X



専門家「日本はゲーム大国を自ら手放した。オンライン対応の遅れや法規制などが理由」 日本っていつも負けてるな [439822354]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMae-Xf0v)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:31.83ID:NhQcxGc1MNIKU?2BP(1000)

ゲーム大国日本、世界再編の主役には「無理ゲー」の理由

米マイクロソフトが8兆円近くを投じて米ゲーム大手を買収する。同社としては過去最大のM&A(合併・買収)だ。米ネットフリックスがゲーム配信に乗り出すなど、成長市場の業界地図を塗り替える動きが活発になってきた。しかし、日本勢はやや蚊帳の外にある。オンライン対応の遅れや法規制などから、再編の主導役はもはや達成の難しい「無理ゲー」状態。ゲーム大国の座を自ら手放しつつある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD24B1H0U2A120C2000000/
0061103 (ニククエW 5df3-wFEH)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:34:08.72ID:vQ70QU360NIKU
バカみたいに金をかけて制作し、全世界でヒットさせて回収するというかつてのハリウッド映画と同じビジネスモデルだろ

同じやり方で日本に勝ち目なんてねーよ
ハード性能をむやみに追わず身の丈に合った良質コンテンツを回す任天堂のやり方の方が日本に合ってる
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b5af-+UB9)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:34:27.64ID:iCb/e86O0NIKU
日本人がガチャ好きなのはギャンブル好きだからでしょ、運試しみたいな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 668f-gYRY)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:34:48.12ID:x4e2YU/a0NIKU
>>60
その崖っぷちという認識が間違ってるからstadiaのことも間違えたんだよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 79f0-3tmf)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:27.31ID:C5K1KvN/0NIKU
こういう記者はゲーム業界のことなんにもわかってないから、googleがゲームに参入する、amazonがゲームに参入するってなると日本はヤバいって記事しか書けなくなるんだよね
もちろんこういう記者はアメリカのゲームも中国のゲームもヨーロッパのゲームもやったことがないから、ただなんとなくの雰囲気でゲーム業界を空想してるだけなので、書いてることが支離滅裂になる
そもそもゲーム業界の再編の動きなんて欧米のゲーム開発の実情知ってたらこんな記事書けるわけが無いんだな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b5af-PF4h)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:42:48.50ID:l1vh7PaX0NIKU
法規制というか国がなんにも支援しなかったからだろ
エンタメ強いのにお友達じゃないと恩恵に預かれないからなw
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e69f-W19S)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:44:05.57ID:JB9NsdID0NIKU
>>58
ソニーの円大きすぎ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a5a9-KgS1)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:49:29.81ID:LKH2HhwC0NIKU
>>33
単純に資本力の差だよ
洋ゲーみたく高額な動画エンジンを開発できるようなお金も環境もないから
安いスマホガチャゲーばかり量産せざるを得なくなったし
その方が儲かるって言う営利主義
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:50:08.62ID:TuuaJCTW0NIKU
むしろ今は日本のゲーム企業有利になってるんじゃないの
金のかかりすぎるAAAタイトル制作企業が軒並み方針転換してるわけで
中国も世界を支配する勢いだったのに盛大に自殺したしな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd0a-lGTI)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:51:45.56ID:udTYq5cidNIKU
ガチャゲーで馬鹿から絞り取ってボロ儲けしてるじゃん
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a5a9-KgS1)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:51:59.23ID:LKH2HhwC0NIKU
>>76
PCゲームはビットコインに殺されそうになってるね
開発するにも普及させるにもグラボは必須だからな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:54:06.45ID:0YOiQEBs0NIKU
>>58
ソニーのだ売り上げの算出ちがうからマイクロとNintendoよりたぶんちょい高いくらいやで
売上にサードからの徴収分いれてるのソニーだけやし
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:55:03.51ID:TuuaJCTW0NIKU
過度に日本ヤバイ!とか言ってる奴の脳内は日本vs日本以外全部になってて逆に過大評価してんじゃないのか
そりゃあ日本がゲーム業界全部支配してた時代もあったが歴史と言っていいくらい昔の話だろ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 11e0-Y4FF)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:55:05.54ID:/Q0NwmEw0NIKU
そうかな?
別にいいんじゃね
欧米に有名ゲームつくりだせる能力ないし、、、
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:56:54.22ID:0YOiQEBs0NIKU
>>75
そう下手にaaa作らなくて良いのと
pcにも出すようになったから国内デベロッパの売上は上がってるコナミなんてゲーム部門が最高益やし
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f13a-RCOk)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:58:20.31ID:kZzio+WB0NIKU
兆のカネを掛けたからと言って面白くなるとは限らないのがTVゲーム。
むしろ蚊帳の外で良いんだよ。
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6a23-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:58:20.39ID:hiyTV97h0NIKU
主導権握れてるのってFF14と任天堂くらいだしな
ほかはもうからきし過ぎて
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4987-Xc5L)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:01:03.79ID:PXA+hIyQ0NIKU
最新機種の大作もいいけど中規模くらいのタイトルがもっと活躍出来るプラットフォームも欲しいんだよな
今だとインディーズもあるけどもう普及しきった枯れたコンシューマ機とかもっと活用出来たらいいのにな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:04:45.27ID:0YOiQEBs0NIKU
このあまりしらない記者が書いてる再編ていってもベセスダは最近ゲーム売上ショボくて開発金銭体力ついていけてなかったし鰤は会社が性犯罪で死体で評価額以上の高値で売れるからの身売りだし

