ナラって韓国語で国の意味らしいな。奈良って韓国人の国だったんじゃないか? [769327952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
平地だから均すみたいなとこからナラになっただけで朝鮮人は一切無関係
奈良百済ってしらんの?
元々日本は百済の植民地で天皇は総督だった
朝鮮半島で百済が戦争に負けて滅んだことで日本が百済の後継になったというのが史実
つまり日本=百済であり、日本は名実ともに東朝鮮なんだわ
>>5 そもそもその頃に韓国なんて影も形も存在いてないし韓国語なんてものも全く無い
奈良県の奈良はウリナラのナラって、昔ある国会議員が言ってたろ
>>5 ウリナラマンセーって言いますよ今でも
「ハングルで読み解く古今和歌集」とかぶっ飛んだ本あったなあ
今なら普通の日本人が出版社襲いそう
>>7 韓国政府「!!調査は中止!埋め戻します!」
広島あたりから北九州くらいで何しよんナラ!と言えば標準語の何やってんだ!よりきつい言い方
東北弁のイントネーションが朝鮮語に似てるのはなんでなん
興味深いスレださすが嫌儲
日本の国の成り立ちの起源
かもしれないな
大和朝廷自体がそっち方面だろ。だから邪馬台国が九州にあると都合が悪い
法隆寺の建築様式は単位寸法なども含めて
それまでの日本にはないものだった。
朝鮮語が成立する前の万葉集の時代にはすでにナラの呼び名があったくらいだし、直接の関係はないんじゃないかな
ほんと、
日本人なら、こっばずかしくなるようなスレタイだよねっ
中国人に家畜以下扱いされる訳だよねっ
どっちにしろ渡来人がこの国の基礎を作ったんだからあまり意味の無い話だよな
韓国っーか1000年以上前は半島南部〜近畿+琉球が倭人の勢力範囲だったんだよな
唐=から
もそうだな
朝鮮半島の影響受けまくりジャーーーップ!wwwwwww
そもそも白村江の戦いで百済の王族を日本に亡命させて百済王って姓与えてるからな
>>2 寧楽と呼ばれてたのにそれはない
奈良古日本語narak 国古朝鮮語narah
その奈良がある所が大和国、すなわち倭国の中心だったようだしな。
その頃は日本人が朝鮮半島に住んでたんだよ
その証拠が見つかるたびにチョンは埋め戻してる
そういうの言い出すと馴らす=平定するという意味の和語を服属した百済で使われて朝鮮語に入ったとかでも言い始めるやつ出てくるぞ
>>60 ネンビ→お鍋
チゲ→鍋料理
だとか聞いたぞ
dhc会長
https://pbs.twimg.com/media/E26gw82VEAUuLHP.jpg https://pbs.twimg.com/media/EpS8gzUUwAEyH5l.jpg 「ところが最近、遺伝子の研究により、日本人は彼らとは全く関係のない民族だということが分かってきました。
アジアの中でも唯一日本人だけがヨーロッパ人に近い民族だったというのです。
顔は似ていても、どうして中国人や韓国人とはこうも違うのだろうと思っていたことが、ここへきてやっと氷解しました」
日ユ同祖論とか言ってるバカウヨは
一番近いのは朝鮮半島だっていい加減認めろよ
上からして半島由来なんだから当然だろ
奴隷階級はもともと居た連中かもしれんがな
この説を唱えたのが陸軍の軍人さんなのが面白いよね
日朝同祖論じゃないけど「共通の価値観を持ってるからひとつの国になるのは自然なこと」みたいな主張があったみたい
実際にはかなりの差異があった訳だけど植民地支配の正当化のために文化的・人種的連続性を訴えたのかもしれない
鎌倉時代初期までは朝鮮と日本はほぼ同じ話し言葉を使っていたと言われてるし
飛鳥時代までだと古代中華国家との意思疎通は貿易商人・僧職・政治家なら出来ていて
随・唐・呉の僧侶を日本に連れて来て仏教の布教してもらってた(唐の政府は誘拐されているので港で倭人を厳重に調べろ書面で残しているが)
日本も朝鮮も近代化するまでは公文書は漢文で残してるし言語が分かれたのは学問的に考えると最近の出来事なのかもしれない
隣国なのに言語や文化が影響されない方がおかしいわ
お隣様同士仲良くしようや
政府がうんこなのはお互い様
韓国かどうかはともかく古代日本って
沖縄ー九州ー中国地方ー朝鮮半島南部を繋いだ海洋民族でしょ
中国地方から東は蝦夷の領域
”日本”っていう名前自体、新羅がそう自称していたのをパクったって説があるぞ
糞ジャップには寺院もねぇ碌な建築スキルも屋根瓦も作れねぇから朝鮮から奈良に来てもらって教えて貰ったんや
いつから韓国あると思ってんだよバカがスレ立てるなよ
そもそも古代朝鮮語の実態はほとんどわかっておらず、文献においてナラの語が確認できるのはようやく15世紀においてであり(『竜飛御天歌』(1447年)[9]、『月印釈譜』(1459年)、『法華経諺解』(1463年)など[10])、この語が7世紀以前に存在したといういかなる確証もない。
>>3 百済の末裔、今も奈良の百済に住んではるんやから、そんなつまらんデマ流すなボケ
しかし何で百済は古代どんぐりジャップに色々施したり優しかったんや?
高句麗や新羅とバトってたと言えどこんな離れ小島の土人仲間にしてもメリット薄かったやろ
そういや韓国で日本式の前方後円墳が見つかったんだろ?
それで埋めちゃったとか
>93
は?
どこが優しくて、施してくれたんだ?
「領土くれたら代わりに経典を何冊かやるわw」レベルの糞だぞ?
>>95 埋める必要ある?
こっちが大元だというアピールすればいいじゃん
日韓歴史研究
この研究委員会に参加した古田博司によると、日韓の意見が対立した時に、日本側が「資料をご覧になってください」と言うと、韓国側は立ち上がって
「韓国に対する愛情はないのかーっ!」と怒鳴り、日本側がさらに「資料を見てくれ」と言い返すと、「資料はそうだけれど」とブツブツ呟いて、再び「研究者としての良心はあるのかーっ!」と怒鳴ったという。
このような韓国側研究者について古田は、「民族的感情を満足させるストーリーがまずあって、それに都合のいい資料を貼り付けてくるだけなので、それ以外の様々な資料を検討していくと、矛盾、欠落、誤読がいっぱい出てくる」、「要するに『自分が正しい』
というところからすべてが始まっており、その本質は何かといえば『自己絶対正義』にほかならず、したがって何をやろうと彼らの『正義』は揺らがない」等々、批判的に評している[4]。
第2回研究では、韓国側の要求により教科書が研究テーマに加わえられたが、教科書小グループの日本側委員の一人だった永島広紀によると、
韓国側では日本側に無断で教科書問題を古代史の研究テーマに加えようとするなど、教科書担当以外のグループが教科書問題に介入を始めた。
日本側が抗議すると、韓国側の古代史担当者の一人が「人格攻撃を受けた」と言い出し、長期間会合が紛糾したこともあったという。永島によれば、韓国側の研究者は扶桑社の『新しい歴史教科書』への攻撃に終始していた[5]。
ウリ ナラ ファンタジー(笑)
>>1 ん?は?
韓国って米ソによって朝鮮半島が南北に分けられてからだろ?
国際的には今も南北共にKoreaだぞ
全羅道の人が奈良行ったら自分とこの神社仏閣とそっくりでびっくりするらしい
ネトウヨのためにいいこと教えてあげるね
百済って国は支配者層が恐らくモンゴル系の遊牧民で非支配層は農耕民族で
別の言語を話していた。
いまの韓国人のルーツになった新羅や高句麗とも別の民族だよ
よかったな
>>99 日本よりも2〜3世紀新しいのが韓国で見つかって韓国の学者かなんかが埋めたと
プライドに障ったんだろう
>>1 奈良だけじゃなく「日本」って名前自体が中国語で朝鮮や百済を指す言葉だったからな
亡命百済人が倭国を新百済として再出発させる意気込みが日本という名前に現れてる
高句麗も百済王族も天皇も扶余系貴族だよ
奈良の建築物は大陸系の技術だったんだし
ナラの人が大陸人と意思疎通できたと考えると違和感が無いな
「ナラ」の名称っていつからあるんだ?
