X



【悲報】ザリガニ、ミドリガメの輸入・販売禁止へ [879622555]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-jwlj)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:48:24.84ID:sV7LgUgcr
飽きたりしてその辺に捨てる奴ばっかりだもんな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-GrfS)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:48:29.31ID:127QGZAI0
コロナの輸入は…
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-mL9y)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:53.39ID:Do+HiZ1K0
アメリカザリガニの輸入してるやつなんかいるの?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa6-7TFw)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:51:53.00ID:7MqI/Z1C0
ゼニガメは🙆
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (アウアウウー Saa3-QLbq)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:51:53.92ID:CQ9ino8+a
ザリガニは食え
緑亀は臭そう
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-PjiA)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:53:11.59ID:kdx67QMa0
もう遅いだろ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-xxjb)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:53:37.42ID:OkdFqrSH0
たし🦀
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-dq7L)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:54:08.40ID:CrzWUnzP0
なんで未だに外来種の生体販売認めてんのかわからん
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dXQO)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:54:34.89ID:Uo74rGIA0
ミドリガメは下手すりゃすっぽんより美味いらしいからマジで食べればいいんじゃねえの?
ちゃんと調理してくれるなら食ってみたいわ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-VuQu)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:54:45.04ID:mnD1HCkz0
今からやってもなんの効果もないだろうな
やってる感出す為に多くの人の生活を壊す
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-HGgn)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:54:50.16ID:odYWU1++a
拾ったやつを捨てるわけにもいかず今も買ってるけどこれいつになったら終わるんだよ
冬は餌やらなくてもいいから楽だけど
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-oPau)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:57:56.93ID:Pxkz930g0
見かけるザリガニはもうほぼアメザリやん固有種なんてレアすぎる
手遅れすぎるやろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f58-x6tm)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:05:14.28ID:efY14hXH0
生きていけない、害獣化するの分かっていて自分でキュっと締めずに放つのは止めろよ
0032みさみさと (ワッチョイ ff80-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:05:44.10ID:ReRVkV7v0
きれいだろ頭おかしい
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-7TFw)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:06:25.77ID:TjZOzq8PM
ザリガニもミドリガニも食えるけど汚染されてるからね
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-uvTk)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:10:22.47ID:ESK0mmkAa
アメリカザリガニはクソど田舎な地元の水溜りみたいな沼にも沢山いたしもともと居たんじゃねーの?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df09-rcdD)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:11:59.42ID:iabNNyjQ0
ザリガニやミドリガメはすでに日本の環境と一体化してると思う
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff24-dXQO)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:12:10.67ID:OX9xgChO0
マジかよ
ザリガニ料理したい時はどうするん
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-eH8m)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:13:17.72ID:6AjjlC2y0
50年ぐらい遅くね?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-hVwc)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:15:17.89ID:T9UtXlt+r
昔はミドリガメ売りまくってたな
どこでもミドリガメ売ってた
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-fTMy)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:17:05.58ID:heacZEoo0
は?ケンモメンの主食を奪う気?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-h9xq)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:18:54.17ID:GU6VgvQl0
判断が40〜50年くらい遅い
0051高学歴貴族 (ワッチョイ df4b-YfKd)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:19:16.32ID:6mPOK5vC0
外来種を悪って決めつけてるアホ多いけど
外来種って無害なんだよね

いや、高学歴貴族がまーたアホいってるよと思うかもしれへんけど
ブラックバス問題のときに阪大や京大の教授が
外来種は生態系の中に落ち着くから無害って
結論出したんだがね・・・
0054高学歴貴族 (ワッチョイ df4b-YfKd)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:21:46.76ID:6mPOK5vC0
で、なんで外来種が無害かっていうと
外来種で被害受けるとされる農作物
これ全部外来種なんだよね

外来種が外来種によって被害受けるわけないじゃん、ってさ
人参も白菜もピーマンも全部明治以降に入ってきた外来種
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-Dwe8)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:21:53.15ID:XK9gjsEua
今更感半端ないけどまだ輸入されてたのか
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df09-rcdD)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:23:52.59ID:iabNNyjQ0
汚染した川や沼に捨てられて頑張って生き抜いてきたザリガニやミドリガメさんたちを悪者扱いは違うと国民は思うのです
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f15-dXQO)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:28:53.34ID:NslSvXon0
ニホンザリガニなんて北東北固有種みたいなもんだから規制したところで大半の地域には元からいないのに
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df14-XmeH)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:32:11.80ID:K7ay75zG0
アメリカザリガニって売ってたのか
ミドリガメは昔祭りで見たわ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4f-8jyd)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:38:33.16ID:St/bZ3olH
あれだけ問題と言われてたのにまだ禁止されてなかったのかよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4c-Dzsq)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:43:56.55ID:3HbpX8By0
手遅れ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-xjsr)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:47:12.34ID:FfmCRJRy0
もはや生態系の一部だろ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd1-sKyH)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:52:39.04ID:5ctjDlt+0
池の水抜くから反知性のアホどもが
外来種は殺してもいいと思い出してジャップ丸出し
戦時中もそうやって中国人や韓国人を犯して殺してたんだろうよ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd1-sKyH)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:54:40.20ID:5ctjDlt+0
亀の天敵はクソガキ
ガキがへったジャップでは亀は増えるの当たり前だろアホんだら
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df2f-YRo5)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:03:19.78ID:6mEmN/X/0
小5の頃に親が引っ越しする知り合いから押しつけられて家に来たミドリガメ
俺が1人で世話してて、小さいうちは可愛いかったけどデカくなってからは特に懐きもしないし毎週臭いのを我慢して重たいバケツで水換えするのが正直面倒になってた
でも親に「生き物を大切に」「ペットを捨てるなんて無責任」と教えられてたからずっと我慢して世話してた
そしたら30になった頃、親が「もうあの亀は近所の池に放したらどうだ」だと
ふざけんなよ糞が
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-i5TX)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:09:45.26ID:I6MRtSrC0
アカミミガメって30年も生きるのか
犬猫より長生きだな
アメリカだとワニとかもっと危険な動物が天敵でいるんだろうけど
日本は亀を狙うような天敵がいないから増える一方になるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況