:29.74ID:5MdbSPBD0
その分コンテンツ1つ1つが持つ重みは小さくなっているとも思うけどな

必死こいて手に入れるための努力しなくていいんだから、思い入れがないだろ

次から次へと流行ったコンテンツを食いつぶしていくだけで、
10年20年後も覚えていられるくらい心に深く残るものってそんな多くないんじゃない?
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM8f-ZkCg)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:34:50.45ID:OUrLkcXeM
>>6
他人がスマートフォンしか頭にないという固定観念しか頭にないの?
了見狭いよ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-TAoa)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:42:21.49ID:gFEke6tup
インスタでアート写真見放題
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-1zSn)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:43:28.09ID:MdmGcu4Ld
でもセックスにあるつけない人は増えたんじゃない?

そうでもないか
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fab-Fmx4)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:47:19.88ID:ASTidQPH0
Blenderで3Dイジってると、これが無料でフルで使え
しかもそれを軽々と(まぁ俺のやるようなことは小規模だし)動かすCPUが2万円もしないとか
昭和や平成初期では絶対ありえねえからなぁ
当時だったら億でも無理っていうか石油王が無尽蔵に金払っても無理だろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff34-Dj5V)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:50:20.15ID:UwMFT3oA0
>>48
バカはそういう豊かさが理解できないんだと思うわ
現代の方が便利なのにね
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff13-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:56:03.14ID:DjListJm0
月2000円払えば映画やAV見放題ってことは
それだけ世の中に金が回ってないってことだからな
巡り巡って自分の給料に影響して貧しくなってんだよ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df14-VlC5)
垢版 |
2022/01/09(日) 02:09:36.57ID:h86K/JY50
貧困ビジネスってやつな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f58-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:10:45.08ID:+tDg+NPP0
>>1
> 「今の日本は貧しくなった」「今の若者は可哀想」「バブルの頃は良かった」こういう言説が

まず最初の「〜は貧しくなった」
これは事実に関する判断でしょう?後2者は個人の価値判断だけれども

もう最初からグダグダじゃんw
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f58-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:13:03.04ID:+tDg+NPP0
>>50
> それだけ世の中に金が回ってないってことだからな

つまりNetflixの企業としての成長と、世の中の景気は負の相関の関係にあると主張してる
ことになる

ほんとにそうだと思いますか?w
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f58-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:15:35.36ID:+tDg+NPP0
>>48
> 当時だったら億でも無理っていうか石油王が無尽蔵に金払っても無理だろ

生活上の利便性が増した、ということと経済的に豊かになったということは必ずしも
一致しないといういい例ですね

底辺ってこういう感じで現状追認する負け癖が身に染みついちゃってるんだなあ
悲惨じゃん
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f58-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:18:19.84ID:+tDg+NPP0
>>44
> 娯楽の多様性や生活の利便性が充実することと
> 人生のサイクルが滞りなく回ることをごっちゃにする馬鹿が多すぎる

まさに
「人生のサイクルが滞りなく回る」ためには消費財の利便性が増したくらいでは意味がなく
一定以上の収入がないといけないわけだが、そこから目を逸らしてる
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff34-Dj5V)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:24:01.92ID:UwMFT3oA0
>>56
でも言うほど貧しくはないでしょ
野菜やくだものも食えるし
週に一度くらいは高い外食もいけるでしょ
そんなもんで満足したらいいんじゃないかな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f58-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:33:49.53ID:+tDg+NPP0
>>58
> でも言うほど貧しくはないでしょ

ああ、こういう認識なんだ
徐々に貧しくなるんであって、いきなり貧しくなるわけじゃないからOKだ、と

しかし現在から近い将来への日本は、さらに急速に貧しくなってきます
成長しない経済のうえ、財政出動も以前のようにはいかず、福祉システムは維持できず、
現役世代への重税となる。もちろん重税によってこれまでの政府債務が軽くなるわけでもなく
毎年度予算はつねに赤字

こんな国、持続可能性があると思いますか?
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-TQvF)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:38:10.23ID:drCNxuFH0
世論調査見ると、どんな時代でも「生活が豊かになった」層ってものすごい少ないんだよね
高度経済成長期なんか、平成以降はバラ色のように語られてるけど
結局、あれも当時の子供目線のノスタルジーなんだろう
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-XsFI)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:54:38.96ID:zbfO+Wb5M
https://i.imgur.com/D4GMOG5.png
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 04:14:33.45ID:MEtwLjub0
女子校の前にスポーツカーが停まってるのが日常の風景だった
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-bpII)
垢版 |
2022/01/09(日) 04:27:21.61ID:nQY5Tbh00
ITが発達した現在を振り返っても結局金持ちはリアルな物質的欲求を満たす
高級車を買い、海外旅行をし、ブランド品を買い、高級料理店に通う、といったふうに。リアル>仮想と言う価値の序列はバブルも今も変わってない
「これだけ映像や写真のような代償行為で済ます手段が増えたんだぜ」というアピールは貧しさの証に他ならない
豊かさ=物質。不変の真理
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7faf-CXpt)
垢版 |
2022/01/09(日) 05:39:48.95ID:kIGb+TP90
>>1
頭悪すぎ
糞でもすすってろ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-O+b8)
垢版 |
2022/01/09(日) 06:04:07.61ID:K5VtOs8c0
あの頃小中学生だったが、親が何やってるのかわからないが、とにかく金持ちという同級生がちらほらいた。

