X



【画像】(ヽ´ん`)「株買え。飛ぶぞ。」ぼく「で、でも…😨」(ヽ´ん`)「いいから!」 [379659853]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df9c-Kmul)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:53:52.08ID:9YuxfgGn0
嫌儲でなぜかcweb猛プッシュしてるやついたよな
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f58-NyFv)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:59:43.83ID:m1eHwbpS0
ナスダックがS&P500を持続的にオーバーパフォームし続ける時代は終わった。
なぜなら40年間下がり続けた金利がコロナショックでほぼ下限近くに到達したから。

米10年債利回りは1980年代初頭にピークをつけて以来、右肩下がりに下がってきた。
金利低下は高バリュエーションの株ほど強く恩恵を受けるため、S&P500よりも平均PERが高い
ナスダック100の方がこの40年間はパフォーマンスが良かった。

しかし2020年にその金利がとうとう下限のゼロ近くにまで到達してしまった。
ナスダックが持続的にS&P500を上回り続けるには無限に金利が下がっていかなければならないが、
アメリカがマイナス金利が常態化するほど低成長になるとは考え難く、
S&P500をオーバーパフォームし続けるための原動力は事実上失われた。
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-lEL0)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:14:27.02ID:vPdvt9WNM
>>288
新興国株(主に中国)がボラリティデカ過ぎてクソだと思ってて低めの割合にしてるんだけど、どうせならギャンブルでも良いんだよ的な考え。広めてる人がいるかは知らんが
もちろん人には勧められない。もう一つの新興国株式はベトナム株の投信にしてる
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb7-0fRe)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:19:30.76ID:wzEnIkw40
去年マイナスで終わったやつは相当センスないからインデックスに切り替えた方がいい
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df19-lUoQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:46:01.89ID:ql28Usn90
時期が悪い
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:08:44.03ID:qzA3s5y40
森永卓郎氏 「5月以降に株価大暴落で1万5000円に下落する オミクロン10日間で1万人を超える」 [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641690215/

1 縞三毛(東京都) [ヌコ] 2022/01/09(日) 10:03:35.37 ID:NhqlDkxG0● BE:837857943-PLT(17930)

2022年寅年景気はどうなるのか。オミクロン株感染拡大が懸念されているが、企業の業績や株価は……獨協大学教授で経済アナリストの森永卓郎氏に聞いた。

「今年は、ひどいことになりそう。一歩間違えたら世界恐慌になると思いますよ」

年始早々、ガツンと目の覚めるような答えが返ってきた。

まずは株価。コロナ禍も3年目。悪い時期は過ぎ、徐々に企業の業績は回復していくのではないか。

「いえ、今年の株価は、大暴落すると見ています。約1年後の年末の日経平均株価は1万5000円くらいになっている可能性があります」

とはいえ、証券会社のアナリストの予想は今年も値上がりを予想するものも多い。そのことについて、森永教授はこう明かす。

「株式マーケット関連の仕事をしている金融アナリストは商売上、悪いことを言えないんですよ。彼らから本音ベースで話を聞くと、
今年5月か6月以降は株価が下落すると見ている人が圧倒的に多いですね。みんな、高所恐怖症になってることは事実。だから、
いったん下げのトレンドが生まれたら、加速度的に下がっていくと思います」

「私は、東京都のオミクロン株の感染者が1万人を超えるのは、10日とか2週間とか、そのくらいのペースであっという間に広がると見ています」


https://news.yahoo.co.jp/articles/f2fb4798977ac8c2e363f24f1f18317c8490ea74
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220107-00000080-sasahi-000-1-view.jpg
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:11:43.27ID:qzA3s5y40
アメリカがテーパリング開始し2022年3月あたりから利上げ3回 2024年までに合計8回利上げする

利上げをしないのならば恐ろしい円安とインフレ

給料上がらないのに支出は増える

人件費は節税できないが外注 派遣 料金には消費税10%かかり利益に直結する節税ができる
嫌儲やってるようなゴミクズ正社員 給料泥棒
お前らリストラ覚悟しとけよ?

日本の長期金利はアメリカと連動している
https://i.imgur.com/6WTWZCw.jpg
住宅ローン金利は長期金利から決定される
https://i.imgur.com/SjSfRG4.jpg

無理してボーナス払いや2馬力で住宅ローン組んでる馬鹿
嫁を熟女風俗で働かせるか
団信で首釣る準備しとけ

一回でも延滞したら優遇金利から店頭金利に切り替わる契約がほとんどだからな?
一回延滞しただけで毎月数万支払額が増えるからな?

努力が足りない 自己責任

一度の延滞で返済額が5割アップの可能性も

この調査のなかでも注目していただきたいのが、「優遇金利の適用ルール」への理解。住宅ローンの契約書には、「一度でも延滞したら優遇金利の適用を受けられなくなる」と書かれている。その点についてもやはり5割近い人が十分には理解できていないのだが、優遇金利が適用されなくなるとどういうことになるのか――。

現在、メガバンクを初めとする銀行の変動金利型の最優遇金利は0.625%とすることが多い。これは、店頭表示金利の2.475%から1.85%引き下げた優遇金利なのである。しかし、一度でも延滞が発生すると、金利の優遇がなくなり、本来の金利である2.475%に戻ることになる。これがどれだけ深刻な問題なるのかを試算してみよう。

借入額3000万円、金利0.625%、35年元利均等・ボーナス返済なしの当初の返済額は7万9544円。しかし、3年後に延滞が発生して適用金利が2.475%に上がってしまうと、毎月の返済額は一気に10万4419円へ跳ね上がってしまう。

もともと、返済が難しくなっているから延滞が発生したわけで、そこに加えて2万5000円近い増額は、死者に鞭を打つような仕打ちといわざるを得ない。だが、それが、あらかじめ決められたルールであり、契約書にそう記載されている以上は、その返済を続けなければならない。

たちどころに行き詰まるのは火を見るより明らかだ。
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:13:46.07ID:qzA3s5y40
円安 コストプッシュインフレで賃上げなどできない

リストラ 正規 から消費税10%かかる非正規に置き換えして節税
新卒採用抑制

支出は増えるが給料は上がらない
住宅ローン金利も上がる
住宅バブル崩壊
流動性が無くなり売りたくても売れなくなる

土地不動産 売るなら早いもの勝ちだぞ?

努力が足りない 自己責任

2022年は値上げラッシュ!食品から交通費まで軒並み値上げ!😱 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640982118/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM06-wpsy) 2022/01/01(土) 05:21:58.29 ID:HJsSTalmM● BE:198098386-2BP(2000)

どうすんのコレ?

2022年は21年に続き、多くの食品メーカーが値上げを予定する。原材料価格や物流費の高騰によるもので、
経費削減などの企業努力ではカバーしきれなくなっているためだ。メーカーの出荷価格などの引き上げが
小売店の販売価格にそのまま反映されれば1〜2割の値上げとなる。
買い控えや節約志向の高まりなどで消費の冷え込みも懸念される。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC248N80U1A221C2000000/

22年には、鉄道各社による値上げラッシュとなりそうな雲行きだ。果たして、経営陣はどのような着地点を描いているのか。
https://diamond.jp/articles/-/291177
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:14:55.11ID:qzA3s5y40
株が!投資が!NISAが!低能ゆとり
何がこれから起こるのかわかってねーだろ?
バイデン政権の二兆ドルの財政出動が怪しくなってきた
テーパリング終了すると2024年までに8回利上げ
円安 コストプッシュインフレ
アメリカ 日本経済がどうなるかわかってねーだろ?
どうなっても自己責任 だからな?

22年にゼロ金利を解除し、計3回利上げ
23年3回、24年2回と3年間で計8回の利上げ

米22年に3回利上げへ FRB、緩和縮小終了の前倒し決定
2021年12月16日 4:04 (2021年12月16日 4:40更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN140100U1A211C2000000/

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長=AP

【ワシントン=大越匡洋】米連邦準備理事会(FRB)は15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、米国債などの資産を購入する量的緩和縮小(テーパリング)の加速を決めた。

終了時期の想定を22年6月から同3月へ前倒しし、22年中に計3回の政策金利の引き上げを見込む。

インフレが長引き、1カ月前に始めたばかりの緩和縮小を速める異例の軌道修正を迫られた。

パウエル議長が会合後に記者会見し「経済活動は力強いペースで拡大している」と述べた。インフレが想定より高く、長引いているとして物価の安定を守ると強調した。

労働市場が「最大雇用」と評価できる水準に達するのを待ってゼロ金利を解除する考えだ。

FOMCは今回、インフレは「一時的」との表現を声明から削除した。

11月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比の上昇率が6.8%と約39年ぶりの高水準に達し、人手不足から失業率は4.2%まで下がった。

想定を超える物価高に政策対応が後手に回る恐れが強まっていた。

今回、11月の前回FOMCで決めたテーパリングの終了時期を当初想定より3カ月早めた。

もともと米国債と住宅ローン担保証券(MBS)の計1200億ドルの購入月額を計150億ドルずつ減らす計画だった。

22年1月から削減額を2倍の計300億ドルとし、同3月に購入額がゼロになるよう見直した。

FRBの総資産は8.6兆ドルを超え、新型コロナウイルス危機下の1年半余りで2倍強になった。
テーパリング期間を短縮することで1350億ドル分の追加の資産買い入れを見送り、その後の経済情勢に合わせて利上げ時期を選ぶ余地を広げる。

今回のFOMCは正副議長や理事、地区連銀総裁ら参加者18人がそれぞれ中期の経済・政策見通し(SEP)を提示した。

22年にゼロ金利を解除し、計3回利上げするとの予想が中央値となった。前回9月の予想(0.5回)から引き締めを急ぐ姿勢に傾いた。

23年3回、24年2回と3年間で計8回の利上げを想定し、9月時点の計6.5回を上回った。
景気を冷やしも熱しもしない長期的な政策金利は2.5%と前回と同水準を見込んだ。
米金利先物市場は22年に利上げが3回となる可能性を織り込んでいる。

21年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)が前年同期比5.5%増えると予測し、前回予測(5.9%)から下方修正した。22年は4.0%、23年、24年はそれぞれ2.2%、2.0%の成長を見込む。

物価上昇率は21年10〜12月期に5.3%を見込み、前回予測から1.1ポイント上方修正した。22年に2.6%、23年以降に目標の2%をやや上回る水準に落ち着くとした。失業率は21年に4.3%、22年以降は3%台に低下し、長期的に4%で均衡するとみた。

14〜15日に開いたFOMCはゼロ金利政策の維持を決め、短期金利の指標であるフェデラルファンド金利(FF金利)の誘導目標を0〜0.25%に据え置いた。投票権を持つパウエル議長ら11人の全会一致で決めた。

新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染が広がり、供給網に新たな目詰まりを起こしたり、消費活動を下押ししたりするリスクがある。FRBの政策見直しは不確実性の高まる景気の先行きを見極める困難を伴う。
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:16:29.51ID:qzA3s5y40
>>297
日本の経済システムは低金利を前提に組み立てられているので、不景気下で金利上昇が進めば厄介な事態となるだろう。

バイデン政権で米長期金利が上昇すれば、日本の債券市場も動きだす
2021年1月14日(木)18時40分
https://www.newsweekjapan.jp/amp/kaya/2021/01/post-127.php?page=1

<アメリカの長期金利が本格的な上昇に転じるかどうかは、米新政権の2つの政策次第。そして日本の市場も無縁ではいられない>

2021年の債券市場で最大の注目ポイントは、アメリカの長期金利が本格的な上昇に転じるかどうかだ。

国内の債券市場は10年物国債の利回りが2020年はずっと0%近くに張り付いており、異様なほど動きがない。こうした状態は長くは続かないので、アメリカの金利上昇をきっかけに相場が動きだす可能性がある。

リーマン・ショックを機に各国が量的緩和策を実施して以来、近年の長期金利は低下傾向が鮮明になっている。

金利が低過ぎると過剰流動性を招き、株式市場や不動産市場にバブルを発生させる可能性があり、金融機関の経営にも悪影響を与えてしまう。日本ではマイナス金利の導入で銀行経営は危機に瀕しており、メガバンク各行は空前のリストラを余儀なくされている。

アメリカの中央銀行に当たるFRB(米連邦準備理事会)は量的緩和策が十分に効果を発揮し、低金利の弊害も懸念されたため2014年に量的緩和策を終了し、長期金利の引き上げを図った。だが、これに待ったをかけたのがドナルド・トランプ大統領である。

トランプ政権は好景気と株高を演出したいと考え、一時はFRBのジェローム・パウエル議長の更迭を口にするなど金融当局を強く牽制してきた。

このため景気が回復しているにもかかわらず金利を上げることができず、結果として株高と債券高(金利は低下)が同時進行するというある種の異常事態が続いてきた。

だが2020年後半に入ってジワジワと金利が上がり始め、7月に0.5%台を付けていた10年物米国債の利回りが11月には0.9%を超え、1%をうかがう展開となった。長期金利が上昇に転じた最大の理由はコロナ危機である。

アメリカ政府はコロナ対策を実施するため、大型の景気対策を発動しており、財政は悪化する可能性が高い。財政悪化は金利の上昇とインフレを招くので、債券市場が敏感に反応しているとの解釈だ。

FRBもコロナ対策優先との考えから多少のインフレを容認するメッセージを発したことも、投資家に説得力を与えている。ここ1カ月は多少値下がりしたが、金価格が上昇したこともインフレ期待による金利上昇を裏付ける材料の1つと言ってよいだろう。

日本の金利も連動する

2021年もこの流れが続くかは新政権の経済政策に懸かっている。ジョー・バイデン氏は大規模な財政出動を公約に掲げており、景気拡大が期待される一方、財政悪化懸念はさらに大きくなった。長期的には金利上昇の材料がそろうが、鍵を握るのはFRBの金融政策とグリーン経済の動向だ。

新政権の財務長官に就任予定のジャネット・イエレン前FRB議長は金利引き上げに慎重とされ、FRBが本気で低金利に誘導すれば市中金利の上昇を抑えることは可能だ。

トランプ政権は脱炭素に否定的だったが、バイデン氏はこの方針を180度転換し、一気に脱炭素化を進める意向を示している。

グリーン経済と社会のIT化は親和性が高く、専門家の一部は、近年の低金利はモノを大量消費しない新しい経済モデルを先取りした動きだと指摘している。それが本当だとすると、景気拡大が進んでも、思ったほど金利は上昇しない可能性もある。

日本の債券市場は膠着状態だが、日米の金利は最終的には連動する可能性が高く、アメリカの金利が上昇を始めれば国内市場も無縁ではいられない。

日本の経済システムは低金利を前提に組み立てられているので、不景気下で金利上昇が進めば厄介な事態となるだろう。
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:18:35.34ID:qzA3s5y40
>>297
>利払い費9兆0213億円

日本がどこまで円安に耐えられるか
どこまで利上げできるか
利払い費だけで一般予算組めなくなりデフォルトの可能性もある

国内金融機関が新規国債 借換債 含め170兆から200兆円

未達で国債価格下落 長期金利上昇

日銀トレードができなくなり
日銀直接引き受けを匂わせた時点でジンバブエだ
一斉に日本売りされる

自己責任 努力が足りない

2020年 9月 24日 7:00 PM JST
2021年度国債費25.4兆円要求へ、想定金利は1.2%維持=政府筋

[東京 24日 ロイター] - 財務省は、2021年度の概算要求で、国債利払いや償還に充てる国債費を25兆4934億円とする方針を固めた。3年連続の増額要求で、緊迫する東シナ海情勢に対応する防衛予算と併せ歳出の押し上げ要因となる。国債費のうち、利払いにかかる想定金利は1.2%に据え置いたが、債務残高が膨らみ費用負担がかさむ見通しだ。

複数の政府筋が明らかにした。

国債費の主な内訳は、債務償還費16兆4499億円、利払い費9兆0213億円。これとは別に、新型コロナウイルス感染症対策の関連経費914億円も盛り込み、与党との調整を踏まえて近く発表する。同省としての要求総額は27兆3878億円となる。 (山口貴也)
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-kxN9)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:19:19.90ID:vJj4hItXa
>>296
その人も当たらないね
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:19:38.49ID:qzA3s5y40
>>297
アメリカがテーパリングを開始し終了次第利上げ 今年中に3回

日銀トレードは限界に来ている
BIS規制でリスクアセットゼロなのは格付けから
格付けが落ちたら もうこれ以上買う事はできない

民間金融機関が破綻覚悟で国債を増やすインセンティブは減る

国債価格下落 長期金利上昇しなかったら

更に円安 コストプッシュインフレ

民間金融機関が未達で日銀直接引き受けならばその時点で日本は破綻

必ず利上げする事になる
住宅ローン金利はあがる
金利が1%上がっただけでも破綻続出
売っても誰も買えない

中国の恒大集団の破綻から中国人投資家グループが東京のタワマンを売って換金する可能性もある

流動性が無くなり東京の不動産バブルは終わる
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:20:48.56ID:qzA3s5y40
>>304
年収300万円時代

格差社会をこいつだけが当てたよな?
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:23:22.01ID:qzA3s5y40
>>297
アメリカのテーパリングが3月頃に終わり利上げ開始

日銀が利上げをしないならば
恐ろしいほどの円安とコストプッシュインフレ
日銀はETFを売る事になり官製相場崩壊

現に日銀もステルステーパリングを始めている
ETFの買い入れを減らしている

株買ってる人間が高音で買わされ財布になっている

外国人投資家が売りまくった日本株を
日銀と年金が買っていた
GDP粉飾 株価粉飾アベノミクス官製相場の果実はこれからだ

株と不動産 掴まされた馬鹿が死ぬ
賢ぶってる馬鹿こそ死ぬ
https://i.imgur.com/muymrPt.png
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-bpII)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:23:44.65ID:JGuxKTaq0
コロナ相場で上げた利益は泡銭と思って残して運用
元本分はキャッシュ化しとくかな
1回目の利上げでどう反応するか見てから色々考えるわ
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-jY+s)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:25:44.48ID:CCGeuLcCa
今年は分かりやすいセルインメイと見られてますが私も多分そうなるなとは見ております
ただその後どうなるのかが気になるところでどちらかと言えばもうそっちへ参加者の視点は移っているようですな
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-XQwF)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:26:08.94ID:qzA3s5y40
>>297
トンキンでも外資は撤退してるよな?
https://i.imgur.com/0G10HI4.jpg

この人口動態で株でも不動産でもビジネスでも投資する馬鹿などおらん

低能ジャップしかおらん

外国人の日本売りをGDP粉飾 株価粉飾アベノミクスで誤魔化してただけ

アメリカ株なら!
テーパリング開始し利上げ始めるのにか?

株買え。飛ぶぞ。
https://i.imgur.com/fLgYpJJ.png
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:30:18.80ID:tlgLnOGq0
疹(かぶ) 株(こべ) 株(へも) よ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-jhLX)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:36:53.39ID:Ei2nuz3Pr
>>76
プラスを赤文字にして儲かってるように見せるトリック
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-Dwe8)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:37:19.64ID:mmBeCJrpr
>>25
レバレッジかかってる商品は長期だと不利なんじゃなかったっけ
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-kxN9)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:43:40.58ID:yzhx7z4Ha
>>315
???
まったく損しているとしか見えないが
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-fVJb)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:53:18.33ID:fnMUFVcW0
で、飛び先は海外?
逃げ切れると思うなよw
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-fVJb)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:59:08.71ID:WFNXqaVV0
レバナス一昨年から買ってるけど
ずーとプラスだわ
まさか楽天レバナスとかいうクソ雑魚後追い投信買ってる雑魚はいないよな
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-VKNk)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:05:14.50ID:qGEZxf0/0
米国株もドンと落ちるだろうしこれからだよ
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-QdSD)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:09:35.35ID:3BJIeIJYM
「(屋上から)飛ぶぞ。」
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3c-WGOg)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:49:17.89ID:I2NQmbyO0
>>322
いつなら危険じゃないの?
確信してるならどれくらい売り入れてる?
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc9-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:01:07.42ID:tvbyvyHn0
マザーズはこの期に及んで信用買いが増えてるらしいな
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f2b-2Kny)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:18:18.96ID:3YLK279V0
>>318
海外市場って基本的に赤がマイナス、緑がプラスで日本と逆なんよ
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-L6KP)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:53:36.37ID:ifixnGC/0
50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。

http://gtuni.jefflikesbagels.net/Uwfh/212639051.html 2427021 hBnl
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-2RV4)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:11:59.80ID:ga26lmgJ0
>>316
元指数が全く上がらないときついけど、波打ちながらも上がってればレバレッジETFもちゃんと利益出るよ
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-6HNh)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:16:37.78ID:hMRS9thE0
ナス100 3倍ベアとかあるんだなクソみたいなチャートしてるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています