X



ド迫力な新型「フェアレディZ」を初公開! 「エグいかっこいい」スポーティカスタムをお披露目! [534026488]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c557-W50p)
垢版 |
2022/02/01(火) 13:41:46.06ID:B5lTRpCe0?2BP(2951)

初公開されたセントラル20とブソウの新型フェアレディZカスタムとは

2022年1月14日、日産は新型「フェアレディZ(日本仕様)」を東京オートサロン2022の会場で初公開しました。
発表時には、標準仕様、限定車、そしてカスタマイズプロトの3種類が展示されていましたが、
日産ブースとは別の場所でも新型フェアレディZの新たなカスタムカーが発表され話題となっています。
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/01/5684f4af86d7d7a22890d23fa8fdb2b6.jpg
https://kuruma-news.jp/post/470349
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-JNPp)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:18:55.80ID:B1Q8uiIg0
>>68
弾数がないからこそ価値がある
そしてマーケット自体が巨大だからオリジナルを手に入れること自体はそこまで難しくない
少なくともこのゴミを買う金があるなら選り取り見取りとまでは行かなくても
程度のいい個体を手に入れるか捨て値のオンボロを買ってレストアするか選ぶことは出来る
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-l/Wq)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:48:37.43ID:MfcX4QSE0
アメリカで4万ドルの車に700万円は出せない
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-l/Wq)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:50:34.30ID:MfcX4QSE0
>>66
古臭いんじゃなくて古い
モノコックは先代の流用で、モノコックにくっついてるガラスの形状も先代と同じ
フェンダーとかの外板をいじっただけ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea0d-Y4FF)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:07:42.13ID:FTGonSy00
ゴーンのgo貰ったんか?
じゃなきゃ出直してこいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況