【画像】古塔つみさん 超一流イラストレーターだったことが証明される [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一枚目のやつだと別の絵が描いてあるけど?どういうこと
>>82 信者は少女だと思ってたからでそうなっただけかと
この手法を本物の美少女がやってみたらいい
>>57 いやいやむしろ最近こそセミアマイラストレーターが身近になってるからトレース改変には厳しいぞ
収益化動画なんかだとトレース改変が発覚して謝罪してる事例がちょくちょくある
フェアユース
という概念がある先進国なら問題にならないんだよな
遅れた国で議論してるのが馬鹿らしいから
まずフェアユースを導入すべきやね
>>26 これオッサン本人が会ったのか?それとも謎の女が会いに行ったのか?
ペンキの色が違うところがあるし多分前の絵を塗りつぶしてるよね
こいつのせいでヒヤヒヤしてる自称イラストレーターさん多そうw
そもそもが
各種手法からして全部ぱくりでできてる業界なんだから
自由にパクリ会うべきなんだと思うけどなあ
>>91 謎の女性だったら江口の言葉はもう少し柔軟になってそう
>>21 >デジタルばかり描いてるとアナログで描けない
「トレースでばかり描いてると」の間違いだよ
>>1 これが彼の「絵柄」なんだよな
トレパク疑惑の絵と全然違うじゃん
>>34 オリジナルのストーリーが面白いからセーフ!
これって描く時明らかにおっさんが描いてたわけじゃん?
周りの雰囲気やばそう
>>104 あ女の子しか書きませんとかいってるやつがメカ描けるわけないんだよなあ
しかも難しいバイク類を
>>34 時代もあるだろうが漫画家は「内容が面白ければOK」なところがある
つまり、この人も漫画家だったらそこまで叩かれてはいない
「内容面白いんだから良いじゃん」って言われたら言い返せない
この人の場合イラストに癖が出ないから
「これ古塔さんの絵だー」ってならないんだよな
アーティストにとっては致命的じゃないのかな?
>>108 いや逆だよ
ネットで自由にパクれるようになってめっちゃ発展したんだわ
文化の発展をとめる理解のない自民党みたいな老人がお前らって事やろね
>>34 週刊漫画とイラスト同列に並べたら可哀想じゃん
>>119 プログラミングみたいにフリー著作権ガイドラインでも作ってそれベースでやればええやろ
フリー著作権信奉者じゃない人巻き込むなよ
>>1 これを実際描いてた時は20代のお姉さんモードだったのかな?
>>123 だからそんな面倒なことせず
全部フリー
消せっていわれたら消す
の方式がいいだろうという話
江口がアップした壁にはあるから、1のは消されたのかな
壁の色違うし
https://i.imgur.com/5AFwdtL.jpg 佐野も銭湯壊死の女も平然と復帰してるから、古塔もたいしてダメージないだろ
そういう業界なんだよ
ありがとう!小学館ビル ラクガキ大会
https://www.shogakukan.co.jp/rakugaki/ イラストじゃなくて漫画だけど
本当のホンモノの落書きが一堂に介してて圧巻
>>34 古塔罪はトレースどころかデジタルコピーした上で自分のオリジナルとしてる
前述の2人は構図を模写したことは明らかだけど構図のオリジナリティには触れていないからこの違いは大きいな
たぶん構図やポーズの素晴らしさを讃えられた時にさも自分の考案したものだ的に喧伝してたら徹底的に叩かれたと思う
>>131 何いってんのアホすぎないか
法的にセーフにしたらいいだけ
本物が正体を明かして行ったとは思えないから
むしろ、替え玉の女性が描いたもんだろう。
(だれかにバラされるリスクを考えたら
不特定多数のいる空間で
正体を明かしたまま行かないはず)
本人はアシスタントとか荷物持ちとして
コッソリ参加したか、
あるいは来てすらいないだろう。