朝鮮語と日本語の分岐が2000年から3000年前らしいから
古墳時代程度だと「日本語」の概念がまだまだ甘いぞ
>>111 こーいうの現代国名で図解しないで当時の国名でやったほうがよくないか
ウヨスイッチ入るじゃん
百済人とは通訳なしで会話が成立したからまぁそーいうことなんだろうね
>>111 百済と日本に関しては東シナ海の海民系で
中国南方とか台湾の高砂族と同じ民族だった説が有力だぞ
ふんどししめてたりする
倭の五王なんかも南朝に使者送ってたし日本の漢語は呉音になった
新羅と高句麗は北方大陸系
だから百済と日本のほうが百済と新羅よりも価値観が近かったとか
>>114 クダラも「〜ナラ(〜国)」が訛った語だったして
普通の日本人を名乗るウヨで有名になってる奴が半島顔ばっかなのは何故?韓国キリスト教自民のせい?
ネトウヨにとって「ナラ」と言えば屁のことしか思い浮かばん。
>>125 日琉語族と日本語族
日琉語族はアイヌ語と関係あるんだろ
>>127 日流語族は日本語と琉球語が主
アイヌ語は関係ないよ
>>128 アイヌ語は日琉語族といくつかの語彙を借用しあっていると考えられるという話だが
関西人ってミニ中華思想みたいなところが朝鮮人とそっくりだもんな
You Tubeに日流祖語の動画上がってるからご参考にどうぞ
奈良ってカナ書きみたいだよな
平城のよみがなが奈良みたいな
古代の朝鮮語ってどうやって残ったんだ?
漢文しかないと思うが固有名詞から?
自転車=チャジャンゴ=チャリンコ
独身者=チョンガー=チョンガー
煙草=タンベ=タンベ
口語の俗語は朝鮮語でイッパイなのさこの国
朝鮮人に日本語の蔑視みたいなのが多いのは、呼ばれてたのを有難がってそのまま名前にしたらしいな
>>2 一切無関係ってことはねえだろ
法隆寺建てたのはどこの一族か言うてみぃ
>>143 魚のタラ=明太=メンテ(ミョンテ)
他にも
チョンガー
日本において未成年者や独身男を、どちらかというと侮蔑的なニュアンスで意味する言葉[1]。
朝鮮語からの借用語[1]。
李氏朝鮮においては、未婚者はチョンガーと呼ばれ、非常に軽蔑されていた[2]。
また、ザ・ドリフターズの曲「ドリフのほんとにほんとにご苦労さん」では、歌詞にこの意味でチョンガーが登場する。
>>140 古代でも日本の漢文訓読の元ネタみたいなのがあったりするし
日本や中国の史書に残る断片的な単語とか
中世になるとそこそこ資料がある
そこから古代の発音とかを推定したりする
でもだとしたらなんで日本人は朝鮮語喋ってないんだろうな
朝鮮を追い出された百済人は日本に逃げ延びたあと「いつか必ず祖国を取り戻してやる」と心に誓った
これこそが日本の朝鮮への侵略の歴史の始まり
百済滅亡の時に大量に難民が朝鮮半島から日本にやってきたからな
我が国の祖先は三韓にありって神皇正統記でも後醍醐天皇がいうてる
知ってるよ。だからジャップはメタンガスのことを「おなら」と呼んでるんだし
>>8 新羅語なら現代韓国語の直系祖先だぞ
>>2 ナラの漢名が平城なのもそれが由来だしな。「語源を遡ると・・・」みたいな不確かな話ではなく、同時代人がはっきり「ナラ」の意味を認識していた証拠。
>>19 大阪は学者も韓国人のようなものというくらいだとか
>>162 ネトウヨ「その後醍醐とかいう奴は誰だ?在日か?」
古代、朝鮮半島南部と日本は同じ国だったんですな
どちらが上とか宗主国とかではなく
正しく同じ国
国というと語弊があるが、
朝鮮半島南部から九州あたりまで同じ言語(いわゆる日琉祖語)を話してたグループがいたのはほぼ間違いない
日本列島に広がったグループは列島先住民の言語を駆逐し
朝鮮半島に残ったグループは現朝鮮語の祖語に取って代わられた
>>1 山田洋二の「学校」って映画見てみろ
これと同じ事、西田敏行が授業で言ってるから
ウリナラ(わが国)
庶民まで自国のことをわが国呼びするのが南チョンというミンジョク主義国家
>>159 台湾と同じや
日本は台湾で 韓国は中国
クンナラ(尊い国)→クダラ(百済)
もうこれだけで全ての答え
オハイオ州は「おはよう」の意味だから日本領とか、
宇佐市はUSAだからアメリカ合衆国とか、
戸来村はヘブライだからイエスキリストの墓があるとか、
そういった与太の一つに過ぎない
>>2 マジレスすると新羅と百済と伽耶諸国に住んでたのは和人だぞ
言葉も通じたっぽいし
>>156 平安末期〜鎌倉初期 (弥世継や古本説話集がソースだけど平家物語にも当時の話し言葉は出てくる)
これが同じ頃の朝鮮半島から出土する木簡と同じように
使者が相手に話しかけるとき 「申(もう)ス 我 ○○(名字)申ス 」から始まるものが出てくる
※カタカナは日韓の木簡には書かれていないがのち古文の様式に当てはまると思われる
コレが蒙古襲来の時の笑いのネタにされる
鎌倉武士が相手に対して「我○○ナリ」 と名乗り出ても相手(元国軍)には通用しないので弓矢で返答されたって事例の元ネタとされる
※モンゴルにはそんな風習が無いが朝鮮に対しては今まで通じていた
この頃から日本(倭)話し言葉と書き言葉を分けるようになったと言われていて、古代中華国家との言葉が分かれ始める
今の北京大学等の名門出の学者さんたちの考えでは古代の中華国家は隋・唐・呉・魏・夏など日本がどの国を代表国として扱うべきが迷っていて
その度に微妙に変わる公用語に対処すべく迷走していたって分析されてるし
平安末期から、日本・朝鮮は宋に対しては敵対する双方に援軍を送る等の蝙蝠外交を同じ時期にしていて
両国の意思疎通は盤石であったと考えれている
昭和40年の後半だけど畿内はお公家さんの末裔が住む場所って京都の鉾の子の母親が言うてたな
大将軍なんてよそさんなのに仲良うしてくれて今までありがとうね って幼稚園の卒園式か近い頃に言われた
むしろ地形的に日本人≒朝鮮人以外の可能性がどれだけあるか教えてもらいたいわ
俺たちは99.9%先祖は朝鮮人なんだよ。ネトウヨが出てきて朝鮮=悪になったが戦時中は同じ大日本帝国の国民として欧米と戦ったんだぜ?朝鮮靖国神社もあれば朝鮮特攻隊もあった
玉砕して終わる日本兵の性処理をしてくれたのも朝鮮人女子
ウヨの事実認識は歪みすぎなんだよ
ナラティブガンダムのナラもそうだよ
おまけに監督は韓国人だしな
君と僕はキムとパクの転訛って言い張ってた韓国人ならいた
古代朝鮮語なんて文書も残ってないから
こういうスレは真に受けるなよ
>>185
だからそれ悲しい勘違い 哀れ司馬遼太郎 及びちょうせんじん(笑) 司馬の「韓(から)のくに紀行」とういうのが最悪な典型
寒くて朝鮮半島では育たない 少し考えればわかるのに司馬遼太郎ときたら(笑)
あんたまさか今の北海道や東北で栽培されてる稲が当時からあったと勘違いしてない??
陸稲だろ、当然 朝鮮半島では育たないよ
ほらよ これがよくできてる
稲作の伝来ウソだらけ!最新の@@@@@@@@@@@@@調査で分かった日本の稲作
478,324 回視聴 2021/03/24
日本で最も良く栽培されているb型の系統が、唯一朝鮮半島に存在しないというのがポイント。@@@@@@@@@@@@
中国本土での各DNAタイプの分布が分かればもっと面白いが、おそらくb型は海洋進出したグループが伝播し、他は陸路型だったと推定される。
ただ、倭人が朝鮮半島南部にも勢力を持っていたにもかかわらず、b型が栽培されなかったのは謎ですね。 >>185
それ、嘘だから 最新の遺伝子研究で否定されてるから
司馬遼太郎がチョー問題なのは、その古代史感(典型的な渡来人ちょうせんじん万能史観!!)← 加速する遺伝子研究でこれ全面否定 どうする? 反日バカ左翼ども
北九州で稲作始めたのもなんと縄文人! 最新の遺伝子研究による
437名無しさん@恐縮です2020/01/26(日) 14:40:50.27ID:nG9Xq01D0
>>428 更に渡来人系は戦争捕虜系や百済難民系など色々あるんじゃね?
?????????????
そもそも、渡来人ってそんなにきてない 海があるから渡れないよ @@@@@@@@@@@@@@@@@@
弥生時代後期、古墳時代ふくめてもせいぜい2、3千人
847名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:08:02.94ID:pZ8+gPmS0
>>824 大陸の高度な文明を輸入した半島が日本列島を支配した
?????????????
それ違うから↓
蝦夷は製鉄文化を持っていて、「舞草刀」という刀を作る技術があった
湾曲して片刃の世界にも類例のない日本刀の原型では?という説もある
『蕨手刀―日本刀の始源に関する一考察』 (1966年)石井昌国著
『古代刀と鉄の科学』石井昌國著、佐々木稔著 今の朝鮮人がむしろ古代朝鮮人じゃないんだよ
挑戦半島は元々古代朝鮮人の日本人のものと言っても良いってことだ
>>188
その通り!!
古代朝鮮語で日本の古典は読めるか (古代文化叢書) [単行本] 西端 幸雄 (著) ← これ隠れた名著
古代朝鮮語で日本の古典は読めるという。藤村由香・李寧煕・朴炳植の解釈を徹底的に批判する。
↑「古代朝鮮語」で云々 すでにその段階でダメ 古代朝鮮語なるものは存在しない
新羅のリトのことを言いたいんだろうが、金石文でいくつか残ってるだけで
日本語のルーツを解明できるほどの量がない
司馬遼太郎はじめ、「古代朝鮮語」で云々言ってるのは胡散臭い @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
朝鮮最古の三国史記は11世紀の書物 万葉、古事記、日本書紀より300年以上遅い
司馬遼太郎がチョー問題なのは、その古代史感(典型的な渡来人ちょうせんじん万能史観!!)← 加速する遺伝子研究でこれ全面否定
どうする? 反日バカ左翼ども
「司馬史観」なるものも要注意だ いい小説家ではあるが彼は歴史家ではない
チョンコおもねり史観のきらいがある 要注意だ 例・「古代朝鮮(語)」というフィクションを現実のものとして語る… 超古代文明アスカによるとインドの地名だが
日本も韓国もアスカの一部にしか過ぎない
>>185 パンストアイヌはコリアにかえれ!!!!
パンストアイヌはコリアにかえれ!!!!
1951年韓国政府は在日朝鮮人に韓国国籍の国籍を与え その人権および財産に保護を与える事を決定した
当時、朝鮮人の暴虐に苦しんでいた日本側もこれを歓迎
そして、サンフランシスコ講和条約締結(1952年4月28日発効)によって
朝鮮人の日本国籍は消滅した。
さらに在日朝鮮統一民主戦線(朝鮮総連の前の組織)の第六回拡大中央会議(昭和27年5月)においても、
「日本国籍を喪失させる処置 に対する 具体的な反対運動は提案されていない」と報告されている。
在日、本人達自身が日本国籍を拒みさらに在日の犯罪に苦しめられていた日本側も賛同し
「半島に唯一存在する国家」が国籍を与えたのである。
よって、今いる在日は、本当の外国人なのです ←← !!!!
最新の遺伝子研究からも、チョンと日本人は縁遠い ↓ ↓
長浜浩明氏講演『韓国人は何処から来たか』(展転社刊)2015.5.24頑張れ日本!群馬県支部設立3周年
105,702 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=GLxyhtn7P-g&t=3428s
日本の歴史学者は、朝鮮人をかばうからなのか、かばうためにうそまでついて朝鮮人になったシンパたち。
日本の歴史学会は、戦後、国学派の歴史学者を公職追放して、マルクス学派講座派の東大派閥で牛耳られてきた。
>>107 ネトウヨが日本は百済人が作った国だと認めるまで戦線後退してるのには驚くよな
>>188 地続きの中国の文献に残ってるし
日本も自国の歴史を魏志倭人伝に代表される中国の文献に頼ってるのは日本の小学校に行った奴ならみんな知ってる
>>196
★生野の街と在日朝鮮人 http://kangaerukai.net/150kim.htm 生野区聖和社会館館長(当時) 金徳煥
*1996年6月19日生野区中川小学校教職員研修会における金徳煥(キム・トックァン)さんの講演
ただし、パスポートはありません。いわゆるドンドコ船と言いましたが、1週間、2週間、飲まず食わずで、
漁船の底に潜んで日本に来るのです。日本に来て、親類の人の所へ着けば、
それでもうなんとか匿われるわけですから、どんどん密航という形で、大阪へ、生野へやって来るわけです。
↑帰化人大量渡来ってのがまずあり得ん よく考えろ、バカ考古学者ども
1週間、2週間、飲まず食わずで、漁船の底に潜んで日本に来るのです@@@@@@@@@@@@@@
↑発動機もない 船ですらない?ものに乗ったって日本にたどり着けないよ 玄界灘はきついぞ とくに冬
そもそも、渡来人ってそんなにきてない 海があるから渡れないよ @@@@@@@@@@@@@@@@@@
弥生時代後期、古墳時代ふくめてもせいぜい2、3千人
おれは1000人ぐらいだとおもう しかも男ばっか そんなのが縄文人の中に入って何ができる >>196
日本の歴史について根本的な見直しが必要!!
百済ないねえ(笑)
日本に教えたと主張するが、証拠になる元の物が何も残っていないので、
日本の物を見て、こういう物を教えたんだと思う馬鹿朝鮮。
百済は木造多重塔を作る建築技術が無かった可能性が高い
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_68&uid=123936&fid=123936&thread=1000000&idx=1&page=1&number=154&f=j_subject&word=%E7%99%BE%E6%B8%88
(写真がみられなくなってる 各自、検索してみてくれ おれはこの哀れな写真に心底衝撃を受けた 息をのんだ!! )@@@@@@@@@@@@@
朝鮮半島がこんな有様なら
法隆寺などの優れた文物がどこから来たのか??
それは、九州以外ありえない… >帰化人渡来人たちは ← 九州王朝人じゃね? 大真面目でこれ確信してる >>198 > そもそも、渡来人ってそんなにきてない
> 縄文人の中に入って何ができる
何ができるってセックスだよ
渡来人の男は縄文の女にモテまくってセックスしまくった
1000人?それが今では日本の父系DNAの6割を占める
お前の子供の半分以上が近所の在日韓国人の托卵だと想像してみろよ
>>200
これがげんざいの日本古代史の究極の至論 東京工業大学で建築畑を歩んできた人 哀れ、えせ歴史学者ども
そもそも、渡来人って、そんなに来てない 弥生後期、古墳時代含めても多くて数千てとこ 海があるから渡れないよ
北九州で稲作始めたのもなんと、縄文人
最新の遺伝子研究からも、チョンと日本人は縁遠い ↓ ↓@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
長浜浩明氏講演『韓国人は何処から来たか』(展転社刊)2015.5.24頑張れ日本!群馬県支部設立3周年
105,702 回視聴 https://www.youtube.com/watch?v=GLxyhtn7P-g&t=3428s
日本の歴史学者は、朝鮮人をかばうからなのか、かばうためにうそまでついて朝鮮人になったシンパたち。
日本の歴史学会は、戦後、国学派の歴史学者を公職追放して、マルクス学派講座派の東大派閥で牛耳られてきた。
↑この人の歴史書?は実にためになる 喧嘩売られた歴史学者?どもガン無視だけどな
東京工業大学で建築畑を歩んできた人 ただ、江藤淳の教え子だった 感慨
日本の誕生 皇室と日本人のルーツ 単行本(ソフトカバー) 長浜浩明 (著)
「神武東征」はあった! そして、「日本書紀」には真実が書かれていた!
第一章 日本人のルーツを解き明かす 『サイエンスZERO』と篠田謙一氏のウソ @@@@@@@@ サヨク系の学者の意見 要注意な 奈良時代は渡来人も沢山いたし
奈良をナラと掛けた可能性は非常に高いだろうな
劣等民族朝鮮人は500年かけて日本の水車真似できなかったアホしかいないから別人
>>204 ないよ あり得ん 語源地名の由来についてはひとまず置くが
縄文語の発見 単行本 ? 1998/5/1 小泉 保 (著)
今、明かされた日本語の謎。日本語の起源を弥生時代とする従来の説を排し、
その濫觴を縄文時代に求めた本書は、“日本語の誕生”のみならず、
いわゆる上代特殊仮名遣い、連濁・四つ仮名現象、アクセントの発生、方言分布など、
日本語学における難問をここに解き明かした。記念碑的労作。
日本語の起源を弥生時代とする従来の説を排し、その濫觴を縄文時代に求め、
「日本語の誕生」のみならず上代特殊仮名遣い、連濁・四つ仮名現象、アクセントの発生、
方言分布等日本語学の難問を解き明かす。
↑一読を薦めたい このテーマ、いろいろ読んだが、白眉だと思う
日本言語学会の会長らしい この続編がないのが惜しい
偉大な祖国 → クンデナラ → クダラ → 百済
なんで日本人がヒャクサイ、ペクチェをクンデナラというのか?
藤原氏の書いた歴史だね
新羅のことをシラやシンラではなくシラ「ギ」となぜ日本でいうのか?
語尾に「ギ」をつけるのは罵る意味なんだと 大昔の世界ふしぎ発見でやっていた記憶
新羅出雲は縄文の系統
>>197 古代朝鮮語がシナの文献に残ってるわけがないだろ
それこそ「ウリナラファンタジー」
それどころか衛士朝鮮も李氏朝鮮
中国人からの中国の移民国家だって言われてるだろ
>>21 韓国(当時の言葉だと唐)まで見えるほど高いから韓国岳だぞ
>>213 古代日本語もない
通訳が職業としてなりたってたのなら、その職に就いたものは結構なポストだったはずなので記紀に記述あろうはずだがない
それでも外交はあったのだから近しい言語だったと
>>120 クンナラだな
現代韓国語だと「国」はグクだしな
日本の支配層って建国以来ずっと渡来人の子孫だって周知の事実だと思うが
ネトウヨにとっては都合が悪いのかな
もう民族としてのアイデンティティ保ってるのは琉球程度だし誰も反乱なんてしねえのに
>>222 古代について言うなら既に倭語に同化されてて近代国家建設時に民族としてのアイデンティティを保ってるのが琉球
同化されずに残ったのがアィヌ(、ニヴフ)
おまいらが喋ってる日本語は渡来人の言語だから安心しろ
売り奈良は日本では売国になるわけだが
韓国はなぜ死語にしないのかな?w
>>202 ネトウヨは日本の父系遺伝子の6割が渡来人の男のものだと聞いてこっそり調べたら事実だったもんだからDNAの反論は諦めて国籍透視に切り替えてるじゃんwザコw
>>203 稲作が縄文時代にあったというデマもとっくに論破されてるな
https://i.imgur.com/6qJOTau.jpg >>213 残念だけど妄想してるのはいつもどおりネトウヨだけなんだよ
https://youtu.be/DUUZrCk8864 >>226 ネトウヨも「ウリがやるニダ」みたいに
「オレ」を「ウリ」に対応させ
「やるノダ」を「やるニダ」にナチュラルに対応させてるからなw
ネトウヨも頭で否定しても体が勝手に近縁さを証明してしまうっていうw
>>185 言語も日本語と朝鮮語は非常に近いね
SVO語順に語尾変化形も
公立校の地理教科書はこの二つがウラルアルタイ語族で近縁言語になってた
近年安倍移民華人が増えてから日本の源流は台湾だ大陸だという史観が流布されてるけども
>>229
そうやって都合のいい説ひっぱってきても、日本語と朝鮮語は遠いよ
羽田に行くモノレールで聞く日本語とシナ語、朝鮮語のアナウンス聞くだけでそれは明瞭
哀れ ちょうせんじん…
【ネトウヨのせい】ちょうせんじん「日本人はちょうせん人を馬鹿にしている」 [718678614]
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/06/03(木) 07:16:28.47ID:ovPbYMZD
>>86 ノーベル賞(自然科学分野) 日本人25人 韓国人 0 人
↑これホント 不思議ですらある シナ人でも2,3人いる
韓国人ちょうせんじん 0 ← バカすぎる!!(大笑い!!!!)
457名無しさん@1周年2018/10/01(月) 19:59:28.76ID:+8jCbCWK0
素晴らしいね。日本人として誇りに思うわ
日本人がノーベル賞を取れるのは、日本語が素晴らしい言語だからだよ
人間は物事を思考するとき、母国語で考えるからね。
他のアジア人やバイリンガルとはそのへんが違う。 >>231 ノーベル賞は西洋人からのご褒美だから西洋人に媚びる前の戦前の日本もノーベル賞ゼロだよ
北里柴三郎も鈴木梅太郎も戦前の日本人は全員バカだったのか?
>>233 ばーか ちょうせんじん
GHQが主導してる売国サヨクの縛り(まずは、日本学術会議きょうさんとうそうかちょうせんじんID:4zwVZP3c0の糞どもを列島から追放せよ!!)が解ければ日本はますます発展するよ
日本人は天才民族!!!
北里柴三郎は1889年に世界で初めて破傷風菌の培養に成功するが、
さらに、コカイン常用者の非中毒から、血清療法を世界で初めて生み出すという前代未聞の功績をあげている。
この後、日本の医学会は急速に発展していくことになる。
例えば、北里以後の50年足らずの間の日本人医学者の功績だけでも、これだけある。
1889年 北里柴三郎、破傷風菌の培養に成功する。
1894年 北里柴三郎、エルザン(フランス)、ペスト菌を発見する。
1897年 志賀潔、赤痢菌を発見する。
1900年 高峰譲吉ら、アドレナリンの純粋分離に成功する。
1906年 田原淳、心臓の伝導系(田原氏結節)を発見
1911年 鈴木梅太郎、オリザニンを創製。
1913年 野口英世、梅毒スピロヘータを発見する。
1915年 山極勝三郎、市川厚一、人工タール癌の発生に成功
稲田竜吉・井戸泰、レストスピラを発見する。
1932年 吉田富三、佐々木隆興、肝臓癌の人工発生に成功する。
これらは、西欧人なら全て全員ノーベル賞を受賞している大発見ばかりだ。
けど、白人による人種差別で受賞できなかった。@@@@@@@@@@@@@@@@@
高麗町って地名は全国にあるだろ
昔渡来人が住んでたところだ
埼玉の志木も新羅からきてるしな
隣の新座も新羅からきてる
埼玉には高麗川や高麗神社もあるし、昔から渡来人が多かったんだろう
奈良は最近使われた言葉じゃないの?
大和のほうが確実に古いでしょ?知らんけど
>>234 ほらノーベル賞は白人に媚びたご褒美だと自分で証明したなw
>>230 今見えてるものが見えないのはメクラなのかチョンなのか
>>241
時代背景考えろ ちょうせんじん お前の空っぽの頭では無理か(笑)
中国人は白人に弱いから
大戦前、白人の子供が「チャンコロ、どけ!」と怒鳴ると
いい大人の中国人数名がペコペコして道を開けたってエピソードを見た
反面、日本人は相手が黒人でも白人でも同じように対応したので
白人は怒り、黒人は感動したというエピソードがある
両方とも同じ時代の話
【武田邦彦 ブログ 音声】過去を隠したい中国(ちょうせんじんどもの)の本音(歴史の真実)【武田教授 youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=rZBIG8dR8Ao
シナが反日な理由
↓ ↓
中国は白人側についたものだから、いま、恥ずかしくて仕方ない…
↑これ、至論… >>243 i.imgur.com/f9mmj5f.png
>>245 ネトウヨが「ジャップ」って英語を嫌がるのもご主人さまの白人から嫌われてた辛い時代を思い出すからだよね
ナラのネーミング関係なく朝鮮人の国なのは確定だが
それでも奈良の由来の方が気になるんだろうね
>>248
ちょうせんじんと反日バカサヨク(日本学術会議会員)は助けなくてよい
もはや選別の時が来た 選別選挙と名付けたい
チョンコの第2次帰還運動を再開して、日本学術会議をつぶして
共産党を非合法にして、創価に当たり前の税を課して、朝日を廃刊に追い込んだら、この国は無憂になる
アメリカからも火の手が上がってるで (笑)
#フィフィ
【韓国最大のタブー】米国メディアがベトナム戦時中での「韓国軍の野蛮な行為」を痛烈に批判!!人間がすることではない!
ベトナムに謝罪と賠償すべき。
13,424 回視聴2021/09/11https://www.youtube.com/watch?v=f4sJVUj6fLM
まさに鬼畜!! こんな奴らが大好きな日本学術会議(きょうさんとう)ってどうかしてるよ
文科省がもってる予算5000億?を防衛庁に付け替えればいい
日本学術会議、ちょうせんじん、そうかの糞どもを列島から叩き出せ!! 昔のナラに百済人が多かったのは間違いなかろう
飛鳥も奈良も当時の都は半島出自だらけ
ただし忘れてはいけないのは昔の半島には古朝鮮語と
半島日本語の二つがあったということだ
特に全羅道や済州島は後々まで半島日本語が残り
それが文化的差異となり今の地域差別の元に繋がっている
もともと先史時代の朝鮮半島には青銅器文化人が
住んでおり彼らの間で広く日本語が使われていたのだが
後に南満洲から南下してきた鉄器文化の朝鮮語族によって
征服されてしまったという経緯がある
尚その時に日本列島に移住した人たちが弥生文化を
起こしたというのがアメリカの研究者の間の最新の学説だ
つまり結論だが全羅道にあった百済語は日本語の方言だった
可能性が高い
というか朝鮮語と半島日本語のバイリンガルも多かったろう
別に奈良県に半島人が多くても当時の百済人は倭人の
一種だったのだから何の問題もないのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています