>>101
そうか?
ずっと前に読んだからうろ覚えだけど、日亜で好きな研究を許されてやっているうちに発明に成功した様子が書かれてたと思うが
日亜と裁判してたと思うから、「会社のおかげで」とはっきりとは書いてなかったかもしれないが
あと競争を取り入れることに対して、すぐに新自由主義って言うのもおかしいと思う 嫌儲の基準だったら中国だって新自由主義になっちゃうだろ

> 「組織が研究できる環境を用意してくれたお陰で」みたいな発想が無いの