こうやってあげるほど勢いがある買収劇じゃないっていう
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:06:40.41ID:0YOiQEBs0NIKU
>>90
それがpcやろコンシューマーの移植なんて小中規模な開発がpcで出して売上よかったり出来が良いゲームだし
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:07:54.11ID:TuuaJCTW0NIKU
PCしか知らないんだが記事に書いてあるCall of Dutyが月間ユーザー1億人超えって本当なの?
最新作のVanguard空気すぎてBFと共に旧FPSタイトルは死滅したんだと勝手に思ってたが
シリーズ全部合わせた数字か?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:08:17.76ID:0YOiQEBs0NIKU
コナミの国内桃鉄、海外は遊戯王
評価の高さみてたらこんなの出てこんだろ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1e0d-voAq)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:09:43.02ID:iankNhmW0NIKU
日本は帝国だから
https://i.imgur.com/Z6NuAAw.jpg
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a60d-6do7)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:11:42.86ID:1BVfOPIP0NIKU
>>2
現行機作れなくて現代のゲームができないプラットフォーム提供者がなんか言ってらww

性能で追いつけとは言わんが機能は満たしてくれよ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW eab8-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:12:46.74ID:sWJzt0Z20NIKU
メタバースとSNSの将来考えると日本に残された数少ない世界と戦えるコンテンツなのにな
年寄りじゃその価値に気づけず沈没しそう
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a60d-6do7)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:14:02.50ID:1BVfOPIP0NIKU
>>96
オンボードで動く縛りをすればそうだが
グラボ搭載PCはもう逆風に継ぐ逆風やぞ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:15:05.83ID:TuuaJCTW0NIKU
COD 1億でググってもWarzoneの「累計」プレイヤー数が1億人に達したとかCODモバイルの累計ダウンロードが1億回突破したとかしか出てこないが月間1億人ってどこから弾き出した数字なんだ?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6a56-YCcj)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:15:24.59ID:R0PydAiS0NIKU
次世代の主役になるブロックチェーンゲームはヤバいよな、完全に出遅れてる
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW eab8-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:19:48.61ID:sWJzt0Z20NIKU
>>109
ある程度理解できてる官僚がどれくらいいるのかだけど期待薄だろうな
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:20:07.87ID:0YOiQEBs0NIKU
>>105
半導体はどれもやろがw
グラボは手に入るだけまだましや
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:21:54.40ID:0YOiQEBs0NIKU
>>109
steamは禁止だし消費者嫌がって大炎上だし
そこまで拡がらんで
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:23:44.60ID:TuuaJCTW0NIKU
>>105
逆風やぞ、じゃねえよ
PS5の供給不足のせいでコンソールの世界売上額が7%弱も失速する一方でPCゲームは1%弱の微減で済んでるんだから危機的なのはコンソールの方
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a5a9-KgS1)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:24:39.90ID:LKH2HhwC0NIKU
>>97
洋ゲーは北米だけじゃなく世界中で市場展開できるのが強み
言語ローカライズという点でも日本は遅れを取ってる
非英語圏が圧倒的に不利な土俵なのよ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0ac8-qmI1)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:28:23.92ID:HOZhbwq30NIKU
DS時代にグラフィック強化から逃げて開発力低下して
後は法規制が無いからステマやガチャみたいな詐欺同然の内容で儲ける方向に逃げてるからな
海外と戦える訳がないじゃん自滅だよ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a60d-6do7)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:28:24.36ID:1BVfOPIP0NIKU
>>111
値上げされるんだよなぁ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e69f-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:31:10.39ID:p5hD5zNM0NIKU
>>18
正直、技術力の問題じゃないよ
インディーとか見たら自由な発想力でバク売れするゲームは作れる
新しい面白さを持ったゲームが最近の和ゲーから出てきたかと言うとNO
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:32:47.89ID:TuuaJCTW0NIKU
>>115
いやCODは新作の売上が右肩下がりだしWarzoneは1年以上かけて「累計」ユーザーが1億人突破したという話でこの記者が言うように「月間」1億人超えなんて誰も言ってないから適当言ってるんじゃないのかと思っただけだ
月間1億人超えって全盛期PUBGみたいに日の同時接続数300万人を1ヶ月続けないと無理だし今のCODにとてもそんなコンテンツ力は無い
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a60d-6do7)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:33:45.89ID:1BVfOPIP0NIKU
>>123
新しい発想でガチャ回させるもんな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a5a9-KgS1)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:34:49.32ID:LKH2HhwC0NIKU
>>123
インディー作る土壌がないからな
ソシャゲ黎明期に一発当てたパズドラモンストFGOがせいぜいで
日本の多くのソフトメーカーは大手の下請けで手一杯
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6656-Dw4c)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:37:42.12ID:7jCd3LIP0NIKU
ソフトバンクが採算度外視の激安Yahoo!ADSLで殴り込みをかけて、日本のインターネット光回線普及計画を破壊し、日本をブロードバンド後進国へ転落させた
在日朝鮮人孫正義の日本弱体化工作、大成功w
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:38:47.11ID:TuuaJCTW0NIKU
モバイルも合わせていいならリリース当初のウマ娘も月間接続者数1億人超えてそう
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW eab8-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:42:25.93ID:sWJzt0Z20NIKU
>>127
病院行った方が良いよ
それか誰かとリアルで喋った方がいい
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:44:28.05ID:TuuaJCTW0NIKU
ソニーもカプコンも日本市場をメインにするのはとっくに辞めてるし日本のゲーム市場が旧来のゲーム会社にとって終わってると言うならそれはそう
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b5af-g+qu)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:46:07.75ID:gAH67NP60NIKU
ウマ娘が象徴的なんだよな
世界展開じゃ資本力も技術もコンテンツ力も負けてるから
国内でしか通用しないいつものローカル擬人化ネタでお茶濁すっていう
案の定オワコン化したし
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:53:25.46ID:0YOiQEBs0NIKU
>>119
転売やーから買わないとほぼ買えないps5もいっしょじゃね
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 15c9-N8mW)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:54:59.55ID:0YOiQEBs0NIKU
ダクソてジャンルにもなったゲームが有るやろ
>>123
0139103 (ニククエW 5df3-wFEH)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:56:36.26ID:vQ70QU360NIKU
グラなんてPS4レベルでも満足できてるが
むしろモデリングや画面デザインが進歩してない方が気になる

そうなるともう技術じゃなくてセンスの領域
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7977-g+qu)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:58:22.01ID:Jr6+dUby0NIKU
中国が自爆したし全然チャンスだろ
後は韓国しか東アジア的な感性のゲーム作らんし
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5e56-cZyR)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:03:20.03ID:TuuaJCTW0NIKU
でも普通のゲームよりモバイルゲームの方が売れてるのは日本だけじゃなくて世界全体の話なんだよな
2021年の売上はモバイルが全体の52%でもう追い抜かしちゃってる
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW eab8-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:06:11.59ID:sWJzt0Z20NIKU
SNSもゲームもリアルと繋がってるしこれからは経済もそうなっていくという概念をもう少し理解しとくべき
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a9d2-xG/F)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:08:44.90ID:1aGQOfkS0NIKU
ソニーと任天堂が自社ハードに囲い込んだせい
さっさとマルチプラットフォームにすべきだった
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 157c-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:09:46.36ID:THIGJ2TR0NIKU
頭脳の大谷みたいなのも逃げ出して海外でプレーし始めた 七光り税金泥棒の先生だけおいしい自民システムに嫌気が差して
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbd-Djua)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:11:00.17ID:qHbeIdijpNIKU
ゲームに限らず売上重視で物作るからだよ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6d8f-xG/F)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:11:30.26ID:YH8nxDEQ0NIKU
ジャップのクソゲーはマジで酷い
一覧で一緒に並ばれると恥ずかしくなるほど
他と比べて高いくせに中身がクソ
恥晒しだよあんなの
>>131
それはあんたが知らないだけ
ジャップブランドごと人知れず外資に買われてたりしてるんだわ
メーカーちょっと調べてて驚く時がある
わざわざ大体的に言わないから知らなくても仕方ないけどね
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 157c-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:11:41.72ID:THIGJ2TR0NIKU
勝てば罰金
負けと七光りの先生には血税からたんまり報酬

これじゃやる気なくすか海外かで当たり前 七光り自民の仕組みがゴミすぎ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d970-21ac)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:14:47.67ID:lWik5az10NIKU
>>145
日本に関してはむしろやばいのはこれからでハイエンドをPSに依存してたからPS4世代が廃れた後ますますモバイルに偏っていく
そうなると日本でハイエンドは商売にならんから国内から開発者は消え、海外ゲーもローカライズされず一生ガチャゲーするしかない未来が待っている
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6d63-Zt4C)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:14:57.18ID:OvRaXOnJ0NIKU
最初は非常にクールなものを生み出すんだけどすぐ美少女キャラとか萌えといった低俗で幼稚な
コンテンツで上からデコレートして自分たちで台無しにするからな
これなんでいつもこうなるんだろうと思ってたけど単純に製作側の人間達が異性との関わりのない
青春時代を過ごしてきたからだと思うんだよなあ
違うかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況