押井守「洋ゲーよ、頼むからゲームの中位かわいい子と遊ばせてくれ」 [468812332]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
押井 洋ゲーと同じだよ。知ってる?
洋ゲーの世界からかわいい女の子、美しいおばさんやおねえさんが一掃されちゃったんです。
登場するのは●スばっかり。ゲーマーたちは怒り心頭状態ですよ。
── ゲーマーのほとんどは、ゲームの世界くらいかわいい子と遊ばせてください、というつもりですよね?
押井 そうです。かわいい子と遊びたいからゲームをやっているといっても過言ではない。
そういう本来の欲望よりポリコレを重視するなんてありえません!
日本のゲームはまだ大丈夫ですよ。
かわいい子のオンパレードだからいいけど、私のように洋ゲーやっている人にとっては大変なことですよ……
といっても私、この5年間は『fallout4』しかやっていないんだけど(笑)。
https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_6f17270b-f7fa-4085-8a6d-70e43ddf167a.html 嫌儲はそもそも
板成立から今日まで
女性への蔑視行為女性への性的搾取女性の性の商品化
と闘争してきた
これを知らないことのクソキチガイネトウヨニホンザル
うるせぇな、日本のアニメキャラゲームだけやっとけよ。
洋ゲーで可愛いキャラなんて昔からいないだろ
むしろ今のほうが明らかに可愛い
つまりポリコレの問題じゃない
ラスアスの実況でアビー編はいると配信者発狂するのめちゃ面白い
そのかわいい子作ってるんクリエイターのおっさんだから
おっさんに囲まれてるようなもんだぞ
トームレイダーもミラーズエッジも最近のは良くなってね?
凄いよなこの人39歳の俺ですらゲームに飽きてるのにジジイになってもまだ最新ゲームやってる
洋ゲーエアプかこいつ
今より昔の洋ゲーの方がかわいい子少ないだろ
ベゼスダゲーだって強烈にバタ臭いキャラばかりだったろうが
いま弱者男性を勃起させるためのカーディBみたいなキャラが望まれてる
押井守はエミリーブラントが好きって言ってたが
洋ゲーには似ているキャラクターいないのか
俺たちのかわいいと向こうのかわいいは別みたいだな
逆に言うと向こうの人らはなんでこんな奇形ばかり出してくるんだ気持ち悪いと思い続けてたんだろう
こういう老害のせいで日本のアニメは
ポルノから脱却できない
素直でよろしい
洋豚さんも美人mod大好きだしゴリラ女は誰も望んでない
そんなこと言っている間に、洋ゲと和ゲのクオリティ差がエグいことになっているんだが
パトレイバー2を尖閣事件に当てはめるな!
押井さんは戦争肯定してない
むしろ現実感もなく軍備を増強する政治家や中国と戦争だの宣うネトウヨを批判しているんだ!
と反論してたけどそんなことはなかったぜ…と知ったときのショックよ
>>35 押井ってリベラルシネフィルには全く評価されなくて
バカなキモオタばっかに持ち上げられて狂っちゃったんだと思うよ
ルックしか気に掛けない作品ばっか作ってたから自業自得なんだけどな
洋ゲーの女キャラはごく一部を除いて20年前からずっとブサイクばっかだわ
最近はYoutubeにハマってぴよぴーよ速報とかFラン大学就職チャンネルとかばっか見てるらしいな
パワーアーマー並べてそれツマミに酒飲むのが趣味なんだろ
女の子関係なくない?
スカイリムは風呂のない、化粧もない、煙突もほとんどない世界だからな
みんな煤まみれ
洋ゲーなんてメガドライブの頃からゴツい女ばかりだったろ
skyrimとかMODないと海外勢だってアクが強すぎ
>>38 俺は押井って学生運動みたいなノリは好きだけど本当は小馬鹿にしてね?とずっと思ってた
>>48 昔のララがブスだったのは単に技術力が無かっただけだろ
美人にしようしてるのは伝わってきたぜ
それでも押井のオリジナル物では
比較的地味なのが多かったような
ハリウッド攻殻でスカヨハで良かったとか抜かした奴がよく言うわ
俺もfallout4で美少女mod入れて遊んでたから何も言えねぇ…
Farcry NDも女キャラクソブスになってたな
5まではメインの女の子わりと綺麗だったのに
>この5年間は『fallout4』しかやっていないんだけど(笑
ニワカネトウヨおじさん
FO4のDLCでロボットの奴のボス敵が確か女の子だったよな
中身がかわいかったかどうかはもう忘れたけど
キモこいつ
ハゲ散らかったジジイが言ったらイカンセリフですわ
洋ゲーはもともとブスばっかり定期
むしろ最近は少し美形寄りになってきた方
年取ってから若者の趣味にハマって偉そうなことを言う痛いおじいさんだな。洋ゲーキャラが可愛かったことなんか一度もない
>>10 意外だが実写では女性俳優の趣味はかなり良い
赤西騒動で仕事が選べなくなってた黒木メイサを出したり
全盛期末期の真野恵里菜も主演で使ってる
大爆死だったガルムウォーズも主演のメラニー・サンピエールはかなり綺麗な俳優だった
ただ、売り出し直前の唐田ひとみを主演で撮った映画は東出騒動があってお蔵入りしちゃった
最近の洋ゲーは普通にかわいい割合多くなってきただろ。
2005年くらいで認識がストップしてるのか?
