X



【画像】「フェリー旅」という選択肢。 [895850443]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-kT7I)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:58:53.11ID:eRnINeUfM
>>500
港湾施設が使えないから。
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f85-LWjD)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:09:25.57ID:lGKZ6hEX0
敦賀発 苫小牧東行き
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-9lyd)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:12:20.57ID:bZlwOp320
フェラーリで旅したらガソリン代エグそう
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-WfOc)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:14:12.73ID:1HlaSP9xr
個室で大浴場とサウナ有りで自販機で食い物と酒買えてガキがいなければ乗りたい
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-aZjN)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:16:25.97ID:jp0Ipo7ca
>>122
だいたい帰宅後顧客からのメールでそういう予定は潰される
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f23-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:17:33.49ID:r8d91FiI0
東京湾フェリーとかいいね
かもめさんにかっぱえびせんあげたりして
ちょっとした旅気分
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-RuIQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:18:23.73ID:f15ZfcnId
冬場の日本海フェーリは荒波で船酔いして死にそう
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-VN2a)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:18:50.29ID:59IJ2dUxa
>>512
野生動物に人間の食いもん食わせてんじゃねーよゴミカス
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-l4QJ)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:21:12.10ID:XK9qSHS0a
着岸する前に車に乗り込んで出口が開く瞬間すげーワクワクするンだわ
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-WfOc)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:22:44.51ID:1HlaSP9xr
ナメック星に向かう悟空感あるよな
長距離フェリーって
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff69-acmQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:23:57.59ID:XhzoQWEl0
>>269
それ
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-FJVl)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:37:06.91ID:Kvto32k20
そういう喧騒から離れるためにあるような気もするけどな
電波届かないどうこうはナンセンスに聞こえる
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3f-gSb+)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:48:59.14ID:wLLhZMIs0
新日本海フェリーの船はでかいスタビライザーを付けてるらしいので、荒れた冬の日本海でもそれほど揺れないよ
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f08-kF3J)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:21:14.18ID:ZYSmDTIO0
>>11
環境にも良さそうだしやってもいいよな
できたら新幹線よりこっち利用する
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f08-kF3J)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:24:24.15ID:ZYSmDTIO0
フェリーはもっと増えてもいい
日本は島国だし
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff19-RuIQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:26:04.65ID:AOnAZnvs0
冬の日本海側の航路は乗客が少ないからフェリーの旅を独占できるぞ
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff19-RuIQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:26:48.04ID:AOnAZnvs0
>>274
車はそこそこ高いだろ
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-kT7I)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:32:34.25ID:eRnINeUfM
俺は山手線一周で足腰立たなくなるくらい
三半規管は弱いけど、台風直撃の
北海道航路45時間は平気だった。
気の持ちようだよ。

船尾のソファーを陣取ると楽だよ。
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-0yQm)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:42:34.06ID:jIP+O+z10
船は男のロマン
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-dXQO)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:10:33.43ID:fZPfKfaW0
レパードJフェリーでドライブ
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-giTm)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:25:45.01ID:Mj5Z6czN0
さんふらわ〜さんふらわ〜たいよーにまもーられてー
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f60-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:55:31.65ID:vQ+T4NDj0
>>450
そういうシチュに遭ったことなくてそういう場面もあるんだなー(また手を挙げる人も居るんだなー)と
えらいね
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df2f-lUoQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:58:07.96ID:P8Z6f9S10
フェリーってスマホの電波弱そうじゃん
ネットジャンキーのお前らじゃ我慢できんやろ
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:38:21.06
冬にフェリー旅というオプションは“無い”
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-jH2T)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:45:33.50ID:wBvQ2kFW0
>>541
近いのはスピード2
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae4e-6Z7J)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:40:40.98ID:NZ1BKkPZ0
>>466
沖縄鹿児島フェリー18時間
鹿児島新港志布志徒歩17時間
志布志大阪南港フェリー15時間
南港敦賀徒歩32時間
敦賀苫小牧フェリー21時間
100時間あれば行ける
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e67-hEup)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:07:43.71ID:0gLaY56a0
国内のここに出てくるようなフェリーって
船員は何人くらいいて、上船中はどこにいるんだろう

一般客が入れない事務所的な殺風景なフロアが別にあるんだろうけど
そういう「スタッフオンリー」の場所に行ってみたいな
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82ba-QSi7)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:33:51.65ID:VxLZyjf80
>>536
もうかなり前の話だし学生だったしな
正直今は手を挙げる自信ねえな
ほんとはあげなきゃならんのだが
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-6KPz)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:59:41.34ID:wZGhRFUZM
>>527
高速で移動して一晩ホテルに泊まることを考えたらたいして変わらんぞ
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 915b-76Y4)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:14:33.35ID:pBbGpXZ00
フェリーで宮崎や大分で降りて熊本鹿児島を含めてバイクツーリングって需要あるんやな
今の時期がベストで
俺は地元だけど
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (TWW 0Hd5-2tmW)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:43:42.50ID:TSaNZ3jIH
大洗→苫小牧のフェリーに乗ったら
揃いの迷彩シャツを着た屈強な若者集団と乗り合わせた
船倉には軽装甲機動車がズラッと並んでいた
習志野のレンジャー部隊が北海道の演習に向かうようだった
有事の際には民間船徴用もあるのかもしれないと思った
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c69a-hCYA)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:45:29.00ID:nPE9K4fG0
おれは釧路から乗ったときに自衛隊さんがいっぱい乗ってたな
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-xti5)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:52:20.15ID:bM4bDsQd0
自衛隊が多数乗り込んできたら自販機が壊滅状態になるからものすごく迷惑
あと邪魔だから看板で腹筋腕立てするな
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c69a-hCYA)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:59:06.91ID:nPE9K4fG0
一番思い出深いのは琉球海運で那覇から有明まで乗ったときだな
なんか荷物のついでに人も運んでる感があっていろいろてーげーな雰囲気でよかった
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b984-2tmW)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:00:58.18ID:ifzayvCv0
迷彩シャツの屈強な若者達と少し距離を置いて
ガラの異なる迷彩シャツを着た腹の出た中年が数名混ざっていた
指揮官クラスかとも思ったが何か雰囲気が違う
船倉に降りて合点が行った
街宣車が一台停まっていた
気分だけ自衛隊なのかありがた迷惑な応援団気取りなのか
珍妙な風景だった
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d70-iXCg)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:12:24.05ID:jOOHRM+Z0
>>251
もっとカプセルホテルっぽくすれば良いのにな
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d70-iXCg)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:15:46.47ID:jOOHRM+Z0
竹芝からの航路をもっと増やしてくれれば、フェリーの旅ももっと現実的になると思うんだけどな〜
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-HXba)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:23:57.06ID:lGKZ6hEX0
目的地に向かうときは期待とワクワク感でいっぱいだけど
帰ってくるときは終った感でただ寝てるだけ
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM91-kMZU)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:45:53.90ID:RhBKlyEJM
仕事で硫黄島とか南鳥島とか通常航路のない島行ったことあるやつおる?
話聞かせろ
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d6d-abBp)
垢版 |
2022/01/16(日) 00:01:10.71ID:nEwNjTcx0
>>569
硫黄島は結構居そう
サソリが出るのと窓に水入れたコップ置けって言われる
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dad-uUto)
垢版 |
2022/01/16(日) 00:28:38.09ID:7IK1P/ZJ0
フェリーは長距離も短距離も楽しい
去年は初めて北海道ツーリングするのに新日本海フェリーに乗った
だんだん風が冷たくなっていくのが北に向かってる感じがしてワクワクしたわー

四国に住んでるから近距離フェリーはツーリングでまあまあ乗る
瀬戸大橋渡るの嫌いだから宇高航路潰れたのは痛い
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4922-Nx/P)
垢版 |
2022/01/16(日) 05:38:06.12ID:g3yTquqO0
>>59
大部分の道民は味付けジンギスカンしか食わんぞ
観光客向けで美味いジンギスカン食ったことねーわ
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-5Pmw)
垢版 |
2022/01/16(日) 06:02:45.18ID:VJf7R98E0
雑魚寝部屋は絶対に避けろ
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-abBp)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:53:40.07ID:ICWdBtY3d
>>575
ggrks
0584【B:79 W:64 H:88 (A cup) 157 cm age:19】 (ワッチョイW 7d3a-ERTe)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:00:48.72ID:KEqMtYR00
フェリー乗ってみたいけどどこも夕方出発して朝着くのばっかりであまり楽しめなそう。二泊三日くらい乗ってられるの無いの
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92ba-AIWe)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:43:24.37ID:ufFW1Yjs0
>>584
楽しめるのは太平洋フェリーの名古屋ー苫小牧航路しかない
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-PxLu)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:45:56.00ID:S8kWxT/T0?2BP(1000)

よく豪華客船で世界一周とかあるけどあれWiFi繋がるのか?
今どきネットもなしに世界一周とかキツいと思うんだが
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd44-vb9U)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:54:50.85ID:Zcjwczjp0
おがさわら丸、片道24時間だから快適にして欲しいんだけど、競争も無いから何も変わらないよな。
共同の2等でもクソ高いし、Wifiもないから途中はほぼネット不可、食堂は高い割に美味しくない、大浴場無し(シャワー室のみ)。小笠原諸島は何度も行きたいけどあの船旅がネック…船酔いは全く平気なんだが。
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae4e-soNI)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:03:38.39ID:f7tYOlnf0
東京からだと碌なのがない
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-6KPz)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:28:39.80ID:ywGJcdLxM
>>588
ステーキバイキングなんてコロナ前からやってないぞ
今は普通のバイキングと軽食だけ
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9af-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:46:43.06ID:E6/Jq0Dc0
近距離乗ってみろよ。
退屈だぞ。海の景色なんてすぐ飽きるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況