X



NETFLIX値上げ [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-q2oO)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:17:25.17ID:D4PCOCRbd?2BP(1000)

Netflixが北米で値上げ 月1〜2ドル、各地に波及も

米ネットフリックスは14日、米国で動画配信サービスの利用料金を1カ月あたり1〜2ドル(約115〜230円)引き上げると発表した。価格改定は2020年10月以来で、各プランで1割強の値上げとなる。映画やゲームなど配信作品の多様化を料金に反映する。カナダでも同様の値上げをしており、世界各地に広がる可能性がある。

米国では3種類のプランをすべて値上げする。利用者が多い「スタンダード」の料金を月14ドルから15.5ドルに、4つの端末で同時に見られる「プレミアム」を月18ドルから20ドルに変更した。20年の改定時は据え置いた「ベーシック」の料金も月9ドルから10ドルに上げた。新規契約者に14日から適用し、既存の会員も契約更新時に新料金となる。

ネットフリックスの北米の会員数は21年9月時点で7402万人にのぼり、全体の35%を占める。アジア地域などと比べて会員の単価も高く、売上高(21年7〜9月期)の構成比では44%にのぼる。主力市場での値上げで収益基盤が強化されるとの思惑が広がり、同社の株価は前日比1%高で取引を終えた。

ネットフリックスはこれまでも「作品への投資」を理由に段階的な値上げを実施してきた。最近では映画やスポーツを題材にしたドキュメンタリー、モバイルゲームなどの制作に積極的に投資しており、配信する作品の数や種類の増加を料金に反映したとみられる。

一方、北米ではサプライチェーン(供給網)の混乱などに伴うインフレにより、食品や日用品といった必需品への支出増に負担を感じる人が増えている。娯楽要素の強い動画配信サービスの値上げがどこまで受け入れられるかは不透明な面もある。

ネットフリックスは日本でも21年2月に月110〜170円の値上げを実施した。同社はアジア地域での作品制作を強化しており、今回の料金改定も数カ月遅れで日本に及ぶ可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1502M0V10C22A1000000/
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H03-wrSX)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:29:33.92ID:qt130SRUH
Netflixでしか見られない映画、ドラマがないからな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe2-5gSN)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:30:52.77ID:lt/mT7J10
見るもんないしやめるかそろそろ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-0B7g)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:31:38.70ID:kqyYDkjy0
円安だから日本の料金が割安なんだな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-w610)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:33:17.03ID:TjPTt95Pa
トルコ人だから月500円
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:33:22.30ID:Pc+/as2v0
アマプラも日本は安いし後進国扱い
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f51-gbWW)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:40:19.87ID:Is9pkqdG0
値上げする前にイカ娘見とくか
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffbc-yd7Q)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:47:20.20ID:TfsybLjf0
Dアニメストアがあるので
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-e3w4)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:49:50.85ID:66CtofdS0
youtubeだとアルゼンチン人が一番安く赤スパ投げられるけどネトフリはトルコ人のほうが安いのか
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-IlJg)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:57:24.11ID:bytS0qDR0
>>17
アルゼンチン人に転生してまでスパチャする意味あるのかw
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-pOWB)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:59:00.82ID:rZhRR+WQ0
てことは日本も1100円、1600円、2200円くらいになるってこと?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-CC0B)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:59:04.57ID:zEgyoW440
サウスパークを更新しないのは何でなんだろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-IlJg)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:00:36.87ID:bytS0qDR0
おれはアマプラ DAZNだけでいいや
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f23-ylpG)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:05:23.03ID:TK+VGGAy0
こう値上げが続くと情弱ホイホイに見えるな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H03-wrSX)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:09:40.98ID:qt130SRUH
>>17
steamで海外の値段比較してもその2国が圧倒的に安くて
何も買う気がなくなってありがたい
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-mgFB)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:12:36.12ID:GdW7xPGGa
プリペで一時契約まとめ見して期限切れたら即解約がネトフリの使い方
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-fADR)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:14:26.88ID:wpGqiwyv0
こいついつも値上げしてんな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-pOWB)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:17:53.19ID:rZhRR+WQ0
>>26
NETFLIXやDisney+は月極で契約止めたり再開したりでいいんだよね

>>28
Disney+も昨秋に仕様変更で210円上がったけど5.1ch化とかIMAXアスペクト比のMCU作品配信とかでメリットはそれなりにあった
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-kxN9)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:26:05.87ID:lW9XHxrp0
韓国ドラマばっかで萎えるよね
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-dXQO)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:31:01.82ID:MZ5EiFbK0
邦画に字幕出せる唯一のサブスクだから、良いんだけどなぁ・・・高いのがネック。
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-w610)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:34:06.67ID:1OpAol7ca
>>37
駄目
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f89-tBQP)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:37:13.54ID:n5qKvDNF0
調子に乗り出した
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f79-kD83)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:37:40.22ID:4r9mYBYa0
ネトフリは力の入れどころがおかしい
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-0fRe)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:38:57.98ID:4cLXdj5H0
ネトフリは儲けてる癖に値上げし過ぎだわ
作品への投資かなんか知らんがそんな値上げするくらいなら今のままでいい
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-viz8)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:39:06.82ID:Gr6HeHYD0
インフレが進んでるんだから当たり前だよな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc9-FR3t)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:40:18.31ID:Y3a3cj5v0
u-nextの2000円超えれるかな?
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f9e-lUoQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:53:37.52ID:0zMrKLDm0
ちょっと前に値上げしてなかったか?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-EgL+)
垢版 |
2022/01/15(土) 10:58:34.47ID:6rJav6Ht0
アマプラはそもそもアマゾンで買うのでおまけについてくるもんだから実質ただ
Netflixとディズニー+を交互に切り替えて見るスタイルにしようかしら
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-9+45)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:00:28.01ID:/0+7j77G0
ネトフリなんて在チョン・チョン流まんこ・パヨクしか契約してないしどーでもええわ
チョンモメンが誇る以下ゲームもゆるキャンにも劣る視聴数なのがバレたしなw
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0d-cEtd)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:28:10.11ID:y7aZgXGV0
Netflix契約しても結局どこでも見られるようなもんしか見てないな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-pOWB)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:32:09.39ID:rZhRR+WQ0
>>48
HBO作品観たければたまにU-NEXT(2200円弱)も、ってことになるけどポイントのつかいかたが悩ましい
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-pzfe)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:56:58.36ID:Z2EwbNNhd
アマプラがショボくてNetflix頼みの生活だからぜんぜん許す
NHKを100円にして差額を全部Netflixに差し上げたい
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fba-zF1x)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:05:05.34ID:QE8fCf8o0
>>7
トルコ人でも観れるコンテンツは日本人と同じなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況