中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
《「暴力は振るってないの?」電話に中居は…》中居正広“愚行と引退”をSMAPが知った“その瞬間” 〈言葉が見つかりません〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/33dd54b28b8d39bfa697171c04abf66fdad8df17 中居の側近だった人物も週刊文春の報道を見て、彼の携帯を鳴らした。
中居の税理士が明かした版権
「記事はホント?」
中居の返事は、
「守秘義務もあるので、言えないんです」
さらに、「暴力は振るってないの?」と尋ねると、
「それは違います」
と答えたのだった。
なんでアイドルとエッチしたこの女は守秘義務守らないの?
性暴力も暴力だし上司を抱き込んで会社を辞めさせるのも精神的暴力だしやることやっといて何いってんの
>なんでアイドルとエッチしたこの女は守秘義務守らないの?
中後年男からのレイプをアイドルのエッチと矮小化する底辺クズ人間市ねよ生きる値打ちなし
守秘義務は守られているよく考えてから書け低能死んでも誰も悲しまないゲテモノ笑笑
「僕達交際してて結婚問題のもつれの末にこうなった
(自分は結婚したくないから断った、それを女に逆恨みされ、レイプされたと賠償金目的で嘘言われてる)」
みたいなことを当初いってたらしいが
週刊実話での記事やXでのフジ関係者からのリークからすると真実はこうかね
被害者、モロに被害に合い中に「やめてください!助けて!助けて!!(泣きながら」
加害者「なんでダメなんだよお前!いいべ! みんな許してくれてるべ!」
被害者「ひどい 私処女なんですよ(泣きながら」
加害者「いいべ!いいべ! じゃあ結婚しよう!!」
これが加害者の口からだと結婚問題のもつれになったのかね
会見も弁明もせず逃げて一般人に成り下がったのに訴えとか笑わせる
被害者側から守秘義務の取り下げOKが出てるのに守秘義務があるから喋れないと言い続ける加害者
タレントUといい安倍仕草が浸透してるな
>>798 法的拘束力はないから。
つまり女性が納得してないから和解自体成立してない可能性
この問いに対して違いますっていったら暴力ふるいましたって意味だろ
示談内容出してしまえばいいのに
相手側はオッケーだったよな
──暴力は振るってない?
それはちがいます。
ああ振るってるのか
中居からすれば暴力じゃないんだろ
イジメじゃなくてイジリ
守秘義務があるのになんでそこは言えるんだわかりやすい馬鹿
お互いが合意して守秘義務を解除した場合は被害者が示談金(9000万?)を返納して終わり
被害者が守秘義務を一方的に破った場合は違約金(3億くらいか?)を支払う義務が出てしまう
被害者側は起訴する方法もあるはずだけどそれはやらないのかな?証拠が乏しくて無理だったか
乳首噛みちぎってケツ穴破壊しただけで暴力は振るってないキリッ!
ちょっと何をおっしゃってるのかわからないんですが
それならどうして第三者委員会に守秘義務を解除してお話にならなかったんですかねぇ
もう全部お話になったら良いと思いますよ
もう示談解消して臨時生放送番組で全て晒せよ
制作はフジテレビ、ゲストは鶴瓶とヒロミと松本
司会は渡邊渚
>和解したのにハメられたんだな
盗人い猛々しいとはお前のことだよゲテモノ
でたらめなメールで相手を信用させてはめたのは中居早く市ねよ日本のために笑
被害者がもう隠さないで話して良いって言ってるんだから
守秘義務解除して話せば良い
何か問題あるのか
>>815 お互いが合意して守秘義務を解除した場合は「契約の破棄」ではなく「被害者は刑事告訴も民事賠償訴訟もしない」という契約条件が残るだけだろ
お互いが守秘義務の解除に合意するわけだし、守秘義務には加害者にとって都合の良いことも悪いことも含まれるのだからね
中居がほのめかすように加害者にとって都合の良い事実が守秘義務によって語れなくなっているのだとするならば、
被害者側も守秘義務を解除しても良いと言っているのだから「裁判沙汰にしない」という条件だけ残して契約を変更すれば良いだけだわな
無論、その場合は加害者にとって都合の悪い事実が被害者の口から語られる可能性も出てくるわけだけどな
・・・ま、ぶっちゃけこういう示談で守秘義務を課せられるのって、大抵は加害者にとって社会的地位を危うくする内容だから
かつ被害者にとっても事実を語られるとセカンドレイプになりかねない内容だからってのが定番なので、
加害者・被害者どちらの都合で考えたとしてもまあ胸糞悪い事実があったんだろうなという推測はできるけどさ
現実問題として中居が芸能界復帰するのはほぼ絶望的な状況なので
(というかとっくにそんな次元を飛び越えてフジテレビの存亡問題にまで発展しているしな)無駄な悪あがきとしか思えないけど、
どのみち芸能界に復帰しないまでもこれからの生活へのダメージを軽減するためにも多少の悪あがきをしておく必要があるってことなのかもな
>さらに、「暴力は振るってないの?」と尋ねると、
>「それは違います」
>と答えたのだった。
これって
「暴力は振るってないんやな?」
「違うべ、振るったべ!」
って意味にも取れる
>>752 松本の関連記事でも松本と同格の大物タレントがいたみたいな記事があったけど、
この時は地元同士で意気投合して2人消えていったという話だったから
まあうまくいくこともあったんじゃないかね
渚は守秘義務解除に合意したのにこいつが拒否した時点で終わったよ
殴る蹴るが暴力
そんな田舎の価値観だったんだろ
都会に住んでたのに何も学ばなかったんだなw
性暴力ではなくて殴る蹴るのこと言ってるんだろ
ぶん殴ったりしたとは誰も思ってないわそもそも
>>780 泣き寝入りが大半なんじゃない?
自分も若くて上手くいったケースが中野美奈子
中居の常識は非常識
とりあえずメディアに出てきて自分の口から説明しろよ
何がヅラだよこのハゲ野郎
まあ普通は53歳のハゲた高卒オッサンが二十代のミス慶応を「いいべ、いいべ」と見ただけで逮捕案件だから
中居「暴力だけは断じて振るってない。信じてほしい😭(クスリは盛ったけどね🤪)」
暴力とはパンチやキックのこと
チンポによる暴力はノーカン
松本も同じ主張してた