押井はもうゲームつくらないの?
サンサーラナーガオンラインを出すべきだ (売れないと思う
>>29 見た目は置いといて
米で流行りのオマンコ連呼シンガーなのか
昔の洋ゲーのほうがひどかったよな
マジで化け物揃い
押井守「ドラクエは3頭身くらいが一番いい。DQ11の画面はFFみたいでガッカリした」
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/osi-mamoru-interview-with-dragon-quest-builders-02/ > 三頭身ぐらいが一番いい。今度の最新作(『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』)のトレイラーを見たら「ん?」と思ってさ。
> 「違うなこれは」と。だってなんかファイナルファンタジーみたいじゃん? もうがっかりしたから!
> ――そういうオールドゲーマーのためにドット絵の3DS版も出ますから(笑)。
> 押井:
> でもあの美麗なキャラクターというやつがさあ……。「まだ学んでないのあなたたち!?」というさ。
> ――まあ、鳥山明デザインのキャラクターをPS4でものすごく綺麗に描画して、それがドラクエらしさかと言うと賛否両論ありますよね。
> 押井:
> オールドファンに言わせればドラクエのキャラクターが美麗になったってね、誰も喜ばない。
>>77 オリジンズからの続投組以外はカサンドラぐらいしかおらん
外人も率先してMOD作ってんだから同じこと思ってる
6期ルパンの2クールになる14話はガチスタッフだったのかめっちゃちゃんとしててビックリした
ネトウヨだけじゃなくでキモオタに媚び始めたのか?
意識の低いジジイだな
高橋ミレイ(Mirei Takahashi)
@mikeneko301
海外のゲームカンファレンスでは特に近年はジェンダーや多様性に関する議論が活発に行われてきたけれど、国内のカンファレンスや勉強会では控えめに言っても消極的だった。そのツケがコンテンツの海外進出やセールスにおける壁になっていると感じるレポートだった。
https://mobile.twitter.com/mikeneko301/status/1478879596162732033?s=12 高橋ミレイ(Mirei Takahashi)
これらの課題について話題に出すとすぐにポリコレガー!表現の自由ガー!というのが湧いてくるけど、GDCを取材しての感触だと「これ議論しないとマジで自分達のビジネスがヤバいから!」という雰囲気でしたね。自分達でルール作りができなければ法律やプラットフォームのルールで規制されるので。
高橋ミレイ(Mirei Takahashi)
正確には表現の自由が阻害されるのではなく流通が規制される、あるいはエンドユーザに受け入れられないという話なのだけど。どのみちコンテンツの価値やビジネスを守るために自分達で時代に合った表現のあり方やガイドラインをどう設定すべきかという議論は国内でもした方がいいと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>90 海外市場ニンテンだけに任せれば良いだけの話ではあるが
ニンテンも「黒人インディアン泥棒キャラ」とか脇が甘すぎる
さらなる引き締めが必要
洋ゲーはバタ臭いゴツイねーちゃんでいいんだよ
西洋のゲームに萌えとか求めるなニワカ
ゲームは駄作だったけどバック4ブラッドのホリーとか普通にかわいいよ
てかあれより可愛い3Dモデルなかなかないと思うけど
>>77 あれ恋愛対象キャラはみんなブスで
対象外のキャラが美人ばかりっていうクソゲーやん
おまえだって動くレイバーが見たいって声全無視しとるやないか
干された時期にwizとかハマってたらしいけどまだゲームやってるんだなぁ
https://i.imgur.com/T2oYGLK.jpg この画像見たらポリコレの気持ちも分かるだろ
エッチでかわいい女の子だらけのゲームってまともな人から見たらこういうことだぞ
>>100 さすがに局部丸出しは女の子だらけのゲームでも滅多に見ないだろ
ヒロインにもエディット機能つけろよ
ブスがいいなら自分でブスにすりゃいいさ
外人男から見て、ああいうのが美人って訳でもないみたいだからな
早く是正されてどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています