X



急成長する「餃子の無人販売所」 [426566211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/02/01(火) 04:17:23.99ID:c/zz1bcL0●?2BP(2000)

業界に熱気、急成長する餃子無人販売 大ブレークの秘密

「餃子激戦区」として知られる京都で、冷凍餃子を販売する24時間営業の無人店舗「祇園餃子」が登場し、わずか3カ月で6店舗に拡大した。

現金を箱に入れ、冷凍庫から取り出して持ち帰るだけという手軽さや、子供にも食べやすい味付けが人気の理由だ。
新型コロナウイルス禍で、人との接触を避けられる販売方法としてもメリットがあることから、無人店舗での餃子販売は各地でも増加。業界は熱気にあふれている。

https://i.imgur.com/h2E3bOP.jpg


https://www.sankeibiz.jp/business/news/211118/bsc2111180602001-n1.htm
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/02/01(火) 04:17:35.25ID:c/zz1bcL0?2BP(1000)

店内には冷凍庫のみ

 四条烏丸などの市中心部から南に約3キロ離れた京都市下京区西七条掛越町。住宅街近くの一角に、ガラス張りのこぢんまりとした店舗がある。「冷凍生餃子」「24時間無人販売所」−。オープンしたての店頭に書かれたひときわ大きな文字に、足を止める通行人の姿が絶えない。

 「無人販売」の名の通り、店内にあるのは餃子を保管している冷凍庫だけ。36個入りの1パック(千円)から購入できるが、支払いは店内に設置された料金箱に現金を入れる方法のみで、電子決済はない。当然ながら釣りも出ないため、支払いには注意が必要だ。

 4人家族のために1パックを買った京都市中京区の会社員男性(26)は「キャッシュレス決済があればもっと良い」と笑いつつ、「手軽に買えてストックもしやすい。今日の晩ご飯はこれ」と声をはずませた。3人家族という同市下京区の看護師の女性(53)も「値段の割に個数が多い上に、意外と大きい」と満足げだった。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ab7-McGO)
垢版 |
2022/02/01(火) 04:18:31.66ID:a85ET0zf0
河原町丸太町にあるけどクソまずかった
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e52b-JiO8)
垢版 |
2022/02/01(火) 04:26:27.35ID:6TycEjAA0
どこもかしこも不味い餃子ばっかなのはどうしてなの
個人店で手作りしてるようなぽってりした皮の美味しい餃子なら多少高くても買うのに
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-q6Jj)
垢版 |
2022/02/01(火) 04:28:29.27ID:hHr9kp9m0
ボッタクリだけど誰が買ってんのこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況