X



「MMT理論」って大正解だったよな。日本がいくら円を刷っても物価は全くインフレしてない [712093522]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5e8-8zvk)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:05:54.94ID:s024cWU60?2BP(1000)

日本は本当に借金地獄? 経済破綻しない理由はMMTから学べ
https://zuuonline.com/archives/235647
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaaf-v/94)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:06:04.89ID:UPG82ihs0
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-BEKX)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:06:31.63ID:P+jFjeBiM
なおパスタ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6667-AeTV)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:07:06.40ID:v/9ShS5m0
インフレ来とるやないか。軒並み値上げばかりだぞ。
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e69f-5urh)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:07:25.10ID:xiNakPg40
インフレしてない?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-Rdo0)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:09:49.72ID:7ofiQGod0
インフレしてるやんってやつは
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違いくらいは知っといてくれよな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-5JIt)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:12:45.00ID:fcsvdhqO0
国民の円への信頼が異常だからね
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:14:57.16ID:jatcMjB10
財サービスへの需要がないから
株やら金融商品ばっかに回ってる
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-I2V9)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:15:34.39ID:bdxjWLPf0
>>8
コアコアcpiをそもそも知らない可能性
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-p6n5)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:15:43.89ID:bTJgc9hU0
>>9
iPhoneはアメリカのApple社の製品だから実効為替レートではなくドル円が重要だぞ
そしてドル円はそれほど変わっていない
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d87-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:18:18.99ID:GNytQKRu0
金刷って金持ちの貯蓄が増えただけじゃん
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-p6n5)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:18:51.62ID:bTJgc9hU0
>>14
何が?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:19:26.05ID:jatcMjB10
金持ちが意味もなくひたすら金持ちになっていく
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:21:49.56ID:jatcMjB10
日本の人と物がどんどん安くなっていく
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-VBeV)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:22:48.30ID:MxSfaT0g0
物が小さくなり
値段があがる
ありがとうアベノミクス!
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:25:04.91ID:jatcMjB10
貿易黒字が減って今や赤字傾向
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa05-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:27:32.70ID:wxMJuC3T0
MMTしたら金持ちに金が入るからな
国の借金は上級の資産
今後も盛大なるMMTしていくと思うわ
堂々とMMTは安全と絶叫かましながらな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-7umx)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:28:26.48ID:8fMiLOIj0
山本太郎ちゃんはインタゲ2%までは新規国債発行可能と言っていた
安倍政権発足から今に至る期間を消費の需要が明確にある低所得者や子育て世帯に向けて財政出動すれば個人消費が伸びてアベノミクスよりマシな日本経済にはなっていたと思うわ
日本がイノベーションを起こせない根本解決に繋がりづらいが
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea89-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:33:53.31ID:eNo5RP4C0
>>28
インフレ率が2%に達したとして、
その時点で緊縮財政に移行できると思うか?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-Kx2B)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:38:40.16ID:TkdPUaWxK
◆@tomoya_1973
 あのー、すいません。
欧米で起こり、これから日本で起ころうとしてる物価上昇の原因は『コロナによる供給制約』ですよ。
財政出動や金融緩和のせいじゃないよ。
 『せめて消費税減税をやればコストプッシュインフレの衝撃を和らげることができたんだけどそれもやらないし…』
国民よりも財政の方が大事なの?
 ほら、やっぱり。
今のこのコストプッシュインフレはコロナが原因の供給制約によるもので、日本が財政支出や金融緩和をやりすぎたせいではない。
だから日本政府は消費税やガソリン税をやめて国民を救えと言ったら、
案の定「そんなことしたらますますインフレになるだろ」と言ってきた人がいた。
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a510-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:39:06.51ID:eUJIZy1u0
昔なつかし「マネタリーベースを増やせば物価が上がる」ってめちゃくちゃデタラメだったのが証明されたのは笑ったわ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ATAl)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:39:24.85ID:jLlJ8ndt0
>>31
目標達成したら即緊縮ってどういう思考回路だよ
資本主義とは永久に経済成長していくモデルだ
インフレ目標達成したらダブついてるお金を回収するために徴税するんだよ
ダブついたお金はどこにいくのか
ジャップの場合ほとんどが土地と金融市場だろ
だったら方法なんて簡単だ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-7umx)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:39:32.02ID:8fMiLOIj0
>>29
悪ではないけど需要の喚起が出来なきゃ賃金に反映されず結局負のスパイラルだよ
あとコアコアは正確な物価上昇率を図る為には重要な指標だが現実問題として原油の高騰は消費マインドの低下に貢献しまくってるから切り離していい問題じゃない
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-NQ7P)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:39:34.85ID:sw6wimETa
MMTerの話を真に受けると今インフレしてるから増税しないといけないんだろ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-jd16)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:39:53.66ID:SiM3CcYSa
スタグフレーションだぞ😆
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ATAl)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:42:29.43ID:jLlJ8ndt0
>>37
市中にお金がダブついているのかどうかだよ
ダブついてないでしょ
我々庶民が生活必需品すら我慢しなきゃならないのが証拠
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-7umx)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:44:06.07ID:8fMiLOIj0
>>31
出来る出来ないの話ではなくれいわの政策ではインタゲ達成後は税の基本に戻すとある
つまり財政出動の期間中に恒久的かつ広域な賃金上昇のトレンドが作り上げられなければ給付は止まり物価高騰と増税のダブルパンチという事になる
アベノミクスよりマシというだけでハイリスクな政策である事には変わらない
だからおれはれいわ支持者でもないしむしろ反リフレだよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H92-0BUO)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:47:37.65ID:LnBFKCQlH
逆にインフレしないと意味無いんだが
刷った金どこに隠してるんだよ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-xdMe)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:49:29.23ID:Zr8aPFd80
>>37
ほんこれ

そしてMMT推進者はバラマキが欲しくてMMT言ってるだけだから
インフレの存在を否定する
アメリカじゃバイデン政権にバラマキやらせてる極左の親MMTの奴らが完全にこれになってる
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-7umx)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:50:44.08ID:8fMiLOIj0
>>39
おれは貯金ができない程度のギリギリの生活してるんだけど例えば毎月10万受け取れたとして生活レベルを10万底上げするかってなると正直微妙
ましてや期間限定なら預貯金に回すような気がするし結構似た考えの人っているんじゃないかな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e69f-Xc5L)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:52:16.16ID:8uuIzUzs0
>>36

コロナによる供給制約と需要制約はあと半年くらいで解消してくと見てる
ちなみに、賃金の上昇圧力は業種によってはすごい事になってる
とくに情報産業の転職市場を見ていると給与上昇率がすごいことになってる
経済が正常化すれば他の業種も人不足による賃金上昇がは波及するでしょ

安倍が種をまき、菅が育てて、岸田(無策無能)が収穫するという感じになりそうw
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ATAl)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:53:27.72ID:jLlJ8ndt0
>>41
日本は内需国だから
底辺の所得が増えれば消費も増えて企業業績も良くなるから法人税収が増える
長期的に消費が増える見込みがあれば企業は設備投資するし
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-l0pG)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:58:24.69ID:hd1/NOHba
シュリンクフレーションしてるじゃん
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-dKss)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:00:26.34ID:Mxt30iwqa
結局どこにばらまくかなんだよな
企業が溜め込んでるの知ってながらずっと企業にだけ与え続ける
愚策を続けた安倍政権
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:01:49.59ID:BBUXZFvc0
既存の新古典派が糞すぎなんだよw

均衡原理主義を盲信してただの馬鹿だろw
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ATAl)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:02:58.71ID:jLlJ8ndt0
>>56
少子高齢化ガーの大合唱されて
企業が将来のために設備投資すると思うか?
これって日本の国力削ぐために海外勢が意図的に工作してるんじゃないかと疑うレベルで少子高齢化連呼してる
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:03:35.42ID:BBUXZFvc0
 
新古典派が主流派でいられるのってただ単に箱庭的な数式がたくさんあるからだけだよな
はっきり言って

それにアメリカじゃ新古典派なんてほとんど傍流だろwwwwwwwwwww



 
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:05:46.46ID:BBUXZFvc0
クルーグマンやスティグリッツだって修正資本主義のニューケイジアンだろ

新古典派って非合理的だしほとんど気が狂ってるとしか思えん m9(^Д^)プギャー
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1dc-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:08:01.35ID:GLIFxc/N0
主流派経済学者共がMMTを前から知っていたと言い出したぞw
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-s9k0)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:08:49.69ID:Y+NwonKVa
>>57


>>8
読める?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-s9k0)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:10:43.13ID:Y+NwonKVa
>>57

8の一行目はいらないわ
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違いって分かる?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ATAl)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:11:06.50ID:jLlJ8ndt0
企業が溜め込んで設備投資しないのは
日本に伸び代が無いと敵に刷り込まれてるから
企業が設備投資しない
個人は貧困化進んでローン組めない
こうなると民間での信用創造が弱いから経済成長が見込めない
民間がダメな時は政府が財政出動して支える
MMTは教科書にも書いてる当たり前の事を主張しているだけだぞ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7944-o1qi)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:11:46.47ID:O6TPMvIm0
>>54
地下のかっぱのおかげ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-s9k0)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:12:48.53ID:Y+NwonKVa
>>57
ググッた?
まだ?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ATAl)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:13:26.39ID:jLlJ8ndt0
MMTは
財政における唯一の制約はインフレ率
と言ってるだけだからな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-+plb)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:14:39.86ID:/SnT1qp7a
インフレしまくってる
牛丼とか糞高くなった
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-s9k0)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:15:52.96ID:Y+NwonKVa
>>75
きほんのきだろ
1+1=2?古いんだよ今の時代は4だってんのと同じだろ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1dc-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:16:10.91ID:GLIFxc/N0
日本 - CPIコアコア2021年

3月 -0.9
4月 -0.9
5月 -0.9
6月 -0.9
7月 -0.6
8月 -0.5 
9月 -0.5
10月 -0.7
11月 -0.6
12月 -0.7
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:18:20.98ID:BBUXZFvc0
食い物が高くなったからインフレしてるとバカたちは思ってそう

他の製品もインフレしてないとインフレしてるとは言えないぞw
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-s9k0)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:18:31.83ID:Y+NwonKVa
>>83
どうせ死ぬから何がどうなってもいいって言ってんのと同じ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ATAl)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:19:04.79ID:jLlJ8ndt0
消費税上げたい敵は欧州引き合いにして意味不明な供述を繰り返してるけど
共通通貨で勝手に金刷れないから自主財源確保に躍起になるわけ
ジャップとは事情が違う
アジア圏の消費税は食品に関しては平均税率は2.5%くらい
非常に良心的
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea4e-Y4FF)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:19:40.33ID:A5vEvH9h0
今立てる辺り皮肉が凄い
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-ATAl)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:24:42.71ID:jLlJ8ndt0
>>89
為替って国力を数値化しただけだろ
タイや韓国のような後進国が身の丈に合わずに金を刷ったらそりゃ為替も崩壊するだろうが
ジャップのように供給力もある国はちょっとやそこらじゃ微動だにしねーよ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:24:49.83ID:BBUXZFvc0
>>89
おまえも為替の仕組みわかってないだろ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-xdMe)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:25:21.08ID:Zr8aPFd80
つーか、世間よりもよっぽど物価にうるさいケンモメンと
MMTバカって根本的に反りが合わないと思うんだが
よく嫌儲にいられるなMMTバカって

まあオタク嫌いの共産党員やカルトフェミすらこのアニオタ板に
乗り込んで説教始めるくらいだからMMTくらいなら余裕か
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:25:29.26ID:BBUXZFvc0
馬鹿なやつの錯誤

通貨自体に価値があると思いこんでる
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:26:11.71ID:BBUXZFvc0
お金(マネー)の本質はヴァーチャル
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:27:06.46ID:BBUXZFvc0
MMTはお金の本質をついてる

実物的制約はあっても財政的な制約はないのはそのとおりだからw
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:28:04.67ID:BBUXZFvc0
馬鹿はムギタローの動画みたらいい

お金だけ持ってる国なんてのは、基本成り立たないからw
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-1eHh)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:28:17.92ID:3+ZIg0Eh0
なぜMMT信者は賃金上げではなくインフレを目的としてしまうのかw
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-xdMe)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:29:53.56ID:Zr8aPFd80
政治ネタを除外した嫌儲はオタクで物価高なんか大嫌いなのに
嫌儲の政治ネタはその逆をいくことを捲し立てる奴らばかりw
どうなってんのw
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a589-lE5C)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:30:22.83ID:hpsQm9BR0
>>28
インフレ率2%はリフレ派の理論ですね。
物価上昇というのは需要が増えると起こる現象ですので、年2%の物価上昇が続く状態の維持を目指して金融緩和を行うという目標です。
本来2%の物価上昇が起こらない状態で増税という選択肢は無く、緊縮派の経済回復を阻害する行動をどうやって抑制していくかが問題になっています。
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-lGTI)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:30:23.25ID:rwEpXK/7d
原材料が高くなっただけでまったくインフレなんかしてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況