>>135 全自動でautoだろ頭パーはすっこみな
>>34 マンガから絵抜いても物語残るけど
イラストから絵抜いたらPhotoshopしか残ら無えじゃん
てかスラムダンクはアウトだろ
だれだけ溢れてると
パクりかどうか探すのも時間の無駄
パクリ自由にすべき
言論の自由もパクリだといわれたら何もいえなくなるでしょ
そういうこと
何故か全力で古塔を擁護してしまったマイナー漫画家が
死臭を嗅ぎつけて寄ってきたハイエナみたいなキッショイ連中に粘着に叩かれてるのを見て
心が痛んだわ 🥺
>>128 上級ゴミと搾取される平民で構成される業界とか要らんよな
音楽でもよくぱくりだ厨に叩かれてるからな
創作とはパクリだよ
これ描いてくださいって言われたとき
とんでもなく汗が出ただろうな
>>135 法的にokなら消せって言われても消すわけ無いじゃん
デジタル絵師のガチ作品とアナログ一発書きで画力が違ってみえるのは仕方ないが
古塔だけ、古塔といえばあんな感じね、っていう絵柄とも全然違うからな
サイン用にデフォルメした自画像用意しておくとかならわかるけど
こういう場で『師匠』と一緒に描くのにガチの落書きにする意味わからんし
>>149 どこまで馬鹿なの消せって言われたら消さないといけない法律だよ
馬鹿な奴に限って「こうすれば世の中よくなるのに」みたいな的外れな持論があるのが笑える
>>153 そこまではフリーだよ
普段気にせず書ける自由のほうが間違いなくいいんだわ
書かない人?
ここちょっと消えてますね
後藤言う花屋さんがいたんですけど
替え玉の女の人が描いても画像加工無しおじさんが描いてもこんな感じなんだろうなと
>>151 いい作品を見つけてきて
昇華させて知らない人に広める
十分社会貢献になってる
これを違法としてる法律が遅れたアホ法だと思うがなあ
>>34 構図をパクっただけなのと、ただのデジタルツールで加工したのとの差じゃね?
トレースでもここまで有名になって
仕事も貰えてるのは誰でもできる事じゃないから
そこは才能あるんだろうなって思う
けど最初からトレースしてアレンジしますって
スタンスにすればもっと良かったのに
カッコ悪い事だって自覚あったんだろうな
>>161 それこそプログラムの GPLみたいに
「常に全ての引用元を表示する必要がある」んだったら良いかもな。
あと、要求されたら全ての作業過程を明らかにしなければならない
デジタルだったら全レイヤ分けされた状態での画像データの公開
アナログだったら作業録画、無理ならタイムラプス録画だな
ここまですれば技法も共有されて確実に社会貢献になるよ🤗
>>1 3枚目
うさぎみたいな絵の下のへのへのもへじを消してこいつが描いたのか?
>>167 塗りは上手なんだろうな
エロゲ業界で頑張って欲しい
下の方の絵が全然違うんだが上のアニメ関係の大物と違って雑魚は消去されてるの?
>>157 自分のアイデアが盗用されたら嫌だろ普通に
なんでアフィの肩持つようなやつが嫌儲にいんの?
>>97 なんか信者が必死に話題逸らそうとしてるけど
90年代の化石みたいな話持ち出してるあたり頭悪いし
そもそももう時効なんだよなぁ
古塔だけヤスリで削ってそのあとに鳥山明でも入れた方がいい
アンディウォーホールですか
5ちゃんでは認められていません
なんか色々とこの界隈の汚い部分が見える壁だな
無名の奴の塗りつぶしは酷いわ
>>168 てか、赤松みたいに3Dで場面作ってすきな構図をトレースすりゃいいんだよな
この中に混じってこの絵でそこそこのスペース取りに行く胆力よ
古塔消してケンモメン大好き水森亜土に書いてもらおう
>>179 小説もAIが書く時代だしトレスで行けるならイラストもそうなりそう
韓国や台湾あたりのイラストから
アイデアごと丸パクしてるのもありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています