X



【悲報】 東芝「膿を出す REGZA(レグザ)は捨てる」→中国ハイセンスに売却したらトップシェア 「技術投資」というインチキをしたため [801324839]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/18(火) 12:02:37.42?2BP(2000)

2006年に国内大手家電メーカー・東芝の薄型テレビブランドとして誕生した「REGZA(レグザ)」。
11年の地上アナログ放送の停波によるテレビの買い替え期には、高画質や多機能を求めるマニア層から高い支持を集めた大人気ブランドだ。

しかし、15年に発覚した同社の不正会計疑惑のあおりを受け、テレビ事業を手掛ける東芝映像ソリューションは、18年に中国のハイセンスグループに売却された。
大手国内メーカーの事業が分割され、海外メーカーに買収されていくその姿は、台湾・鴻海科技集団によるシャープの買収と並んで、家電メーカーの落日の象徴として語られることもあった。
しかし、レグザブランドはハイセンス傘下となった後、販売網の混乱などで一時的にシェアが落ちたもの、結果的に大きく飛躍。トップシェアに届くところまで業績を回復しているのだ。


この状況が大きく変わるのが15年だ。東芝本社で発覚した不正会計疑惑により、家電事業全体も窮地に立たされる。
テレビ事業は、家電全般を担当していた子会社である東芝ライフスタイルから分割され、東芝映像ソリューションとなり、その後17年11月に中国のハイセンスグループへ発行株式の95%が売却された。

 東芝のネガティブな報道が連日続き、会社の先行きも不透明になったことなどで、レグザの人気も急速に低下していく。シェアは最終的に12〜13%まで下落したそうだ。

 また体制の変更に伴って、商流も変更。東芝時代は、販売会社を通して製品を量販店へ卸していたが、ハイセンスグループになったことで、
販売体制の見直しも迫られた。量販店から見ると口座や取引先が変更になったことで、ここでも混乱が発生。これもシェア下落の一因となった。

 しかし中国市場ナンバーワン、世界市場4位のハイセンスグループの傘下に入ることは決してマイナスではなかった。

 「我々は、世界市場で戦うハイセンスグループに、レグザの技術力はすごいと認められて入ったと思っています。買収に当たって東芝へ戻った社員もいますが、
映像づくりのキーマンは全員残っていますので、基本的に開発力は変わっていません。むしろ、ハイセンスグループ入りしたことで加速しています」(本村さん)

 最も大きいのは調達コストだ。世界シェアには名を連ねなかった東芝1社での調達力と、世界トップクラスの調達力はレベルが違ったと本村さんは語る。
さらに製品開発で最もコストがかかる金型へ投資もハイセンスと共有でき、テレビの組み立てもハイセンスの最新鋭工場が使えるなど、メリットは多かった。

 「レグザブランドの製品はすべてオリジナルデザインです。ただベースの金型などは、ハイセンスのものを使うこともあります。
例えば77インチの有機ELテレビのような高額商品は、販売数はそれほどないのに、金型だけで数億円かかります。つまり、日本国内の販売だけだと作れません。
それがハイセンスグループの金型として、我々も使えるのです」(本村さん)

 さらハイセンスがテレビを主力にするメーカーだったため、映像に対する投資を惜しみなく行う点も大きく奏功した。それを象徴するのが、
CES 2022で発表した新開発の映像プロセッサ・レグザエンジン「ZR α」だ。本村さんによると、この映像プロセッサの開発には3年以上の期間と数十億円のコストが掛かっているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/63a5730824e5f65ee60793f871777ce3599a3027?page=5
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-clZA)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:06:12.33ID:l7TJp1E70
>>2
自分たちがトップやってる会社で「膿を出す」なんてやつがまともな訳ねえ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4634-FBEi)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:06:51.10ID:kZNR84h50
技術に投資したら質の良い商品生まれて結果的に売れるって



