1995年に発売されたシミュレーションRPG「フロントミッション」のフルリメイク版がSwitchで2022年夏に発売決定。「2」も発売予定 [565880904]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022年2月10日午前7時から配信される、任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct 2022.2.10”(ニンテンドーダイレクト)。
本イベントにて、Nintendo Switch向けソフト『フロントミッション・ザ・ファースト:リメイク』が2022年夏に発売されることが発表された。
『フロントミッション』はスクウェア(現スクウェア・エニックス)より1995年に発売されたスーパーファミコン向けシミュレーションRPG。
『フロントミッション・ザ・ファースト:リメイク』は、シリーズ第1作をフルリメイクした作品で、リメイク版の『フロントミッション2』も発売が予定されている。
https://s.famitsu.com/news/202202/10250830.html https://i.imgur.com/xDVvID1.jpg https://i.imgur.com/N5kmC8q.jpg 今更ターン制とかキツいからオルタナティブ仕様にしようや
>>6 発表がダイレクトなだけで普通にPCにもPSにもでるパターンだぞ
最初は改造とか楽しいんだけど、結局クリアできなかったなあ
クローン技術で脳細胞だけ培養してカレンデバイス作って生存ルート
DSか何かでクリアすると敵用の大型バンツァー買えるらしいけどドリスコル用のレイブンも使わせろや
クソ長ロードがクソだが
ロボットの重量感ある動きはすこ
遠距離武器を育てないと詰むのはそのままにしてほしい
スキルが全員同じようなのになるのがよくないからもっと凝ってくれ
>>7 でも別ルートくらいはないとまたやりたいとは思えないな
2リメイクの戦闘動画観たいな
過去一で好きな戦闘演出が2だわ
長いから賛否両論なのは分かるけどね
フロントミッションシリーズってクリアしたことないんだよね
飽きるし難しいって印象
オルタナティブもリメイクして欲しい
あれもバンツァーの動き観てるだけでクッソ楽しかった
>>41 フロントミッションの世界を舞台にした新作作ったらクソゲーのレッテルを貼られたのでもうナンバリングは作りません😡
1 ミサイルゲー
2 格闘ゲー
3 イジェクトパンチゲー
4以降はやってないから知らない
>>49 5は集団で囲んで協力攻撃でボコボコにするゲーム
これ開発パンツァードラグーンを微妙な出来でリメイクしてるしハウスオブザデッドリメイクも告知無しに延期して続報無し
2も出ますとか調子のいいこと言ってるが1も予定通り出るか怪しいんじゃないか?
Nintendo Switchはすでに名機
エミュ勢は黙っててくれ
ヌルサクな2はもう一回やってみたいな
当時はよく我慢してクリアしたなと思う
時間有り余ってたんだな…
後半はGuideで足と腕破壊してから近接で嬲る1パターンになった
2は確かキャラごとの得意武器を把握してないとキツいことになるんだっけ?
1stめっちゃ面白いけど、グラフィックが綺麗になっただけならやる意味はあんまり…
十三機兵の戦闘パートがフロントミッションの
完全上位互換だった
アーマードコアブランドを殺した鍋島が次に殺したのがフロントミッションブランド
カレン生存ルートとかいらねーから
地獄の壁をメインで作り直せ
>>2 今のクズエニにリメイク求めるのは危険
あのまま現行機で出すのが吉
>>49 最新作はスライディングして金玉を棒で叩くゲーム
戦闘システム変えないでリメイクするならせめて超絶グラで出してくれよ...
戦闘システム変えるならなんならヴァンツァーから降りて歩兵線もありでターン制廃止オンラインアリとかさあ
セカンドの場合、経験値を入手できる機会が限られているので
「全員を均等に育てたい」タイプの人間は確実に詰むんだよね
登場キャラの半分ぐらいは育てることもなく、弾除けと補給要員になる
せめて闘技場で経験値さえ入手できるようになれば…
オルタナティヴとかガンハザードとかジャンル違いのスピンオフのほうが面白い
エボルヴはクソ
何でお前ら内容覚えてんだよ
定期的にでもやってんの?
気持ち悪いな
ファミコンウォーズもリメイクして
やらんとは思うが一応
>>58 未だにこんなこと言う奴いるんだな
フロントミッションには十分すぎる性能だと思うが
棒立ちヴァンツアーが西部劇よろしく
正面から撃ち合うのはもうやめろ
当時の技術なら仕方ないけど
今ならもっとできるだろ
オルタナティブは雰囲気最高だった
雰囲気ゲーだけど雰囲気だけで楽しいから傑作なんだわ
>>65 他にRTSがたくさんあるだろ、何でお前のためにターン制を廃止しないといかんのだ
>>73 作っても誰も買わんから小遣い稼ぎくらいのグラになったんだろ
やってみようかなあ
結局途中で放置したままだったな
雰囲気が大人っぽくて子供の頃は苦手だった
それはそれとして、サントラ再販してくれよ
中古価格が定価より高くなってて困る
ガンハザードと言えばミドガルズオルム あいつの即死ビーム本当無理だった いまだにうなされる
何作目かを徹夜でクリアして寝て起きたら近所で事件が起きてた
昼間起きてて外に出てたら巻き込まれてたかもしれんから良かった
雰囲気ゲーというかSLG部分は大して面白くなかったな
でまたリメイクでこだわりのフォントとか改悪するんだろ
オルタナティブが一番良かった
それ以外の作品は知能のちょっと低い人向けだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています