X



マイナポイント事業第二弾「一万五千円あげるから健康保険証と公金受け取り口座を登録しろ」信じてええんか [992695496]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8967-OENa)
垢版 |
2022/01/29(土) 10:42:31.55ID:kzdlqyLy0●?2BP(2000)

追加で1万5000円相当を還元! 「マイナポイント第2弾」で準備すべきこと
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2201/28/news099_0.html
(前略)

「マイナポイント第2弾」が2022年1月1日にスタート
 「第2弾」には3つの施策が用意されている。1つ目は第1弾と同じ内容。マイナンバーカードは取得したものの、第1弾に申し込んでいない人、まだマイナンバーカードを取得していない人、
第1弾に申し込んだもののポイントを上限の5000円相当まで受け取っていない人を対象に、買い物やチャージ金額の25%分のポイント(上限5000円相当)が付与される。

筆者は「マイナポイント」には第1弾で参加済み。日々の交通や駅ナカ施設の買い物で使いやすい「Suica」を選択し、当時、行われていた「Suica」のキャンペーンを含めて、6000円相当のJRE POINTを獲得した。

 マイナポイントには「Suica」「nanaco」「WAON」などの電子マネー、「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」などのQRコード、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードなど、100以上の事業者が参加。
選び方は、自分がよく使うサービス、最寄りに利用できる店舗が多いサービスなどで選ぼう。お得なキャンペーンを実施しているサービスを選択するのもアリだ。

健康保険証の利用申し込みや公金受取口座の登録は6月頃開始予定
 既に「マイナポイント第1弾」でポイントを獲得している筆者が楽しみにしているのが、2つ目と3つ目の施策。
マイナンバーカードを健康保険証として利用申し込みをした人(既に行った人を含む)に7500円相当のポイント付与。公金受取口座の登録を行った人に7500円相当のポイント付与する。
つまり追加で1万5000円相当のポイントがもらえるのだ。

 マイナンバーカードは2021年10月20日から健康保険証として利用できるようになった。対応する(オンライン資格確認を導入している)医療機関や薬局は徐々に拡大中で、
「2023年3月末にはおおむね全ての医療機関等での導入を目指す」としている。

 そして公金受取口座の登録というのは、自分の預貯金口座を1人1口座、給付金などの受け取りのための口座として登録しておくもの。
口座登録手続きの開始は政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」で、4月頃を予定している。

いずれも申し込みは6月頃に開始予定。申込期限は2023年2月末までで、マイナンバーカードの申請期限は9月末までとなっている。

いかそーす

マイナポイント事業
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3987-fUWE)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:41:41.88ID:2+rdAoVC0
>>23
去年20円多く徴収したから返金する法律で定まってるから絶体に出せと
口座とか書く紙と返信用封筒が入った封筒が来た

切手代とかに加えてポスト迄のガソリン代の方が遙かに高く付いて誰も得しない
100%税金使った嫌がらせだろ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-n4fO)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:43:47.53ID:3aZv+e59a
いやどす
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66df-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:47:21.07ID:uWIIXbF50
国民全員に スマホみたいな携帯端末を配るべきだわ

全国民が全く同じ 「情報インフラ」 を持たないと非効率すぎる。それに [個人] と [政府・行政] が
双方向になってしまえば、この手の設定変更は 行政が勝手にやればいい話になる

いつまで非効率なことを やり続けるのだろうか?
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-3tA+)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:50:33.25ID:gZgm6UYga
去年の検討段階では
第一弾利用してない人が新規に発行したら無条件5000ポイントとかじゃなかったっけ
流石に先行者バカにし過ぎだったから撤回されて利用した金額の割合で付与になったか
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fab7-bU36)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:52:36.32ID:s3whHWcy0
役場行くのがめんどくさい
オンラインで完結出来るなら作るけど
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa21-inL2)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:56:16.03ID:sbnZjf5uaNIKU
最終的には強制的に紐付けするだろうし金貰えるうちに貰ったほう得だろ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3e-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:18:06.16ID:p2Q+KAeIMNIKU
>>61
いや最初から「5000円上限で買い物またはチャージ金額の〜」ってのは変わってないし先行者と同じポイント数
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3e-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:20:00.56ID:p2Q+KAeIMNIKU
今地元で自治体マイナポイントってのがやってるがこっちのほうがサービスいいな
コード決済で払った30%を残高に翌日振込み
上限2万円までだから生活の買い物だけでは使い切れないのが残念
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c5d2-9m1T)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:27:22.88ID:2qU+IRIo0NIKU
>>57
社保は一応別物だからな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7daf-bVpE)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:36:28.76ID:pmdwDNt50NIKU
公金「受け取り」って書いてあるけど、引かれることもあるんじゃねーの?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a50d-7nMi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:16:25.09ID:ksPIRaqQ0NIKU
餌ばら撒かないと釣れない制度
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3a87-5JIt)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:19:53.88ID:QOUKWAY50NIKU
ポイント使うのにわざわざイオンまで行かないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況