>>23
爆撃機乗員がPTSDを発症しやすいのは常識だろ
ベトナム戦争でも最もPTSDに悩まされたのはB-52の乗務員
ドレスデンでも多数の乗員がドイツ市民を殺してしまったことに悩み苦しんだ

>だが、戦争の最終局面でドイツの数々の都市を廃墟にした「RAF爆撃機コマンド」は、当然ながらあまり祝福されていない。これらの攻撃で、多数のドイツ市民が犠牲になり、中でも最も有名なのがドレスデン空爆だった。
>それでも今ではロンドンに爆撃機コマンドの兵士らの記念碑が(2012年までに)設置されたし、彼らを率いたアーサー・「ボンバー」・ハリスの像も建てられている。彼らの死亡率は特に高く、戦後に心的外傷後ストレス障害(PTSD)に悩まされた兵士も多かった。