汚い花屋やってるだけなのに、BMW乗ってるとか、遊びに行くといつも親父がプラプラしてるのに金持ちとか。

たぶん株とか土地で泡銭を得た家だったんだと思う。
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 07:41:35.48ID:0APg5oPm0
むしろ>>1みたいな奴が完全論破されてる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-4c0R)
垢版 |
2022/01/09(日) 07:43:32.27ID:OYlomVNj0
日本は貧しくないって言うガキは決まってスマホ持ってるからって言うんだよな
最貧国でもみんな持ってるぞスマホなんてもの
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 07:45:53.41ID:LHiejLmo0
>>1 みたいなのを社会の底辺という。貧しくなったな〜
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-gcCp)
垢版 |
2022/01/09(日) 07:46:07.67ID:VqawA62Ta
>>75
豊かな国ってホームパーティーとかだよな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-Dzsq)
垢版 |
2022/01/09(日) 07:46:21.17ID:5Dg4ZNS+d
嫌儲の若者(40代引きこもり無職)
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 07:50:00.64ID:0APg5oPm0
モノより体験の時代とか言ってたら体験すらできなくなりましたとさ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/09(日) 08:23:16.30ID:gavq+6Jsa
当時の相対と、今の相対で考えろよ

アフリカの黒人だってスマホ使ってるぞ
しかし昭和の日本人はスマホなんて持ってなかった

昭和の日本人はアフリカ人より貧しかったか?
たしかに牛肉は高級品になったけどさ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df5b-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:23:04.49ID:4fY4r9BX0
麻生政権の頃だったか、当時の「日本は豊かになっている」と麻生を含め強弁するような連中に向けて
森永卓郎が指摘してて
『途上国に効率的な工場作って低賃金で物凄い量の供給をしてくれるようになったから安く買えるようになったんですよ、日本だけの話じゃないです』
これ重要なことだよな。
バカウヨとアホ市民が声高に叫ぶ「最低賃金上げたら物価が急騰して生きづらくなるぞ!」がいかに間違ってるか。
安く買えるようになったのは途上国のおかげなのだから、日本の賃金がそのまま物価に反映されるわけではない。
最低時給にしても東京が1000円越えで100円ショップが成り立っている。
全国一律1000円にしたら営業時間が短くなったり店舗数がやや整理されるかもしれないが、100円ショップは維持されるだろう
1500円にすれば流石に120円ぐらいになるかもしれない、店舗数は減らされる。しかしむしろ買いやすくなるよな。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:39:31.97ID:gavq+6Jsa
>>82
>金があると行動的になるし明るくなるからな
>貧困や格差って人間関係も孤独にすると思う


だね
お金があると
世界一周旅行とか
クイーンエリザベス号とかに乗ったりするしね

お金に余裕ないと、ゲームばっかり
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-VN2a)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:16:11.91ID:06WggAO2a
>>85
お金増えても陰気さ消えない人沢山知ってるから賛同しかねる
金持ちは成功者だから性格も良くて社交的に違いないって刷り込みだから気をつけた方がいいよ

あと戦国武将が全員天下統一目指してなかったように、金稼いでいい嫁さんもらっていい家建てるってのを全員目指してるわけじゃなくて、そこそこ暮らせればそれでいいって人が増えた理由探した方が早いかも
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-CfJQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:36:49.69ID:6IXOgCmba
>>88
その時代は世界中どこにもないか普及してないものなんて、幸福度になんの影響も与えないんだよな
逆にみんな持ってたらこれまたなんの影響もない
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:37:30.71ID:9UrsshpC0
>U-NEXTに毎月2000円払えば映画やAV見放題

それって貧しいよねw
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-VN2a)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:38:36.94ID:qO7RCThJa
だって高級車とかいつの時代も一握りしか持ってないんだよ、だから高級車なんだけど
そもそも欲しがらなくなった理由探すべ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-95dm)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:38:56.36ID:9lEwEyr/0
現実を直視すると辛いもんな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:39:59.61ID:djGafsj90
ひげはえてる? 男役?
0095みさみさと (ワッチョイ ff80-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:40:20.39ID:djGafsj90
わたしが? 男役だろお前
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f89-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:41:22.27ID:6rKbxK9s0
遊びがまったく出来ねえ世の中で裕福とは一体
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-A/Mb)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:42:11.42ID:1L53yTm60
インドア派には今のほうが天国だろうな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-VN2a)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:43:22.98ID:qO7RCThJa
>>91
豊かだと思うよ
安価にあらゆる映画音楽などのコンテンツに接することができるんだから豊かじゃなければ何なの?
コロナ前まではリアルのライブなども好調だったしね
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-VN2a)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:45:40.11ID:qO7RCThJa
>>98
不謹慎だけどコロナには元気もらえた陰の者多いだろな、俺もだけど
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-CfJQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:54:12.16ID:6IXOgCmba
>>98
引きこもりの楽園てか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況