X



弱毒オミクロンさん、アメリカ人だけを重点的に殺してしまう デルタを上回る死者数 [249341373]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-NHwy)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:14:53.74ID:zAQ59x9d0?2BP(1000)

オミクロン株による米死者数、デルタ株を上回る

 欧州では、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」は、
パンデミック(世界的流行)当初と比べると死者数が少ないことが明らかとなりつつある。
一方、米国での1日の平均死者数は以前に流行したデルタ株のピークを上回った。

 米ジョンズ・ホプキンス大学のデータによると、
新たに報告された新型コロナによる米死者数の7日平均は、25日に1日当たり2258人となり、
2カ月前と比べると約1000人増加し、2021年2月以来の高水準となった。

 西ヨーロッパでは、全般的に米国よりもワクチンの接種率が高く、
感染者数が急増し過去最高となる中でも、
パンデミック初期にみられたような入院患者や死者の比例的な増加は起きていない。
https://jp.wsj.com/articles/omicron-deaths-in-u-s-exceed-deltas-peak-as-covid-19-optimism-rises-in-europe-11643234353
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-EKI9)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:15:57.91ID:ULLDJUE00
アメ公だけを殺す機械かよ!!
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 477c-IuBN)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:16:11.91ID:a8ULQIGV0
いきなり差別かよ
オミクロンらしいな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-oorT)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:17:01.86ID:oVcxP6/V0
ワクチンよりダイエットしろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fda-4V6Q)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:17:09.30ID:/1I89iEm0
>>1
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw

現実↓

1990年代 vs 2010年代- センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/

氷河期時代と2010年代-のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代-の真の受験戦争世代の入試)
https://i.imgur.com/pEmnrpd.jpg

氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)

受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw

氷河期の無能老害を全員殺そう!
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f99-V3GB)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:17:28.57ID:p0oudeOW0
ちょっとくらい雑魚でも感染力が半端ないから死人自体は普通に増える
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d0-qtGL)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:17:46.84ID:nHrAPB8F0
感染者数が過去最多だから弱毒でもそうなるってことやんね
日本も人の事言っている場合ではなくなりそうで不安になるな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27f5-lx/C)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:17:50.20ID:761RdKIt0
もうタルやな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-ph9m)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:18:27.15ID:LmSgzkJK0
マジで人工ウィルスなら怖いね
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfeb-dTuG)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:18:37.90ID:bgM9tnLF0
どこがただの風邪だよ…すげーやばいウィルスやんけ、ナチウヨ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa0-mWef)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:19:21.49ID:QaecfvP80
感染者数も比較して出してみてよ
デルタの10倍ぐらい感染してんじゃないの
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07f2-V3GB)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:19:40.76ID:gvwCah+t0
アメリカの死者も未接種と高齢者が多いそうだから、
単にQ系反ワクチンとか、未接種高齢者とか、ワクチン打っても守り切れなかった人たちとか、
そういう層が死んでるという話だろ。

1日100万人も感染してりゃ、その中に死ぬ奴が出るのはむしろ自然。
それだけ感染しても全然死なないなら、それこそ経済全面開放でいいじゃんって話になる
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a753-u8c1)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:20:43.68ID:Jb+X4C0W0
白人に対して妙に毒性高いよな
アジア人そんなでもないのに
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-V3GB)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:21:29.76ID:rNUuaI3R0
中国の超テクノロジーで生み出されたという話は本当だったのか
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-+AsI)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:22:07.51ID:MvtIzBgga
コロナ初期の頃なんか1日3000人くらい死んでただろ
デルタが収束気味だった頃の値まで入れて平均で出すのは卑怯すぎ
なんだこの頭の悪い記事
こういうチェリーピッキングにすぐ騙されて勝ち誇るのがバカ嫌儲コロおじ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-nXaz)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:22:19.49ID:rK47RrYv0
ジャップしぶとすぎん?ゴキブリかよ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4723-cqzK)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:22:23.01ID:fEx9MKon0
重症化や死亡はデルタに比べて弱いだけで
アルファくらいは危険

