>>13
ちょいめんどくさいんだが
人間の認識や意識によってなにかが構成されるという立場
このなにかには世界だったり社会だったりするわけだが
社会構成主義なら
たとえば感情の社会的構成として
感情は社会によって構成されると主張する
社会によっては感情は異なる、怒りや幸せや笑いといったものは
社会によって構成されると考える
たとえばある花が美しいのはなぜか?
という問いに対してプラトンなら花のイデアの分有と考えて
花という存在から派生するものだと考えるわけだが
一方構成主義は花は必ずしも美しいというわけではなく
おいしそうと考える社会もあると考える
これはある種の相対主義的立場