X

欧州「原子力 明るい未来のエネルギー」 [991882504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49e5-dMSW)
垢版 |
2022/02/03(木) 09:23:36.04ID:ubTL1SzG0●?2BP(2000)

原発は「グリーン」なエネルギー 脱炭素に向け、欧州委員会が決定

欧州連合(EU)の行政を担う欧州委員会は2日、脱炭素社会の実現に向けて、原子力発電を地球温暖化対策に役立つエネルギー源だと位置づけると正式に決めた。
ドイツから反対意見が出るなどEU内の溝は深いが、電力の安定供給と温室効果ガスの排出抑制を両立するための、過渡期の現実的な選択肢だとの判断を貫いた。
欧州委は、環境に重大な悪影響を与えず、「グリーン」だとみなしうる経済活動を列挙する「EUタクソノミー(分類)」を設けており、
一定の条件のもとで、原発と天然ガス発電を追加する。
どんなエネルギーを使うかは各国の判断だが、民間の投資を呼び込みやすくする効果を狙う。
EUは2050年の温室効果ガス排出実質ゼロをめざし、風力や太陽光など再生可能エネルギーの導入に注力する。
原発などに異論が出て、信号の黄色のような新分類を設けるべきだとの提案もあったが、欧州委は今回、過渡期の対応だとして理解を求めた。
フォンデアライエン欧州委員長はエネルギーシステムの転換には年3600億ユーロ(約46兆円)の追加投資が必要だと指摘しており、23年から適用したい考えだ。
原発については、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)処分場の具体的な計画づくりなどを要件とした。
また、新増設は45年まで、運転延長は40年までに各国の規制当局の認可を得る案件が対象だ。
天然ガスは二酸化炭素(CO2)排出量の上限を定め、石炭火力発電からの置き換えなどに限るという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ225R5WQ10UHBI03Z.html
2022/02/03(木) 09:24:46.83ID:Lwh5z8YT0
フクシマ見てもそれ言えんの?
2022/02/03(木) 09:25:19.38ID:9myQpau4M
なお、地震大国で原発作った馬鹿な国があるらしいな
おまえら知ってる?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-MJ7R)
垢版 |
2022/02/03(木) 09:28:32.07ID:czZZOIx2M
プルトニウム239が欲しいか?
2022/02/03(木) 09:28:44.12ID:aW8I8IFT0
猿真似ジャップには無理な話だわ
2022/02/03(木) 09:29:11.90ID:tZKUCLI5K
反対国はEUの裁判所に訴えると言っている
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5a2-21ac)
垢版 |
2022/02/03(木) 09:29:14.13ID:dYFj7RKt0
>>3
なんか事故った後に国のトップがトップセールスで原発売ろうとしてたらしいな
「安全ですよ〜」 なんて言いながら
2022/02/03(木) 09:32:37.32ID:BcmHvOOu0
大地震・カルデラ噴火のないところならどんどんやったほうがいい
日本にはそんな場所はないからやめたほうがいい
2022/02/03(木) 09:38:05.58ID:FDDTmqKad
>>8
なお欧州も火山はあるし地震もある
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa2e-Gkf0)
垢版 |
2022/02/03(木) 09:50:32.70ID:h/IFcM/ka
http://pbs.twimg.com/media/CVGaqUOUEAAeDTy.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CU98PI3WsAAg0J0.jpg
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-p6n5)
垢版 |
2022/02/03(木) 10:08:04.20ID:/iSQ72ET0
>>1
欧州の原発関係者は責任感があるからきっと原発をクリーンなエネルギーとして活用してくれるだろう
でも日本では無理だね
日本の原発関係者は無責任だからフクシマの責任もとってないんだ
こんなでは日本では原発再稼働は未来永劫無理だね
2022/02/03(木) 11:35:34.11ID:CSv3yZlM0
ただし放射性廃棄物は考えないものとする
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-vAK8)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:50:16.03ID:kvdvFeG90
地震津波噴火ないとお気楽でいいねえ
2022/02/03(木) 12:55:31.46ID:ng4Qdz6d0
>>1
洋上風力はあきらめたのか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-WXQO)
垢版 |
2022/02/03(木) 14:45:25.49ID:9jjnc2rB0
>>12
将来処理できる方法が見つかるやろ(適当)
2022/02/03(木) 14:48:02.64ID:SEIHtcjZ0
ちゃんとビルゲイツが投資してるところへと
政治は動いて行く
庶民が議論しても無駄だよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-0a4G)
垢版 |
2022/02/03(木) 15:35:12.95ID:e7MN6IzYa
チェルノブイリを忘れたのかソ連は関係ないのかどっちなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況