X



イギリス人「食料か暖房か。この冬は越せるのか」イギリスでインフレが止まらない。食とエネルギー価格の高騰 [619055144]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66bc-uceq)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:14:09.85ID:sdlLLlCz0●?2BP(1000)

英イングランド東部コルチェスター(Colchester)のショッピングモールに併設された、余った食材を集めて生活困窮者らに提供するコルチェスター・フードバンクでは昨年、1万7000人分に相当する165トンの食料を配った。今年はそれを上回る2万人分が必要になる見通しだ。

【写真12枚】フードバンクに寄付された食料品

 英国では昨年12月、インフレ率が前年同月比5.4%上昇し、30年ぶりの高い伸びを記録した。実質賃金が下がる一方で、食費とエネルギー価格は高騰している。

 コルチェスター・フードバンクで提供される食料の95%が、地元のスーパーマーケットの店頭で一般市民から寄付されたものだ。現在の経済状況下で、これまで食料配布を必要としなかった多くの人が支援に頼らざるを得なくなっている。

 45歳のハイディさんは「いつもはフードバンクに寄付する側なのだけれど、今は助けを求める側になった」と語った。「とにかく何でもかんでも」値上がりして困っていると言うハイディさん。電気代は昨年の2倍近くに跳ね上がったという。

 他の多くの英国人と同様、ハイディさんはこの冬、「暖房か食料か」の厳しい選択を迫られている。https://news.yahoo.co.jp/articles/f6682613f5be0503d44f45925e62546b11fe1316
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66bc-uceq)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:14:25.57ID:sdlLLlCz0?2BP(0)

コルチェスター・フードバンクを運営する慈善団体トラッセル・トラスト(Trussell Trust)が3日分の食料を提供する緊急支援を行った対象人数は、2009年には約2万6000人だったのが、昨年は250万人を超えた。

 フードライターで貧困撲滅運動家のジャック・モンロー(Jack Monroe)氏は、基礎食料の中には、インフレ率を大きく上回る値上がり率を示しているものも多いと指摘。パスタの最安値は1年前に500グラム当たり0.29ポンド(約45円)だったのが、現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと、ツイッター(Twitter)に投稿した。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5da9-hZpt)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:15:03.87ID:PreHVSnK0
島国根性見せろ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66bc-uceq)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:15:05.89ID:sdlLLlCz0?2BP(0)

貧困撲滅を掲げる慈善団体ジョセフ・ローントゥリー財団(Joseph Rowntree Foundation)は、英国の貧困に関する2022年版の報告書で「社会保障制度の設計の仕方が食料不安の増大に直結し、フードバンク利用が増加する原因となっている」と指摘する。

 英国では4月に光熱費の値上げが予定されており、家計負担はさらに重くなる見通しだ。新型コロナウイルス対策費が膨らむ中、さらなる増税も見込まれている。その結果、総所得の10%以上を光熱費に費やす「エネルギー貧困」に陥る世帯が全国で増えることになるとみられる。

 フードバンクを初めて利用したハイディさんは訴える。「だれもが(フードバンクに)寄付すべきだ。いつ自分が利用する立場になるか分からないのだから。まさに私のように」貧困撲滅を掲げる慈善団体ジョセフ・ローントゥリー財団(Joseph Rowntree Foundation)は、英国の貧困に関する2022年版の報告書で「社会保障制度の設計の仕方が食料不安の増大に直結し、フードバンク利用が増加する原因となっている」と指摘する。

 英国では4月に光熱費の値上げが予定されており、家計負担はさらに重くなる見通しだ。新型コロナウイルス対策費が膨らむ中、さらなる増税も見込まれている。その結果、総所得の10%以上を光熱費に費やす「エネルギー貧困」に陥る世帯が全国で増えることになるとみられる。

 フードバンクを初めて利用したハイディさんは訴える。「だれもが(フードバンクに)寄付すべきだ。いつ自分が利用する立場になるか分からないのだから。まさに私のように」
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a551-Y4FF)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:16:39.41ID:1kQcfNPK0
ニッポンみたいよね
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66bc-AweA)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:17:25.00ID:f+GZ1knq0
ジョンソンはロックダウン中に
パーティやってるのがばれて支持率が壊滅的になってる

だからクリミア危機ではバルト三国以上にイキってる
いいとこ見せたいんだろうな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-y8eE)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:18:24.73ID:N1SG0X/P0
>>2
米の最安値安すぎね?
その価格ならネトウヨですら米10kg買える
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15bd-Y4FF)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:18:27.76ID:NjdMfOWk0
やっぱインフレ株安が来るんじゃないかな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaad-bU36)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:18:48.59ID:3jSPxvvC0
イギリスってどこ行っても寒そう
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faeb-Yz69)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:20:03.79ID:9AHvHvG60
終わってるな、資本主義…
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-0uZ6)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:26:52.04ID:74jY+/bJ0
ブレグジットで奴隷が逃げていった結果なんやろかね🤔
移民ブーストの終わりってのはあっけないもんやね
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aba-Vjt2)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:27:05.62ID:Q6SxVx4C0
総所得の10%で草
アホだろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-h5MP)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:28:26.86ID:eQbWwuDp0
アメリカは7パー以上でイギリスは5.4以上とか異常だな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-wbX2)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:29:07.75ID:FquXt59C0
>>13
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-wbX2)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:29:22.56ID:FquXt59C0
>>20
??
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66bc-AweA)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:29:53.00ID:f+GZ1knq0
>>17
移民が奴隷となってるってのもな
日本やアメリカのクーリーみたいで
現代の醜さみたい
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-21ac)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:30:09.53ID:YU2uN+Nm0
軍隊派遣してる場合じゃねえじゃんwww
そりゃジョンソン殺されるわw
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 118f-Cnlt)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:32:14.85ID:lKHjLgAk0
断熱性高い家なら、そこまで暖房費かからないと思うが
もしかしてブリカスさんも貧民はアルミサッシハウスなのか?
とりあえず、ケンモメシのレシピ教えてあげたい
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66bc-AweA)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:33:54.38ID:f+GZ1knq0
>>24
こういう状況だから軍隊派遣していいとこ見せたい
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-ekBb)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:35:08.06ID:hq8kbnhv0
パスタキロ90円
米キロ70円
さらに所得水準考えると元々の価格が激安すぎねーか?
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-PXYH)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:35:29.90ID:pwl1RNUi0?2BP(1000)

日本は菅さんのおかげで0.8%だな
まぁ通信費除けば 2%越えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況