X



中国メディア「なぜ日本は囲碁が廃れたんだ。そんなにガラパゴス将棋の方がいいのか」 [535050937]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-ICk+)
垢版 |
2022/02/09(水) 10:18:34.85ID:mpdoLdM10?2BP(1000)

2022年2月1日、新浪体育は、かつて日本で人気があった囲碁が「没落」した理由を考察する記事を掲載した。

記事は、1400年余り前に中国から伝わった囲碁は日本で時代が下るとともに発展を遂げ、1980年には囲碁人口が1000万人に到達する人気を誇ったもののその後は下降線をたどり、現在ではわずか200万人まで愛好者人口が減少したと紹介。

逆に将棋は500万人を超える愛好者人口を持ち、藤井聡太四冠という国民的なスターを生み出しており、人気低迷を危惧した日本棋院が2020年10月に囲碁を「国技」と定めることを発表して人気回復に乗り出したことを伝えた

その上で、日本の囲碁界の実力や囲碁人気が1980年代からの40年ほどで急速に「没落」した理由を考察している。

まず、7大タイトルをはじめとして日本国内の囲碁大会が多く、日本人棋士は国内の戦いに専念して国際大会を片手間扱いしている点を挙げた。その典型的な例が井山裕太五冠であり、世界戦でも十分に通用する実力を持っていながら、世界チャンピオンを獲得することにそもそも関心がないとしている。

また、日本の棋士は「道」を追求するあまりに地味で内向的になりがちであり、話題を集めてファンを獲得し、多くの人に「囲碁をやってみよう」と思わせる人物がなかなかいないと説明。

2005年以降15年以上も日本勢が世界タイトルを獲得できていないというのも、若い世代の間で囲碁を始めるモチベーションが上がらないことに関係しているとの見方を示した。

記事は「実は、日本の囲碁界の衰退は、囲碁の世界発展の縮図でもある」と指摘。囲碁は多くの時間と精力、知力を必要とするゲームであり、生活テンポが非常に速い現代に順応した発展を目指すことなく、ひたすらに「道」を求め続けていれば、囲碁という競技は今後ますます厳しい試練に直面することになるだろうと評している。

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=888930
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa6b-WP0F)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:46:38.34ID:Kj+sc/Z4a
日本人VS日本人で7冠www
趙治勲名人とレドモンド9段の対局が見たい
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-AiWJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:48:09.82ID:A7Xlob730
>>202
プロ同士の終盤は素人目にも割と派手に見える
序盤はナニコレ状態
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-Q8j9)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:50:16.38ID:XTbyRhZH0
全国高等学校将棋選手権大会歴代優勝者一覧
https://www.shogi.or.jp/tournament/highschool/yuusyou.html

将棋も麻布・灘が強い傾向はあるみたい

将棋も囲碁同様、知能が重要なゲームなのに
中国・韓国にやられてないのは
やはり「国際化してないおかげ」としか言いようがないか

もし将棋が国際的に統一されていたら
藤井聡太も活躍できなかったろうな
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf9a-2cIz)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:51:11.57ID:dxxRVNmi0
自動的に数えてくれる
碁盤ないのっと
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-j5ZX)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:51:12.30ID:Plveb7AUa
>>192
形勢判断や投了(中押し)はともかくとして囲碁の終盤まわりで一番とっつきにくいのは終局の合意でしょ
そっから石を埋めていって整地して自陣は何目あってコミ出しを計算して、というのは囲碁知らない人間はもちろん
多少は興味ある人間からしても難解きわまるわけで

ここに高いハードルがあるから打つ人間が増えないし観る人間も増えないのは間違いない
将棋はこの終盤部分には詰将棋があるだけに尚更
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-Jsp3)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:51:32.66ID:pBqKigRE0
中国でも囲碁よりシャンチーが人気なんだろ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-NFYL)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:51:41.63ID:q91VpsCZ0
>>71
ルールはあらゆるゲーム中でも極めてシンプル
黒石と白石を好きるところに置くだけ
四方囲むと取れる
そんだけ
故に、どう進めていいか初心者は解らな
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:51:45.04ID:8ytIP11R0
若い女性がミニスカートで対戦すれば人気になるのではないか?
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7e0-2cIz)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:52:05.29ID:NYm2ooG20
ちなみに中国では賭け麻雀は逮捕される、、、
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fff0-2cIz)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:57:28.68ID:Gv+PkDJ00
たとえば麻雀はルール複雑だけど
完璧にルールは覚えなくても、4メンツ+2ハイ揃えればいいのかーというのは
あるやん、囲碁にはそれすらないのよ
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0b-SpDO)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:57:51.23ID:F8c/KqdCM
将棋がビジネスとして成功してるからなぁ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7bb-7SBF)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:58:05.93ID:Sn0gYm2y0
>>43
自分側に2つの空白点を作れない方が囲まれてる。
1つだけの場合、そこに打たれて完全に囲まれるから。
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-Q8j9)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:58:13.24ID:XTbyRhZH0
日本が囲碁で強かったのは1990年代までらしい
2000年代には韓国、
2010年代には中国が強いらしい

どうも結局、発展してる国=競争力のある
=知能が高い国が囲碁に強いらしい

囲碁世界タイトルの獲得者一覧 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B2%E7%A2%81%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%8D%B2%E5%BE%97%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:00:21.73ID:8ytIP11R0
碁盤とか碁石とか暴落してるなら一つ買っておくか
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:01:50.74ID:rwSzpxNK0
井山裕太っていうスターが居るんだけどなw
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3744-2zGl)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:03:21.33ID:/UtloIou0
囲碁って盆栽みたいなもんだろ
漫画の中で爺がやってるだけ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa6b-jpE6)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:04:36.25ID:bKZb45/8a
海外に勝てないからだろ
劣等猿のチンケなプライドだよ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7bb-7SBF)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:04:36.32ID:Sn0gYm2y0
>>164
理解したら異常に面白いからだよ
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:04:43.94ID:8ytIP11R0
碁石をピンクと白にしたら女子に人気が出ないだろうか?
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5718-r/AW)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:05:43.01ID:p10elUHe0
時間が無いんよ
スゲー時間かかるだろ

どうぶつしょうぎくらい短時間でサクサクやれるのが現代的だと思うわ


ちょっとだけ運要素を取り入れろよ
そしたら普及すると思うわ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-veLp)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:06:18.41ID:2Ix4IySrp
中国は麻雀じゃないの?
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:06:50.13ID:8ytIP11R0
サイコロ振って出た数だけ石を置ける
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-NRXb)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:07:15.58ID:B2gY+t0h0
陣取りゲーム的な発想が苦手だからとか
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:08:07.76ID:8ytIP11R0
>>236
ルール完全に理解するまで何ヶ月かかった?
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:08:37.65ID:8ytIP11R0
>>238
マジ可愛いな
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-AiWJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:13:16.77ID:A7Xlob730
>>238
デコレーションが足りない
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-0CyZ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:15:08.93ID:A5fBQRKx0
>>243
勝てないとかじゃなく普通にチャトランガ系の方が分かりやすくて一般受けするんだよな
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b785-6wo0)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:22:13.33ID:VZuSZdMt0
日本歴代最強でも中韓に歯が立たないから
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-YEFy)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:27:03.05ID:pdqBzG7g0
勝てないから
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 374e-+5YW)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:27:46.67ID:ASEK9VK20
結局よくわからんのよね
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:30:20.41ID:8ytIP11R0
>>246
今の子は始めて10分で理解できないゲームはやらなさそう
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:46.54ID:bxJdX24N0
将棋も囲碁もAIに敵わなくなってから興味なくなってきた
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f700-wBxk)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:17.16ID:xMh1x74N0
潜在的に一番囲碁ファンになりやすそうなのって
一通り将棋を楽しんで次は囲碁でもやるかと思ってる将棋ファンなのに
その将棋ファンに上から目線でケンカを売る囲碁ファンの頭の悪さ
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 173d-S/1f)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:17.25ID:gX+BQDAD0
ルール的には囲碁の方が簡単なはずなんだけど、なんか小難しくておもしろくない
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-0BK8)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:42:50.82ID:Xn+T9S6x0
囲碁も将棋も廃れてるから
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-Q8j9)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:48:02.66ID:PqWKXRfz0
トランプ将棋カルタUNOと同じなのに
子供に分かりやすくルールを教えられる人間がいないのが致命的

大人になってから子供の遊びを覚えてやろうなんて馬鹿はいねえわw
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp0b-QL4X)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:48:10.89ID:zCccwbAJp
>>258
将棋は完全に復活した
休日の将棋センターは若い子多いよ
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-SCWL)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:51:29.03ID:XEaJDLUy0
オセロのパクリやん囲碁w
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF9b-UZY7)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:51:41.21ID:3CJW+ZEUF
>>238
子供が食べそう
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b756-AiWJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:52:13.91ID:K5fimsZm0
藤井ブームが終息したら囲碁になるでしょ
将棋はもう実践的には解明されたからガキは喰い付かんよ
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa6b-Dhtg)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:57:25.09ID:jpWKq7zra
将棋は王を取るまでやっても良い雰囲気だけど、碁は置ける所がなくなるまでやらせないからな
初心者お断りの雰囲気で避けられる
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-15/0)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:59:48.71ID:2AhvPsma0
中国とか韓国が本気で将棋やったら藤井とか雑魚になるだろうね
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70d-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:02:05.96ID:6hxYIUhT0
将棋は駒の動かしかたはみんな分かってる
囲碁はさっぱりわからん
オセロならわかりやすいのに
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfdb-AiWJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:07:23.44ID:1SfwkY6i0
将棋と囲碁両方やったけど将棋のが楽しかったな
囲碁はコウ争いがとにかく不毛でイラついた
あと詰将棋のが詰碁より好きになれた
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 174c-o6s9)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:08:01.65ID:hVx6TzEc0
野球にせよ将棋にせよガラパゴス競技の狭い中で強さ決めるの好きだよな日本人
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-me6P)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:08:36.68ID:VH23NXdJ0
将棋の方が面白いんだからしょうがないだろ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:09:48.79ID:bxJdX24N0
囲碁のルールはいたってシンプルだけど
初心者は地の作り方や石の死活を知らないから
ルールが複雑だと錯覚してるだけだろうな
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:18:08.62ID:prNUSqrS0
碁盤と碁石がそもそも無い
流行らせたいなら全国の学校と病院に無料で配りまくればいいのに
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577f-v6+h)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:18:53.05ID:fENWqMNX0
敵の石の4方向を塞ぐと石が取れる。
基本ルールはこれだけ。
それでお互いに支配地を増やしていき、最後に広いほうが勝ち。
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb8-b5dj)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:27:13.59ID:cg569GyL0
ゲーム禁止にした国に言われてもな
なんであんなに可能性がある物を中国が中止にしたのか今でも理解できない
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-xc/T)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:29:19.91ID:r4ai71uW0
>>285
あれただの子供の時間制限だよ
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d0-V638)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:37:15.96ID:C+Tnnuev0
最後になかなか鋭い分析をしているな
現代人の生活リズムに合わないものは結局廃れる
生き残る為には大胆なルール改変が必要だし
それをやったとしても生き残れるのか分からない
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb7-2cIz)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:38:55.51ID:kQ0Ugh5H0
囲碁は難しすぎるし時間もやたらかかる
将棋は素人なら2時間もあればだいたい勝負決する
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f73a-v6+h)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:42:02.85ID:3TSMKMqT0
囲碁が競技人口1000万で高い人気を誇った80年代って
将棋の人気はいまいちだったの?
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb8-b5dj)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:43:41.53ID:cg569GyL0
>>286
確かに子供向けだがかなり厳しい規制だし囲碁もゲームの一種なんだから理屈としてはおかしい
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d5-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:44:44.78ID:jAX9weAU0
あまりにも分かりづらい
最初の取っ掛かりで挫折する人多すぎる
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-ASFM)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:46:36.51ID:rvnwywEXd
まだ麻雀のほうが手牌や展開によっては勝ち目があるからな
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9719-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:47:12.31ID:gXY/eEK30
12人に1人も指してたって盛りすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況