従来の映画ドラマでの元寇描写は間違いだらけやな。
・博多湾砂浜で待ち受ける武士団。来襲されて一騎討ちを申し出るバカ武士を集団で蒙古兵がフルボッコ。逃げ惑う武士、焼かれる博多市街、太宰府まで退却して集結する武士たち、なぜか撤退する蒙古兵、すぐ船を襲う暴風雨。大体がこういう感じ。大河ドラマ北条時宗でさえこんなのだった。
上記のどこが間違いか歴史通ならわかるよな?