X



メタバース、NFT、暗号資産……「Web3.0」に取り残されるケンモメン達。  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3902-WZla)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:41:25.50ID:4CHT/0430NIKU
>>29
その頃は1日1%くらいを目標にしてたな
資金が少なかったからそれだけやれたってのもあるが
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e69f-K61z)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:42:28.10ID:v61Eqar90NIKU
>>26
少なくとも今Amazonで買えるものはメタバースでも買えるようになると思う
ファッション関係ECはメタバース上のアバターに着せてコーデを確認し、現実の世界にも同じ衣類を送るビジネスが出来るだろう
メタバース上のバーチャル店員(中身あり)に「自作PCほしいんやけど、どのパーツがええんや?」と相談して購入したりも出来るだろう
ゲームとは違い現実世界の商売と密接な関係がある
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3902-WZla)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:16.82ID:4CHT/0430NIKU
メタバースって狭い日本に住んでる人の感覚だと理解しづらいんだろうな
イベントとかリアルで行けばいいじゃんって思うけど世界だとそうはいかないし
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a9a2-9Meg)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:48:36.77ID:sDSkvhC90NIKU
>>33
ガラケーとiPodタッチで十分だから
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e69f-K61z)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:50:52.28ID:v61Eqar90NIKU
自分自身を演者、構成作家、動画編集者として採用
その能力を駆使して金を稼ぐYoutuberが誕生したように
メタバース世界向けのアバター、ファッション、家具、建物、音楽、ビジネスを展開して億万長者になる
「メタバーサー」という職業が生まれるだろう
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 75a2-QMJR)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:53:24.03ID:Y0ha3fdl0NIKU
Web2.0の提唱者のティム・オライリーの事すら知らなさそうな奴らが〇〇2.0とかマーケティング的に使ってるの見てると笑えてくる

DXとか言ってるけどユビキタス社会と何が違うのって感じだし、メタバースとかセカンドライフやんって感じ

結局ジャップの言葉遊びなんですよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 499d-9F7e)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:55:21.55ID:PoZs36BQ0NIKU
時代はOpenXanadu
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3902-WZla)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:02:59.53ID:4CHT/0430NIKU
逆に考えろよ、セカンドライフと同じなのに何故またやるのかと
それは人類が当たり前のように宇宙を目指すのと同じ事だからだよ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6a56-YCcj)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:08:08.16ID:R0PydAiS0NIKU
現状メタバースとして最もアクティブユーザーが多いのはロブロックス、次点でマインクラフト、フォートナイト
ただその中で仮想通貨が動いてるのはロブロックスだけ
NFTもそれらの巨大メタバースにはまだ繋がってなくオープンシーでアートを中心に取引されてる程度、流通量はかなり増えてるけど
仮想通貨もNFTとの結びつきがあるのはイーサリアムやポリゴン程度でまだまだ途上
仮想通貨単体だと、沢山種類があって、嫌儲みんな使ってるブレイブブラウザを動かすための仮想通貨や、非中央集権の分散型動画サイトで嫌儲も知ってるシータとかでは領域報酬として使われてるが、意味のない通貨も多い
有名なバイナンスのような中央集権の取引所ではなくdefiのような非中央政権的な取引所も増えてきている
それらが今後どの様に結び付いてメタバースとして一般的になるのかが注目される


これぐらいが嫌儲の基礎知識ぐらいだろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ead1-7WKC)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:09:06.60ID:LodhHEuH0NIKU
VR酔いと
良い日本語統合クライアント出るまでは低空飛行なんだろうなあ
NFTも仮想通貨もマルチリンガル対応ショボイもん
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e69f-K61z)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:10:01.76ID:v61Eqar90NIKU
セカンドライフの時代はBTCすら無かった
つまりメタバースに組み込まれるブロックチェーン技術によって生まれる
「完全ネット完結型の経済活動」の恩恵をセカンドライフは受け取れていなかった

リンデンドルという「中央集権型」のデジタルデータはあったが
どこかの会社のサーバが吹っ飛べば消えてなくなる脆弱な存在のため価値を見出すことは出来ず失敗した

暗号資産はこれとは違い、非中央集権で世界中にノードが分散している(地球ごと滅びない限り価値は残る)
故に数百兆円の価値がついている
この暗号資産をベースに経済活動が出来る「メタバース」は、かつて人類が描いていた夢、国境のない統一世界が実現する
給料の支払いはすべて暗号資産、売上も暗号資産で入ってくる

この差は先見のない逆張りケンモメンが考えている以上に大きいぞ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Srbd-5+es)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:13:27.05ID:sHmSAMcirNIKU
メタバースはいうほど流行らない気がする
特集でメタバース内で仕事する仮想オフィスやってたけど、仮想キーボード使って入力してんだぜ
サマーウォーズみたいに

仮想デバイスってどう見ても物理デバイスより生産性落ちるだろ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:36:37.93ID:FbvEW2BJ0NIKU
Microsoft Teamsがメタバース対応 バ美肉した上司と打ち合わせできるぞ [857186437]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636095677/
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6d63-Zt4C)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:37:31.97ID:OvRaXOnJ0NIKU
2.0は何だったの?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3aba-D71n)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:37:40.41ID:bkEZhpnx0NIKU
言ってることがネットワークビジネスに騙されてるアホと一緒
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ea1e-g5Rl)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:38:10.30ID:iPTnx3sI0NIKU
>>40
NFTとかただの投機商品だしな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 895f-+qaq)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:42:28.50ID:co/ojlds0NIKU
>>39
3Dモデラーって言うほど稼げる職業にならない気がしてるんだよな
今のイラスト発注の流れに近くなる展開が見えるというか

「いらすとや」みたいな無料、もしくは安価で大量に使われるフォーマットが登場するんじゃ無いかと思ってる
そんで、その概念に引っ張られて今のイラスト業界みたいな買いたたきが起こりそう
発注された3Dモデルを作るコストと、もらえる報酬とのバランスが合ってないというか

ファッション業界にしたって統一した安価なモデルさえ作ってしまえば、
あとは服やバッグとかをキャプチャしてAIで合成するだけだしなー
Web3.0になってコストが余計に掛かるようになったなんて流れは想像出来ないので
3Dモデル作れる人に支払う報酬が高いとは思えないんだよな

今と同じで、それを作る人が持ってる「看板」で料金が上がるって事になるんじゃなかろうか
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW eab8-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:49:02.06ID:sWJzt0Z20NIKU
ちゃんと理解して批判してる人は1割もいないしわかってる奴はわかってる奴を巻き込んで進んでる
バーチャルの世界は日本に唯一残された希望
年寄りと中年が牛耳って自己保身しかしてないリアルより若い年代がメインのバーチャル世界のが望みがある
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H92-0BUO)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:51:58.04ID:WOi1qiODHNIKU
分かってるやつは仮想通貨やった方がいいぞ
やってても分かってないやつは多いからそれは大きなアドバンテージだ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b687-GF8G)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:54:54.53ID:rLdt6oPi0NIKU
NFTとか買いまくってちょっとしてから売るだけでどんどん儲かるのになんでやらないの
もうすでに使った金は回収してるから損することは100%ないし
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d9c4-St8N)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:33.56ID:E1D5+/zE0NIKU
web3.0と言いつつ全部サーバーがあるんだよね
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ea56-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:58:03.61ID:hf7bbig20NIKU
ケンモメンがジャップ側についたか
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d9c4-St8N)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:01:16.99ID:E1D5+/zE0NIKU
仮想通貨を少しでも使ったらweb3.0と言う風潮があるよね
ここに仮想通貨のアドレス貼れば嫌儲もweb3.0だよね
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6d8f-Xc5L)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:03:41.29ID:GHcXw+WF0NIKU
今思えば47氏ってけっこう過激派だったと思うんだよな
お尻ぷりんセスが有名だけど、時代を先行する天才ではあったけど善人ではなかった
あの人が考えるP2Pの理想と経済活動において
複製可能な旧世代のデータはカス同然の扱いだったんだよな
彼の理想がこのまま突き進めば俺もカスとして捨てられる日が来るのだろうな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:09:13.18ID:FbvEW2BJ0NIKU
Facebook、仮想空間プラットフォームを欧州で構築へ--5年で1万人を雇用。すまんまだOculus持ってないやつおる? [801868419]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634618328/
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW eab8-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:09:50.54ID:sWJzt0Z20NIKU
進化のスピードが段違いだし荒々しいからこそ面白い
日本人の半分以上が理解する頃にはオワコン化してるだろうけど
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:17:07.20ID:FbvEW2BJ0NIKU
>>
3DTVって倍速駆動のおまけに日本が勝手にやり始めただけだし
飛び出す絵本レベルで実質は視聴に邪魔なだけ

VRはもう航空会社とか建築の大企業の実習に導入されてるので規模が全く違う
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 668f-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:17:34.03ID:86iCS+wn0NIKU
今はまだ稼げるのは否定しないけど、主にNFTを使った商売が誤解や錯誤の上に成り立ってるのも事実
販売側すら自分が何を売っているのかを理解していないし、理解されたら困るんだと思う
そういうものからイノベーションは起きない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 895f-+qaq)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:17:41.37ID:co/ojlds0NIKU
>>70
形態がどうあれ、企業が払う報酬は限りがあるってのと、私人ならそれこそ安価に使えるので良いから高額支払わないでもいい
いらすとやっぽいので人物・建物・乗り物と、安い汎用フォーマットがどんどん出来るだろうし

作り手側からするとイラストよりもずっと時間が掛かる作業なんで量産できないのがどこまでもネックになると思うんだよな
その時間や労力に見合うだけの報酬がもらえるのだろうか? というのがどうしてもついて回ると思う
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9ea2-WXQO)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:18:40.11ID:QCUIjGqz0NIKU
エロ動画さえ見れたら後は何も要らない
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:24:07.80ID:FbvEW2BJ0NIKU
海外は楽しそうなのに
https://youtu.be/UnBbIPOwRPo
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:27:06.93ID:FbvEW2BJ0NIKU
VRChatの最低/推奨スペックは以下の通りです。(VRヘッドセット使用時)

・推奨スペック
OS Windows 10

CPU
Intel i5-6500以上
またはAMD Ryzen 5 1600 equivalent相当以上

メモリ
8GB以上

グラフィック
NVIDIA GeForce GTX 1060以上
またはAMD Radeon RX 580以上
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 895f-+qaq)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:28:16.46ID:co/ojlds0NIKU
>>85
作者からの直接販売ならそれは現在でも同じじゃないの?
中古販売を考慮しないなら
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b5af-XfS5)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:28:21.52ID:5wrYCw5/0NIKU
色々買ってるけどまだ始まってないし
動き出したから乗っても間に合うと思う
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a589-Pc2y)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:29:53.62ID:VUTXVrfa0NIKU
メタバースはホロライブが積極的なんで
分かるんだけど他は詳しくないわ
メタバースもVRの導入が手間なんで浸透は先だな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e69f-K61z)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:30:13.77ID:v61Eqar90NIKU
今のNFTは「ただの絵」「ただの動画」になってるが
メタバースと組み合わせることで「仮想世界のドヤアイテム」になるわけよ
周りのアバター達に「○○さん!これ時価1億円のNFTアートじゃん!」と認知してもらえる

キャバ嬢が使ってる女アバターから「○○さぁん、今度オフ会しない?」と誘われたりするようになるだろう

スケベ親父がキャバ嬢にモテたいから付けてる
ロレックス・パンダデイトナのデジタルバージョンみたいなものだ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:30:51.56ID:FbvEW2BJ0NIKU
>>
ユーザーが「ワールド」っていうものを自由に作れる
マインクラフトみたいな感じ
https://youtu.be/FH7H3WnRLkg

単純に風景を再現してる人もいるしなんか機能があるものを作っている人もいる(手持ち花火をできるとか)
友達とやれば脱出ゲーム系のワールドを一緒に遊ぶとかもできる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e69f-K61z)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:32:20.78ID:v61Eqar90NIKU
>>91
NFT&OpenSeaは中古市場も含めてすべての取引からロイヤリティが発生する
この違いは大きいぞ
あと現実は大半が中間搾取業者に流れるのでクリエータに金が回らないがOpenSeaならクリエータが直接市場に流通させることが出来るので手取りが大きい
それこそ小学生の落書きで数千万稼ぐようなことが起き得る
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:33:48.02ID:FbvEW2BJ0NIKU
>>94
Vアプリのガチャすでに持ってると見栄になるものはあるな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9eff-PRSP)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:34:04.67ID:Cc3ayG2O0NIKU
>>94
twitterのアイコンがNFT対応してSNSでもドヤ顔アイテムになってんね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 895f-+qaq)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:34:50.09ID:co/ojlds0NIKU
>>96
所詮は中古販売の有無だけだからなあ
そもそも中古で買えないデジタルデータをDRMでガチガチに縛った現状とあんま変わらないと思う

それにその言い分だと3Dモデラーは100億稼げるって話にもやっぱならんと思うぞ
NFTで希少性で買わせるとかいう話にしたいんだったら、別にイラストでも音楽でも100億稼げる
ぶっちゃけなんでもいい
けどそうはなってないから3Dモデラーが100億ってのは難しいと思う
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:35:56.97ID:FbvEW2BJ0NIKU
>>94
しかし日本人の50歳以上が電子絵に価値を見出すとは思えない
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3902-WZla)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:36:30.58ID:4CHT/0430NIKU
NFTで売るメリットは、人気が出れば買った奴も儲かるって事だろう
実力はあるが売れてないクリエイター等がいればそれを宣伝する動機になる
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8a00-E9PN)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:38:28.17ID:X2N99lof0NIKU
>>99
希少性ってのもあるけど

最先端チックなものは金持ち二世が必ず飛びつくから、そいつらを煽てられる仕掛けやら対象をクリエイトすれば即効儲かる

NFTは金持ち2世が散財感で存在示せるから絶賛世界中ではやってんだよな。イナゴも多いけどまじでチャンス
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9e1c-pSDl)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:38:37.86ID:YaRkPVm40NIKU
月利10%のDeFiってリスク高そう
インパロスさえ予防すれば堅いdexでも何とかなる?
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3902-WZla)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:39:39.43ID:4CHT/0430NIKU
あと収入もストックオプションみたいなもんだからな
リスクはあるが夢もある
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6dc9-t7vK)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:40:16.60ID:i9bm/W5W0NIKU
NFTなんて本気で価値があると思ってる人いるの?
なんとなく金儲けできそうっていう投機目的で売買されてるだけに見える
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 895f-+qaq)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:41:49.82ID:co/ojlds0NIKU
>>102
希少性を考えると一点物や少数にしないといけないから、結局運なんだよな
Abemaでも特集組んでたけど「たまたま売れた人」だけが紹介されるし、
このジャンルに大量に人が入ってきて出品するようになると結局娯楽パイの奪い合いになってしまう
使える財布は変わってないからな

アーティストの救いの目っていう紹介で今は盛り上がってるけどバックラッシュが必ずあると思われる
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e69f-K61z)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:45:43.79ID:v61Eqar90NIKU
メタバースの世界でその有名人が発行したNFTをドヤ顔展示して
女の子にモテようとするおっさんが大量発生する未来がもうすぐそこまで来ている

パパ活女子は(あのNFTの市場価値・・・3億円・・・何とか貢がせてあーしもFIREするんだ・・・)と全力でおっさんに媚を売り始めるだろう
おっさんはロレックスを売払いNFTを買うようになる
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa52-+o4x)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:47:25.27ID:dDNpZLs6aNIKU
>>96
業者の社員が失業して治安悪化するんだけど
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 895f-+qaq)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:47:41.60ID:co/ojlds0NIKU
>>111
だから最初に言ったようにその人が持ってる「看板」で儲かるかどうかが変わるだけに過ぎないと思う
無名の人でも良い作品なら売れる! という好事家向けの構図は実際は起きにくいはず
これはデジタルデータに限らずリアルでもそういう事になっとる

一発逆転できると報道されすぎなんだが、「売れた人でしか記事作らないかだろ」って思うわ
鳴かず飛ばずの方の特集もちゃんとやるべき
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:47:55.15ID:FbvEW2BJ0NIKU
>>104
それじゃ一般人に根付かないってよ
>>112
だからそれはどの世界のおっさんなの?
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 11e0-Y4FF)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:48:25.03ID:/Q0NwmEw0NIKU
きのううんこたべちゃったよ
おまえらもたべてみ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 11df-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:49:59.39ID:Cu2oj7rq0NIKU
日本人は遅れてるって言う奴居るけど、海外でも65%以上はメタバースに興味ないとかいう話があったよな
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a517-FF7p)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:50:13.61ID:PXv3KGyz0NIKU
>>110
消費が早すぎて一般人はついていけないんだよな
上級や投資家にはありがたいんだろうけどさ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3902-WZla)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:51:16.85ID:4CHT/0430NIKU
>>119
その数字はどう評価すればいいの?
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3902-WZla)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:52:02.17ID:4CHT/0430NIKU
35%も興味あるというのは一見とてつもなく大きく思えるが
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa52-+o4x)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:52:08.20ID:dDNpZLs6aNIKU
>>115
どんな時代も成功するのはリスクを取ったやつだけだ
何もしないやつは飢えて死ぬだけ
同じ死ぬなら当たって砕けろ!
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-n3xi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:53:42.89ID:FbvEW2BJ0NIKU
ママに夕食の時間と言われたわ
また後でな
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5d5b-zp0e)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:54:11.84ID:pFzKwD//0NIKU
>>87
それ日本住みでも海外住みでも変わらんじゃん
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a9d2-eTWi)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:54:38.96ID:ixwgOgt60NIKU
虚業じゃん
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5d5b-zp0e)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:55:43.27ID:pFzKwD//0NIKU
>>108
今の運用資産どのくらいあるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています