X



テイルズオブファンタジアって、当時どれくらいウケたの? [183627874]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-8uus)
垢版 |
2022/01/09(日) 08:27:34.47ID:e/6VCFXV0?2BP(1000)

https://i.imgur.com/M7meYdX.jpg

テイルズ オブシリーズの第一作目

SFC後期に発売されたRPGで、アクションゲームさながらのリアルタイム戦闘システムである、
リニアモーションバトルシステムや48メガの大容量を活かして、
キャラクターのボイスや主題歌「夢は終わらない」をストリーミング再生する

https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/3625.html
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa6-7TFw)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:00:24.11ID:bM30NoSZ0
スーファミで出てたことを今日初めて知った
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb0-2Kny)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:02:43.20ID:5dc5OiOg0
学年で一人は持ってたぐらい
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM8f-qCA+)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:06:35.68ID:fpHpA876M
スーファミはそんなに売れてるイメージなかったけど。
スーファミでOPに歌が入ってたのは感動した。
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fb3-Io4X)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:06:37.98ID:YSU9rdnp0
当時ドラクエ6やFF6やクロノトリガーもやったけど、
ファンタジアが断トツで面白かったし今でもそう思う
スーファミで一番のRPGだし、PSでもFF7とかよりもリメイク版ファンタジアが断トツだわ

でもデステニー以降はあまり面白くなかった
ジアビスなんて途中で辞めたし、それ以降は買ってすらない

ファンタジアだけ異常なほど面白くて人生で一番だわ
ちなみにスーファミ版のほうがグラフィックが温かくて好き
俺みたいな奴って少数派なのか?
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fb3-Io4X)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:09:39.98ID:YSU9rdnp0
>>255
ジャンプではなくガンガン
ファミ通ではなくマルカツ

こんな少年時代だったわ
あの頃から終わってた
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe7-95dm)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:14:32.10ID:2sOWJFue0
>>258
だって作ったのは日本テレネットだから
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-LgZ5)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:17:26.36ID:gBbziVOTr
なんかリメイクされるたびに改悪されるゲームだよな
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-/Hhx)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:20:12.15ID:OYLNCUpT0
>>258
それは今のナムコがテイルズばっか作って凋落したからやろ
当時のナムコは任天堂やスクエニやカプコンやコナミと並ぶ一流メーカーだったんだが
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe2-MV3G)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:20:49.34ID:rmIW1gok0
すずは攻略本ないと仲間に出来なかった
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:21:44.13ID:6+46uMTf0
>>265
そして忘れ去られるハドソン

ボンバーマンや桃太郎電鉄とかあったのにな
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f66-lUoQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:24:47.58ID:zcOF2z2h0
PSのデスティニーが売れてその後出たのがPS版ファンタジアだからSFC版はそこまでメジャーじゃなかったよね
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-QLbq)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:29:55.42ID:hf46mTIw0
すぐpsで完全版でたろ
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-yh/T)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:33:54.07ID:Zsj5d39yM
当時半導体工場が爆発して半導体不足の中、ドラクエにほとんどが回されてしまって不遇な扱いだった作品
面白かったんだけどなあ
この頃のトライエースはバグまみれじゃなかったし
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:35:19.30ID:tAAL/mwk0
>>5
なんつーか当時の萌えオタ向けって印象があったな
今でこそアニメ絵は普通だけど当時はアニメ絵ゲームはオタク向けって印象だったよな
PCエンジン的というか
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-E2oG)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:38:00.95ID:b2d+gbp80
友人宅で見たが当時スクエア至上主義だった自分にとっては戦闘シーンがゴミだなと思った
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-Po4f)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:44:37.45ID:+bLePiBZ0
緋王伝はスーファミ最高傑作だぞ
98版よりスーファミ版のほうが出来が良いし
ただ処理が重い
プレステかサターンで出してほしかったところ
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-MBt2)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:54:26.51ID:A9Ldm3MVM
🦄
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-f0la)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:02:12.88ID:Ur7d35Ex0
当時のゲーム雑誌では紹介タイトルの横にROMの要領が書いてあったがこれだけ桁が違った

16Mbit シンプルなゲーム
24Mbit 中堅のRPG
32Mbit 超大作たち
48Mbit テイルズ
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-bpII)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:14:18.44ID:v006MuS30
隠し要素が多々あるゲームで取り逃しも多いんだよね
結構最近知ったんだが最終奥義的な冥空斬翔剣ってSFC版に無いんだな
イベント自体はあったから無駄に探しまくったわww
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-zIff)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:21:52.02ID:gn5z3hzUr
当時年末でCMがすごい流れてたな
発売日に買ったけど攻略本がどこも売り切れで入手できなかった記憶ある
そのくらい売れてた
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd1-VN2a)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:27:04.14ID:2bt3zXtO0
スーファミで一番容量が多いゲームはのは48Mbitのテイルズオブファンタジア
とファンタジアのスタッフがナムコにキレて独立した後作ったスターオーシャン

どっちもスーファミ時代にはあんまり評価されずPS1移行後にヒットするあたり早過ぎたんだろうな
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df09-Vq/j)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:29:51.68ID:ay0I7WUN0
エターニアかシンフォニア辺りでもスタッフ分離してなかったか
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:32:41.53ID:QF/GezUx0
>>178
発売日がほぼ同じロマサガを各ゲーム雑誌は一極集中して持ち上げてたので
ソウルブレイダーは完全に空気だった
そんな中で俺はロマサガ無視してソウルブレイダーを発売日に買った
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-qXfT)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:39:38.73ID:QvnMYVkUa
ファンタジアはオタク向けな感じで対してウケず
デスティニーが一般層にウケてファンタジアもPS版がそこそこいい感じにウケてテイルズシリーズが認知される
エターニアで最盛期を迎えるも何をとち狂ったか色んなハードで短期間に新作乱発してファン以外はついていけず「名前だけは知ってるゲーム」の座に落ち着く
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb6-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:46:53.45ID:06xwQ4+U0
>>221
製作期間はそれよりも前からだっただろうとは言え
ファンタジアから発売まで約半年しかなかったしな
入れない遺跡とか未完成で発売に踏み切った要素がそこかしこに

>>293
確かにスターオーシャンももう64出てからの発売だから
知名度挙がったのはセカンドストーリー以降だよな
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-L6KP)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:04:36.47ID:ifixnGC/0
50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。

http://gtuni.jefflikesbagels.net/myAa/139688617.html 1168667 aKcci
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:08:40.54ID:6+46uMTf0
>>279
元々はPC98のゲームだからね
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-Po4f)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:21:36.50ID:+bLePiBZ0
歌入りが売りだったけど
なんか歌に容量もってかれて開発者がキレてたよ
FZEROXはモノラル収録になってコンポーザーがキレてた
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-Po4f)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:23:34.41ID:+bLePiBZ0
>>305
98版は曲もバリエーションが少ないし
どうもSLGに寄らせ過ぎて爽快感がない
SFC版は処理は重いけどちゃんとSRPGになってる
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fba-NE12)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:35:24.78ID:cXtoFCXa0
結果的にシンフォニアがシリーズで一番売れたが
GC限定とかどうなったんだという
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfdf-bpII)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:48:06.44ID:RVITZuGj0
すげえクソゲーだったわ
画面端に押してバリア出す技でハメられたし
オタク臭いノリに辟易してたらスタッフロールに日本テレネットが出てきて笑った記憶しかない
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-DMJR)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:58:22.76ID:agIcNqC0a
スタッフが3大RPGとか嘯いてたよな
ポケモンとキングダムハーツを見ない振りして、2位との差が開きまくってることを置いておけば確かに3大だったかもなあ〜
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fbf-Bp2J)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:22:09.45ID:loDiG5oQ0
か な い み か
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:22:36.62ID:VtiadR0/r
>>221
96年だからな
64とかあって下り坂になってた
カービー、ダビスタ、ドラクエ3、マリオRPG、ドンキーコングがミリオンいったけどシリーズ全体で見たらどれも売上おちてるからな
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:24:05.25ID:VtiadR0/r
>>264
言われて思い出した
バジリスクかなんか面倒だった気がする
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb6-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:25:26.30ID:06xwQ4+U0
確かスーファミ最後の本格RPGみたいな売り文句だったような>スターオーシャン1
SRPGも含めればその後FEトラキアとかあったけど
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc6-ZH8L)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:26:02.17ID:KrFOnzsj0
オープニングも良いし、世界観もいいし、キャラデザも3頭身でかわいいし、ミニゲームも面白かった
思い出補正は存分にあると思うが
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df10-ar4b)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:27:03.85ID:Z9BjWwHP0
オープニングは話題になったよ
でもそのせいでキモオタ向け印象あったかなあ
ゲームとして面白い作品もいくつかあるのに勿体ないなと思ったねPS時代とか
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfdf-bpII)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:29:59.07ID:RVITZuGj0
>>124
ラスボス倒した後に急に実は理由があったのだみたいなこと言い出す展開はしょうもなかったな
PS版では改善されたらしいけど
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd1-VN2a)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:05:34.44ID:2bt3zXtO0
>>332
時代遅れのゲーム機で悪あがきをしていたともいう
日本テレネット自身メガCDやPCエンジンでは主題歌つきのゲームをいくつも作ってたし
ファンタジアが出た当時もプレイステーション1発売後だから「それってSFCでやることか?」って冷ややかな目があったのも事実
どこのメーカーも追従しなかったからね
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-73ja)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:16:05.54ID:KSArIxx5a
>229
中村光一といい昔のガキはやけにバイタリティーあるな

つーかそんな普通に任せてもらえないだろ
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:19:50.79ID:k37HoiIza
>>229
その騒動で設立したトライエースは今でも残ってるから凄えわ
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-0fRe)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:24.15ID:1L53yTm60
声優とかってPCエンジンは先進んでたのにな
流行らなかったのは値段の問題かな?
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-nTGZ)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:24.21ID:evrRgDdha
プレステ版のオープニング歌ってた人はスーファミ版の娘さんって噂があったがホントなの?
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-nTGZ)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:20.83ID:evrRgDdha
>>338
この頃のスーファミカセット平均1万円だったからね
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df5b-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:25:34.09ID:qsuSnY1J0
1週間後クリアしてそこら辺のゲームショップに売りに行ったら定価より高く買取してた
そこで気付いたわ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff13-gSb+)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:55:40.98ID:pxfDmpwS0
声が出るで感動したらしい
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-lGbj)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:29:01.27ID:V20rnbCL0
欲しかったけど全然売ってなかったぞ
あんま数でてないんだろうなとは思ってた
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df36-K/bm)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:37:15.62ID:HifIDstA0
ホーリーボトルの効果が無限に使えるアイテムが手に入ったけどエンカなしにしてくれよって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況