そして感染力は新型コロナの中で一番強い
感染者数が増えれば死亡率は低く見えても
死亡者数は最大になる
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07c6-A+D/)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:22:31.92ID:7HaBzzXc0
made in china
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-b+TU)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:23:14.24ID:NZ/yv3Ui0
https://i.imgur.com/zafnnTd.jpg
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcb-EJFX)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:24:01.57ID:GHOBl0oJM
次は日本人狙いの株が出てくるかも試練
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-A+Oh)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:24:15.71ID:ZMD1sQod0
老人、肥満、疾患持ちが絶滅したらどうなるんだ…!?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfad-/wux)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:25:01.81ID:Q5mE3H/W0
ちょっと前に日本で流行ってんのはオミクロンはオミクロンでもアフリカだとか欧州じゃなくて北米産って東京医科歯科大が警鐘ならしてなかったっけ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-A2HJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:25:10.57ID:GSOEBdyg0
>>6
【悲報】日東駒専の就職先第一位、老人ホームであることが判明wwywwywwywwyww★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642818324/

1 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:25:24.46 ID:m6ml9mL40
2021年駒澤大学就職先第1位
ベネッセスタイルケア 14人
(有料老人ホーム経営)

447 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:56:54.12 ID:edr1ZVAc0
日本大学法学部
資格・検定・公務員試験褒賞制度実績

予備試験 エントリー数29人→合格0人
公認会計士 エントリー数13人→合格1人
宅建  エントリー数215人→合格26人
日商簿記1級 エントリー数26人→合格0人
日商簿記2級 エントリー数153人→合格12人
日商簿記3級 エントリー数126人→合格8人
国家総合職 エントリー数22人→合格4人
国家一般職 エントリー数93人→合格27人
地方公務員 エントリー数161人→合格34人

https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html

429 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:48.08 ID:SxsOIwrSM
やっぱ学力落ちてるよな
特に文系

430 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:48.45 ID:ECJRlM1JM

馬鹿すぎるだろこいつら

434 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:54.01 ID:aflt7eGGd
難関資格は仕方ないとしても簿記でこれはやばい

491 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:59:43.02 ID:/ygoaIY00
普通に国総おるやん

557 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:03:02.55 ID:do2zpKjed
第二部・通信部含めて8500人以上居て4人ってどうなん

597 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:04:25.18 ID:l/MOpAOk0
日大学長「勉強はできねえけど、喧嘩なら負けねえよ💪」
https://i.imgur.com/WZnifFP.jpg
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-A89e)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:25:21.93ID:hNQud2T30
デブキラー
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-A2HJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:25:41.26ID:GSOEBdyg0
>>6
355 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:51:53.73 ID:5esAChEfp
大手400社就職率だと
宮廷早慶横国神戸上理 4-5割
MARCH関関同立筑波大阪公立東京都立 2-3割
駅弁 1-2割
ニッコマ 1割未満

403 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:54:34.28 ID:r2F5Yq/U0
>>355
ソースは?

442 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:56:19.46 ID:5esAChEfp
>>403

https://i.imgur.com/Vd8UD6Z.jpg
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7e5-4rAt)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:25:41.64ID:6re/Z+h10
>>7
ワクチン会社と結託してるのか?
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-awt2)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:01.96ID:nZHzxgzlM
Hiroshi Matsui 松井博@Brighture
@Matsuhiro
一泊入院したら、$40,895(466万円)かかり、保険会社が$34,045(388万円)を負担してくれたので、僕の支払いは$6,850(78万円)になりました。これが愉快なアメリカ生活です!😂😜🤪
午前10:25 ・ 2022年1月20日・Twitter Web App

Hiroshi Matsui 松井博@Brighture
@Matsuhiro
なんかバズってるので追加すると、月々の保険料は医療だけで$1,100払っています。歯の保険はまた別です。
午後4:19 ・ 2022年1月20日・Twitter Web App
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-PzGm)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:07.28ID:LmAamnF20
>>33
スレタイ見ると敵対国がつくったウイルスっぽいのに
これ読むとアメリカの自作か?って気になるな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-EKI9)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:11.02ID:ULLDJUE00
良かった!安倍だけを狙い撃ちするウイルスはないんだね
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-A2HJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:13.63ID:GSOEBdyg0
>>6
【驚愕】早慶等のワタクシリツは二人に一人が無試験入学だったwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1617425195/

1 名無しなのに合格 2021/04/03(土) 13:46:35.84 ID:bqBdNAIL
大学の真の実力 情報公開BOOK 2021年度用(旺文社) より

2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)

34.6% 関西学院大学
45.4% 上智大学
49.9% 関西大学
50.5% 同志社大学
51.9% 中央大学
53.9% 慶應義塾大学
56.5% 早稲田大学
56.7% 法政大学
59.3% 青山学院大学



これもう偏差値の意味ないじゃん…
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-+AsI)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:35.48ID:MvtIzBgga
感染力が高く大勢が感染すれば、その中にもともと寿命が近い、あるいは風邪でも死ぬ程度に弱ってる人間が含まれる数も増える。それだけの話
というかオミクロンに限らずコロナ騒ぎってずーっとその繰り返しだよ

本当にそれなりの毒性があるなら若者ももっと死ぬし、アメリカの1日あたりの死者数ももっと増えなきゃおかしい
株の違いとかワクチンの有無とか関係なく、毎回ある程度感染者数が爆発したときに
1日あたりの死者数は3000程度で頭打になる。完全な比例状態になってない
毒性そのものが強いなら青天井で死者も増えなきゃおかしい
じゃあその3000とは何か、もともとの寿命なんだよ。寿命は感染しないからな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-8oIP)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:41.13ID:2mCtCtjY0
ただの風邪こえーな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-+AsI)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:56.95ID:MvtIzBgga
例えばの話、元から寿命や病気で死ぬ予定の人間が毎日100人程度いたとする
コロナ感染が収まってれば、その死者のうち5人程度が「コロナキャリアの死」となる
でも感染爆発してれば100人中100人が「コロナキャリアの死」となる
でも100人以上に死者が増えることはほとんどない
何故ならコロナそのものの殺傷力はほとんどないから
ホント高い殺傷力があるなら100の壁をどんどん突破するよね?

その100が、アメリカの3000に相当するってこと
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-A2HJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:57.19ID:GSOEBdyg0
>>6
【悲報】私文ワイ、大学で分数の割り算を復習する
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555034161/

1 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 10:56:01.54 ID:O5kB4vaH
https://i.imgur.com/gs7glQ3.jpg

36 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 12:49:52.30 ID:xqB+fMGl
https://i.imgur.com/BsuyXqS.jpg
これか詩文猿の末路やなw

68 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 17:36:53.60 ID:hQ9Qh2UN
>>36
慶応に仮面浪人が多い理由が少し分かった気がする

69 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 18:07:47.68 ID:uwExNKxj
>>36
東大落ちでこの授業されたら発狂するだろうな

31 名無しなのに合格 sage 2019/04/12(金) 12:39:42.72 ID:vgMs87z2
春学期は高校の数1、積分以外の数2、数列ら辺をやるらしい
なお数学は高校2年でさよならした模様

32 名無しなのに合格 sage 2019/04/12(金) 12:41:27.69 ID:vgMs87z2
またID変わったわ
>>27
私文洗顔だから数学を学び直すいい機会かなとは思ってる
とるかどうか未定だけど
>>29
春学期は高校の数1、積分以外の数2、数列をやるらしい

37 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 12:53:44.30 ID:vgMs87z2
https://i.imgur.com/d5D3fQ8.jpg
これでええか?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7e5-4rAt)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:57.43ID:6re/Z+h10
>>43
あいつらどうやって給料稼いでるの?
働けないだろ?
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7e5-4rAt)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:27:55.08ID:6re/Z+h10
>>48
>>51
それで平均寿命が変わるってのも良く分からん
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 478f-hLAD)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:28:13.70ID:YTAGd4rC0
コロナ前のインフルエンザでも大量に死んでなかったか?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47d2-aBF3)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:28:40.92ID:rD/zR/BR0
デブだけ死んでるオチだろ痩せろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMeb-Ftq2)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:28:43.67ID:C3VOUq3+M
原因は、ふとりすぎだね
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-A2HJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:28:54.30ID:GSOEBdyg0
>>6
38点世代(笑)

【速報】共通テスト 数学1A 驚異の平均38点 若者馬鹿すぎワロタ [315093372]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642341011/

低能ゆとりは本を読まず思春期にネット漬け
応用力どころか教養や読解力すら無く幼稚
身長は縮み 体力テストは過去最低
世代人口は半分で競争皆無なのに
発達障害だらけ
38点世代(笑)
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-h7oF)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:29:39.42ID:KIFLJGrw0
>>27
これよ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:29:45.47

死亡率は?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47d2-z3gx)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:31:27.70ID:/RrLiDsb0
なんかこうキリスト教的な罰を感じる
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07e2-O9eJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:31:50.78ID:pNMV0z4i0
フラップもすげえな
やっぱ白人ってバカだわ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0763-stbS)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:32:05.25ID:7bd1g9ot0
米のコロナ禍「超過死亡」、人種間の差大きく 米調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06E070W1A001C2000000/

去年10月末の記事だけど白人以外の人種の超過死亡率は2倍となってる
白デブばっか死んでるイメージがあったけどそうでもないみたいだが
医者に行けないからなのかな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4789-J0YV)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:32:46.97ID:aJH0ZbWt0
そりゃまあ反ワクの本場だし
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-A2HJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:32:51.92ID:GSOEBdyg0
>>6
少子高齢化で世代人口は半分程度

しかし学生は146万人から291万人と2倍

しかも大学数は389校から795校と2倍

なぜ三科目二科目AO推薦無試験私大が潰れないのか不思議

あっ潰れ始めたか(笑)

【社会】いよいよ本格的な「大学倒産」時代突入へ…少子化で定員割れの私大が激増中 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639850498/


税金から無償の奨学金を出し就労目的の留学生を集め
ようわからん東京の私大を延命させるのをやめろ
見捨てるべき

この50年間の学生数・学校数の推移をみると、大学の学生数は1971年度146万9,000人から2020年度291万6,000人へ倍増(198.6%)している。

設置者別では、国立大学生28万3,000人(189.3%)、公立大学生10万9,000人(320.8%)、私立大学生105万6,000人(195.8%)とそれぞれ増加した。

学校数も増加を続けており、1971年度389校から2020年度795校と、約2倍(204.4%)に増えている。

設置者別では、国立大11校、公立大61校、私立大334校の増加。さらに2019年度から誕生した専門職大・短大(公私立で11校が開設)も今後増える予定があるという。
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-mjZB)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:32:58.84ID:wfwczXaY0
こりゃあトランプ再選あるわ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-yUzJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:33:04.65ID:AkReSdRw0
>>44
維新や民民みたいなネオリベ理想の国やん
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-IJKC)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:33:41.41ID:UXSyrE8a0
早くバイデン更迭してサンダース大統領にしろよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-+AsI)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:33:43.86ID:MvtIzBgga
>>62
具体的に反論できないコロおじの魅力
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-DqE2)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:33:44.65ID:ICuW8u7Oa
クソデブが死んでるんだろ?
アメリカ的にも死んでくれた方がありがたいよね
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-my12)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:33:58.20ID:FD9qx0FA0
アメップさぁ・・・
こんなザマで本当に21世紀も覇権国家続ける気なのかい?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-A2HJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:34:17.89ID:GSOEBdyg0
>>6
>地方からの受験生が多い東京都の私立大学も例外ではなかった。一部の人気校が数字を押し上げたことにより定員充足率の平均は100.8%を保ったものの、
3分の1にあたる39校が定員割れした。

発達障害のクソ馬鹿 私大助成金 税金使うなんでバカげている見捨てるべき

◆私立大学の深刻な財務状況
私立大学が、本格的な「倒産」時代を迎えようとしている。

文部科学省が、日本私立学校振興・共済事業団(以下、私学事業団)の調査結果(2020年度)を紹介しているが、
599大学のうち222校で財務状況(事業活動収支差額比率)がマイナスだ。

とりわけ、地方の中小大学が悪化しており、43.3%にあたる145校が赤字だ。このうち、マイナス幅「20%以上」は53校に及ぶ。

同じく都市の中小大学も36.0%にあたる73校が赤字で、うち「20%以上」のマイナスとなったところが30校だ。

財務省の資料によれば、2019年度決算の状況のまま推移したならば、約2割にあたる121の学校法人が将来的に資金ショートを起こす恐れがあるという。

こうした状況を招いている大きな理由は、入学者の定員割れだ。

とりわけ、2021年度入試は深刻であった。私学事業団の「私立大学・短期大学等入学志願動向」によれば、
4年制大学の入学定員充足率(入学定員に占める入学者の割合)が初めて100%を下回り、99.81%となったのだ。

定員割れしたのは277校(前年度比93校増)で、大学全体に占める割合は15.4ポイント増の46.4%となった。これは、2008年度の47.1%に迫る水準である。

277大学のうち、充足率60%台が34校、50%台が6校だ。「50%未満」という危機的な大学も7校あった。

私立大学全体で100%を割り込んだのは、コロナ禍の影響が主要因である。志願者数が前年度より53万3353人も減ったからである。
率にして12.2%もの大幅減少だ。経済活動の停滞に伴い保護者の収入が少なくなり、受験生に併願校を減らしたり、
受験そのものを断念したりする動きが広がったのである。これまで日本人受験生の目減り分を穴埋めしてきた留学生も、来日が難しくなったことで大きく減った。

地方からの受験生が多い東京都の私立大学も例外ではなかった。一部の人気校が数字を押し上げたことにより定員充足率の平均は100.8%を保ったものの、
3分の1にあたる39校が定員割れした。オンライン授業が長期化したことで「高い下宿代を払ってまで東京の大学に行く意味がない」と考えた受験生や、
感染確率の高い東京圏を敬遠した受験生が多かったとみられる。

◆人口減少なのに定員増?
コロナ禍以外にも要因はあった。2021年度に大幅な入試改革が予定されていたために、前年度の受験生には浪人を避けようとする人が多かったのだ。

このように2021年度入試は特殊な要因が重なって例年以上に定員割れが拡大する結果となったが、
中長期的に考えると状況はさらに悪化しそうだ。長年の出生数の減少による影響で、今後18歳人口がハイペースで減り続けるからである。

文科省の資料で18歳人口の推移を確認すると、1992年度の204万9000人がピークだった。
2020年度は約116万7000人にまで減っているが、2040年度は約88万人になる見通しだ。これから20年で現行より25%ほど減るのである。

しかしながら、問題はこれにとどまらない。2021年度入試において入学定員が、前年度より4150人増えていた。
文科省が、18歳人口が減少することを知りながら、大学新設や入学定員増を認め続けてきたことが原因である。

財務省の資料が1992年と2020年を比較している。18歳人口は43.0%減ったが、大学数は384校から615校へ1.60倍、
入学定員は35万6000人から49万1000人へ1.38倍となった。これでは定員割れが拡大するのも当然である。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-Wn+r)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:34:19.75ID:9zhNx9bm0
オミクロンさん、アメリカ人だけを殺す良いウイルスだった
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-A2HJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:35:23.00ID:GSOEBdyg0
>>6
物心つく前から塾育ち お受験
それで3科目二科目の私大がせいいっぱい
塾に育てられたマニュアル人間だからな

東京は全国を圧倒的に上回る視覚障害の割合
高校生15歳でなんと8割がメガネ猿
チー牛!陰キャ!なぜ流行ったか
東京自体がチー牛メガネだから

幼少期にお友達とお外で遊ばなかったかわいそうな人間の集まり

身長は縮み 体力テストも過去最低
教科書は大幅に削減され
競争は皆無なのに頭まで悪い
発達障害だらけ
終わってんな?

何が僕達は優秀!

平成30年度学校保健統計速報(学校保健統計調査の結果速報)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/01/24/16.html
この速報は、平成30年度に実施された学校保健統計調査の結果のうち、東京都分について公表するものです。

「裸眼視力1.0未満の者」の割合は、6歳から17歳のすべての年齢で全国値より高い

※調査対象は、満5歳から17歳まで(平成30年4月1日現在の満年齢)の幼児、児童及び生徒

3 裸眼視力

「裸眼視力1.0未満の者」の割合は、年齢とともに上昇傾向となっている。
全国値と比較すると、6歳から17歳までのすべての年齢で全国値より高くなっている。

※幼稚園(5歳)は、受検者数が少ない等の理由により統計数値を公表していない。

裸眼視力1.0未満の者の割合の比較

https://i.imgur.com/iBXu8zf.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況