X



「ココイチはマズい!」っていうと通ぶれるみたいな風潮あるけど普通にうまいよな、福神漬けドバドバで食うと多幸感ハンパないわ [492715192]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-Gpay)
垢版 |
2022/01/23(日) 17:50:53.40ID:4vdoMvs/0
ココイチのカレーはトッピングがある前提で調整されてる味だろ
どんなトッピングにもあう平均的な味にしてある
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-71ju)
垢版 |
2022/01/23(日) 17:54:24.62ID:ylLmgh4K0
貧しいとついついできない言い訳しちゃうよね🥺
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:23:37.43ID:rXGv7vn30
ココイチのライバルは松屋かすき家か家でレトルト食べる
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-UeJw)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:31:00.33ID:pHlJDiw9a
>>466
街の中華屋やインドカレー屋くらい俺が住んでる街にもあるわ
日本式のカレーライスを食いたい時に中華料理とインドカレーは比較対象にはならないだろ
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-iMTa)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:43:07.10ID:ATDMOM+Q0
>>472
それならもう家でご飯炊いてレトルトでよくない?
ココイチにこだわる理由も、出てくるものに不満を感じない神経も俺にはどうしてもわからん。「具がない!トッピングしたら妙に高い!なにこれ?」ってならない?
更に言うと商品やコスパが優れてたわけでもないのにハウスの資本力で生き残って結果的に同業店を全部潰してくれた恨みも忘れない、消費者は損しかしてないよ
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-UeJw)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:53:28.43ID:pHlJDiw9a
>>473
比較対象がレトルトカレーの貧民w
レトルトカレーとは全然違うだろ
ココイチの客はココイチが美味いと思ってるし値段にも納得してるんだろ
同業店はココイチに潰されたんじゃなくて勝手に潰れただけ、そういうのを逆恨みって言うんだよ
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 078f-ZQkI)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:54:05.61ID:kc4LKGI30
うまいかまずいかで揉めて友達と疎遠になったわ
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47d2-V3GB)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:57:58.09ID:8NpFCzSP0
おれは底辺じゃないってココイチユーザーであること誇り持ってるタイプのやつはほんまおもろいわw
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a702-gQ1E)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:04:07.62ID:4l2S5cnl0
お前ら本当にただ自分好みというだけじゃなくて
人から金取れるレベルのカレー作れてると思ってるのか?
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-z3gx)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:15:55.57ID:u09mXKcy0
ココイチのセントラルキッチンに負けるレトルト以下の店なら別につぶれても・・・
カレー自体外食だとそこまで需要ないし
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-WRwp)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:18:29.87ID:TRWBoCom0
>>477
言うてもココイチでもなけりゃこんな擁護勢力は集まらんだろw
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-z3gx)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:20:02.80ID:u09mXKcy0
>>482
二郎でも王将でも集まるっちゃ集まると思う
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp7b-v0oJ)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:21:12.11ID:KtCE+aVPp
わかる。メンチチーズ1辛で福神漬け山盛りが美味い
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-z3gx)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:23:34.79ID:LEdohe/50
ココイチは牛丼屋のカレーに比べたら美味いわな
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-NGwk)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:27:57.29ID:yCTHLa1L0
>>485
松屋のカレーのほうが旨いって言われたよ
液体かよってってくらいシャバシャバなのに🥺
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdc-jkDN)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:04:00.31ID:fvYLiZB10
>>474
高っ
頭おかしいんじゃないの
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a796-4V6Q)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:05:29.42ID:xPtxDSsA0
値引きを一度たりともしない嫌儲の敵
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74e-8n+1)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:36:48.80ID:XLMSbvOb0
万人に受け入れられて然るべきとは思わんが不自然に叩きが多い気はするな
一時のモス上げマクド叩きを彷彿とさせる
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-go3I)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:55:02.05ID:sHDfIxte0
日乃屋カレー行くからなあ
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-HIdX)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:03:06.52ID:7YtR4vUQ0
辛党だからココイチしか選択肢がない
ココイチ10辛より辛いもんそうそう食えないもん
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-07jA)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:09:43.66ID:Npnkct9ha
松屋のカレー食べたらココイチなんか絶対行かない
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-LNaj)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:12:02.24ID:rsNACT3K0
>>494
松屋のカレーって、油が多めに感じる。一瞬の味わいは良いけれど、
継続するか?となると、ちょっと…と感じる。ココイチは、その辺りの
コントロールがうまいと思う。

ちなみにカレーをテークアウトでもって帰った時に食べ終わった容器を
水で洗ったら、こんなに油があるんだと関心した記憶がある。
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-NGwk)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:21:37.64ID:yCTHLa1L0
>>495
カレー食ってるんじゃなくて油食ってる感じなんだよな
アレを旨いってと言ってる奴のほうが味覚おかしい
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f44-dJqh)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:30:04.92ID:ZTrbcVso0
今日ポークカレー3辛食ったけどやっぱり2辛が一番バランスよくてうまい
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a73e-hjXf)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:57:37.36ID:BT2vTws20
ココイチのたまごサラダが好きなんよ
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0a-wP2b)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:05:25.56ID:Tnouw2Se0
>>486
ココイチの素のポークカレーと松屋やすき家のカレーなら後者のほうがウマいというか完成度高いと思うけど
ココイチの場合はトッピングや辛味調節前提の味なんだと思う

素のポークカレーなら安いけど満足感が低いが
トッピングつけるとそれなりの満足感はあるけど割高感出てくるために
牛丼チェーンとかの客層から反感を買うのでは
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-NGwk)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:05:44.71ID:ayrAbMwq0
>>497
10辛を知らないなんて可哀想🥺
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-NGwk)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:07:13.58ID:ayrAbMwq0
>>500
松屋は具があっても不味いんだからどうしようもないんやな😋
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47d2-dZT1)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:08:51.79ID:YCIxkS/y0
松屋のカレー不味くはないけどわざとらしいスパイス風味のせいか食い終わって店出る頃に気分悪くなる
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-1/yy)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:13:00.55ID:hu2YtYQc0
年末に吉野家がどっかのカレー店とコラボしてたけどあれはあまり口に合わなかった
スパイスが利き過ぎて全く味が分からなかった
まあチェーン店でも店によって味が違ったりする事もあるから
同じココイチや吉野家でも美味しい店とそうでない店とがあるのかも知れない
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf24-/wux)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:22:19.60ID:StFj5+3E0
不味すぎて無理。野菜から溶け出した旨味とかまったく無い
これ好きな奴はザコの辛党だけだろ
味無しスープカレーだから味わなくても食べられる
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-NGwk)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:26:43.16ID:ayrAbMwq0
>>506
ガリガリのやつ食ったけど甘ったるくて思わず七味ぶっかけたわ🤮
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-NGwk)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:32:56.75ID:ayrAbMwq0
>>507
カレーは辛くてなんぼでしょ
ジャップナイズされたカレーこそザコなんや😅
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf24-/wux)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:57:50.23ID:StFj5+3E0
>>509
>カレーは辛くてなんぼでしょ

そうだな
旨味がないスープカレーだから雑魚なんやで
流し込んで辛さを味わってないから雑魚
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-NGwk)
垢版 |
2022/01/24(月) 01:04:12.66ID:ayrAbMwq0
>>510
子供舌😅
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-KgAk)
垢版 |
2022/01/24(月) 01:32:47.65ID:LMSQu4EZ0
辛さは味じゃなくてただの痛みを勘違いしてるだけ
と書こうとしたけど実際味も刺激なんだろうから
刺激されてるのが味覚が痛覚かの違いはあろうがさほど気にしなくても良いのかな?と思った
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4795-iywn)
垢版 |
2022/01/24(月) 01:42:49.36ID:jO5W3nPf0
あの一味みたいなスパイス買って帰るけど家で使うとなんか違うんだよな
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-wF1F)
垢版 |
2022/01/24(月) 05:07:56.00ID:GJThSGi8M
関西のココイチってやっぱりビーフがメインなのかな
カレーは地方によってかなり味変わるよね
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0a-nw09)
垢版 |
2022/01/24(月) 07:13:04.12ID:8mduXrBL0
もっとドロドロの濃いルーが好きなんだけど有名なチェーン店とかカレー屋ってどれもシャバシャバだよな
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-go3I)
垢版 |
2022/01/24(月) 07:14:36.61ID:rvkpviaX0
ココイチでプレーンのカレーを食うのはうどん屋で素うどんを食う並に恥ずかしいことだと自覚するべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況