日本企業が気づいてない大発見なんじゃねえか???
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae8b-DYTz)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:08:14.77ID:C4Wb5hly0
>>2
それ以上いけない
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c50d-jVar)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:08:33.72ID:6siGYJV/0
日立の流れを汲むHisenseに買われるのはまあ悪い選択肢ではなかったわな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-GAZ+)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:08:45.28ID:YCV+WPx10
REGZAもハイセンスTVもゴミだぞAmazonレビュー★の画像見てみろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910b-WScH)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:10:35.26ID:m9KRUpKk0
>>5
ワロ、わーくにの誰も気付いてないな
研究員や設備投資はしない!高卒を安く使い潰す
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-wUrC)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:10:49.52ID:oHesd7X70
東芝時代から画質はソニーより良いと思う
ゲーム用途としても、元々の低遅延に加えて、超解像をオンにしても遅延が増大しないという謎の豪華仕様もある
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-hmld)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:10:57.88ID:Y5II4quK0
無能経営陣こそ膿だった
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:11:22.68ID:srXT179C0
>>2
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b93d-u5q1)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:11:23.63ID:iVcGWBGI0
経営を中国人に任せたほうが日本経済復活するのでは?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d70-tPiV)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:13:40.90ID:MYefxZai0
日本でのアフターサービスってどうなのよ?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25d6-24Rs)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:14:46.98ID:Iy60Si4N0
そもそもテレビの世界で国産とか望むのは不可能だろうな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe87-soNI)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:14:57.57ID:VaGPcbc+0
>>10
人権→同レベル
民主主義→同レベル
情報公開→同レベル
経済運営→中共の勝ち
国防→中共の勝ち

ふむ……
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d70-tPiV)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:15:25.87ID:MYefxZai0
>>22
開発費に莫大なコストが掛けられるんだし、仕方がない気もするけどね
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a989-WkMR)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:15:26.35ID:KO5+t6AV0
まーた膿が何だったか判明したのか
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02a2-DJD+)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:15:42.77ID:BTmiqoT70
中国人はハイセンスに買われて東芝クソになったって言ってるけど
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-6Z7J)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:15:47.30ID:xPSy+Qt9p
>>5
なろう小説もびっくりの展開
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/18(火) 12:16:50.59
規模の利益だろ
無策で国内でだけ通用してたやつらがやられてく

やっぱり経営判断の問題だよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-lUou)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:17:10.73ID:LmYN/H7I0
膿は経営陣
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e951-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:17:31.12ID:djC61+3k0
ゲームやるならレグザからLGになったけどな
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2294-GPcN)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:19:11.37ID:qYpEDJnA0
魚は頭から腐る
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-Wgcm)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:19:33.59ID:rabdwWXYd
テレビの中じゃゲーマーに一番支持されてたわけだしな
ゲームに耐えうるなら他の用途にも大抵使えそう
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-soNI)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:20:46.17ID:vl35/jh30
シャープが鴻海になって好調なのと同じパターンだな
ジャップ企業にいるやつらがゴミなんだよ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM91-8IPB)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:21:19.29ID:58iPfsSlM
55uf85早く安くして
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8256-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:21:58.85ID:mcT+EVQB0
「東芝」に信用がなくなったのと、
お役所的な企業体質がゴミだったと
そういう記事やね
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d4e-jHRv)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:22:38.82ID:E1WA3NB60
>>11
ソース読んでる?
ハイセンスの世界シェアがあるから動かせる金前提なんだが
オワコンジャップ市場だけで出来ないから成功したんだよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM91-1Ht+)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:23:17.32ID:Yv76aH0NM
社員を膿扱いするような国じゃ何やってもどうにもならんね
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92b6-zAWz)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:24:09.82ID:jprMeQuB0
>>5
日本企業は雇用調整助成金にしばられてるようなもんだ
どうしても雇用守るために工場じゃなくて研究部門を切って段々ジリ貧になる
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c23a-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:24:12.89ID:0iBAsmmf0
組織トップの腐り具合が異常なんだろうなジャップは
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-pH5S)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:24:38.64ID:ohqzdk/ka
>>2
幹部が患部
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-hmld)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:24:41.86ID:Y5II4quK0
そして膿だけが残された
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd4e-yR06)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:25:20.61ID:wjFUh5KS0
支那や韓国の家電はネットワーク部分に「余計なもの」が入ってるから家のネット環境に接続できないからなw
つまりレグザ買ってもスタンドアローンか、HDMIでファイヤースティック経由でネット見るしかない
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5da-ig2L)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:25:31.89ID:d/PRQt3P0
日本に置いてあっても腐らせただけなんだし
中国に売却してよかったじゃん
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd4e-yR06)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:27:13.98ID:wjFUh5KS0
>>52
わろた
確かに。膿が「選択と集中」って言ってるからなww
膿視点での選択と集中が始まるw
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22d1-owTX)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:27:53.85ID:9tchmp6F0
テレビの組み立てもハイセンスの最新鋭工場が使えるなど、メリットは多かった。


日本の遅れた工場でしか作れないモンを今まで高く買ってた情報弱者
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86a2-iOXU)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:28:05.01ID:s9ZR4iv90
>>2
上に行くほど年齢層は高くなっていく=老害だからな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9af-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:28:44.14ID:V55/LG5+0
テレビ離れとかを真に受ける経営陣だったんだろう
今までテレビというデバイスは進化の少ない分野だったから時代の流れを読めなかった
今の時代テレビは地上波だけでなくアマプラやネトフリを観るデバイスの役割もあるし
デバイス別の視聴時間でもテレビは一番だったから大きな画面の需要は世界的にもあるし
映像プラットフォームもリモコンに自社サービスのボタンを追加させたりと力を入れてたのに気づけない
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aea2-vwRP)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:29:28.45ID:bEM3W+aR0
REGZAはリモコン壊れやすいイメージ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-cS8g)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:30:19.74ID:ek0NH/A0a
シャープと同じ展開だな
日本の経営者が膿なだけ
日本企業のトップを全部優秀な外国人に変えたら日本復活もあるんじゃないか
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd44-TlBj)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:31:06.00ID:FCb7UWBN0
>>2
これこれ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-w24L)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:31:10.72ID:4OJkg2g8r
膿が喋った!
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d87-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:31:37.26ID:KTY7675F0
東芝のテレビはマジで買わない方が良いぞ
俺の50M520Xが買って2年ぐらいで画面紫の巨大ラジオになって
何だよこれと思って検索したらリコールとか出てきて
みんな同じ症状で続々と壊れててヤバすぎるわ
悪いこと言わないから東芝だけは止めとけ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d70-tPiV)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:31:57.78ID:MYefxZai0
中国でも自前のパネルを使うところってあんまり無いんだな
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMca-6Z7J)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:31:59.83ID:qRT+wo3/M
ジャップ経営陣がカスだったというお決まりのパターン
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-yEIz)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:32:14.17ID:ez2B+6NDa
え!今レグザって東芝じゃないんだ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1af-OvYd)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:32:39.02ID:0HLsMkNh0
経営陣の私財没収レベルの売国奴
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46b7-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:34:22.95ID:ja6vt8xO0
ステマで他社けなしまくってたよね東芝
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-FQ84)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:34:50.23ID:ojCRkNaO0
技術投資もせず人材育成もせずただ選択と集中という経営手腕のない経営者の言い訳を使ってる過去の遺産を食いつぶしてるだけ
部門売却とリストラで25年騙してきたがもう売るものもなくなってきたな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cde5-PR7X)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:36:24.30ID:G/v2sqa/0
>>8
Amazonのレビューって国士様のフィルターかかるからなぁ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae0d-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:36:27.65ID:CVTB5OEg0
東芝じゃないなら選択肢に入ってくる
ソニーかLGの二択だった
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 250a-oBmd)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:36:29.62ID:PUtRtuL+0
レグザって国内専売なんかね
それで儲け出してるんだから大したもん。
でも金型共用とかスケールメリットで競争力出してるなら、結局グローバルでの販売力がモノ言ったって事だよな、シャープもしかり。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-B5Q6)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:37:50.54ID:vpE449ER0
>>1
シャープと同じかな
経営陣がうみ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 250a-oBmd)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:37:53.77ID:PUtRtuL+0
>>76
選択と集中自体誤訳だって話もあるが、そもそも選択するものを選ぶのってセンスいるからな。まさに経営の仕事な訳だが
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-opCt)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:38:44.81ID:fa+ZbtnBa
ジャパンディスプレイはこれが怖くて赤字垂れ流しなんだよな

出したら相手に儲けられて悔しい
出さなければ赤字垂れ流し(でも国が支援してお金使い放題)

詰んでるんだよな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02c5-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:39:43.03ID:k+lkUNwc0
ハイセンスって過去に松下日立東芝と日本の技術吸収してるもんなあ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86a2-asEX)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:39:55.54ID:FfkuiTg20
3年で数十億の投資も出来ないほど日本企業は落ちぶれてしまったのか
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bda2-FBp3)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:41:19.04ID:2Ot0zWTk0
>>56
職人の手作業ならではの温かみが何とか
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52ad-PU4p)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:41:28.84ID:am8Cp53v0
ゲームの遅延が一番少ないTV
HDD繋いで簡単に録画できるし安い
チャンネル切り替え、番組表示が他のメーカーと比べて圧倒的に速い
わかりやすいメニュー

圧倒的に他社より優れてたのに宣伝下手すぎなんなよな
これを活かせないで手離す経営陣が無能すぎる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 460a-7cJS)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:41:33.15ID:O5UWZEVn0
地デジ化特需のあとは国内向けの生産をやめて海外向けだけ作る方向にすべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況