X



30年前、シビックは160万円、RX-7は300万円、GTRは550万円。羨まし過ぎる [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-C2P6)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:26:21.97ID:zPNFsqO80?2BP(1000)

所得は今と変わらんから、若者でもスポーツカーが買えた時代

https://kenmo.jp
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1215-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:27:19.90ID:TWUBEw5T0
昔はどこ行ってもスポーツカーが停まってたな
スカイライン、Z、スープラ、RX-7、GTOなどなど
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c5-rna+)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:28:42.00ID:baKolJ050
>>52
欲しいやつは後付けで付けてたしな
BOSEのサイドリアスピーカーに24連装CDチェンジャーとか
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-aAqk)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:32:45.29ID:SkeeHnQ30
でもエアコンもカーステもパワステもないし窓もクルクルして開けるんでしょ?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-s4pd)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:34:01.70ID:IDyhyuzb0
同じ性能じゃないんだが
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-QDXZ)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:34:38.95ID:FOztwzjs0
だけど今更20年前の車を高額で買ってまともに何年走れるのだ?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52fc-ulCf)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:35:02.49ID:Lotynews0
ボーイズレーサーの時代だもんな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-XKIP)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:35:10.02ID:G/a0oRf9a
バブル崩壊後でも残滓の恩恵はあったからな
今はどうだ?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-s4pd)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:35:22.65ID:IDyhyuzb0
>>57
それはもっと昔だぞ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:36:06.45ID:UIxuMBui0
EG6はABSとトラコンセットでオプションだったな
つけてる人ほとんどいなかったけど
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6310-20zb)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:38:19.42ID:fkXRGD4X0
昔は本当に若い男はみんな車持ってる感じで、持ってないのは変わり者みたいな雰囲気だったなあ
今や、ライトウェイトでも年収1年分かそれ以上の買い物で、その上にバカ高いガソリン代や駐車場代に、維持費

そりゃ買わないよみんな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0e-w25h)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:38:23.68ID:Pl9k8HZiM
GT-Rって新車430万円くらいじゃなかった?
ブイスペとかニスモは知らんけど
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c8-j+45)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:39:39.48ID:uSpiFt9A0
20年前くらいは中古も安く買えた
今じゃ当時の車なんてプレ値でバカみたいな値段
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea9-PMAN)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:40:55.05ID:BpRA/89q0
S14出た頃に13後期を買ったけど嬉しかったわ
180も乗って見たかったな
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc3-tOSr)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:40:56.10ID:DWwt0TiK0
GT-Rは金持ちっぽいやつが乗ってたイメージ
https://i.imgur.com/nthoIEc.jpg
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:43:27.46ID:zfsC5ctb0
>>48
>>52
貧乏ジャップ「別にこれでよくね?」
シンガポール人「いやいや今どきそんなクルマ買うやつおらんわ」
タイ人「発展途上国じゃねんだからw」

リアルにこんな感じになってきてる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ea0-lsTX)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:44:03.89ID:qY+9PpLV0
中学生の頃に家のクルマ買い換えるってんで
父親がなぜか見積もりとってきたアルシオーネSVX S4
家族の猛反発に対して一応4人乗れるからと最後まで抵抗していた父だったが
今思えば乗り出し300万円以下まで値引きだったので今思えば買って良かったんじゃないかと
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-q59q)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:45:27.07ID:w2CgMysIp
サニトラが150万越えとか異常
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ea0-lsTX)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:48:12.65ID:qY+9PpLV0
>>75
現代版スタタボみたいな物だから
アレはアレで良いんじゃねーの
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8f-+c0y)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:49:11.97ID:kVfmkNuf0
>>72
状態のいいやつは今でも300万前後する
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-wi7h)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:50:06.82ID:kkZQzr520
ランクルはどうなん?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e18-n1XJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:51:15.29ID:eiA8p9WG0
>>66
もっとも素のスペックのが430万だったかな
たしかクラウンの一番安いのが200万円台であったから、なかなか高価なクルマだったと思う
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 523a-6w6u)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:52:47.98ID:1C0CBL/X0
ABS
助手席やサイドエアバッグ
オートエアコン
カメラとセンシング安全装備
イモビライザー
これだけでも数十万するわ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:54:10.15ID:UIxuMBui0
>>80
AW11ってそんなに燃費糞なの?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6b7-/J1p)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:54:30.10ID:kHrq7qSj0
>>17
イニDの前だわスポーツカー全盛は丁度バブルくらいの時
イニDの時にはクロカンやミニバンブームになってた
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:55:09.07ID:UIxuMBui0
でもガソリンは98円とかでさらに満タンにしたらティッシュボックス5つくれたりいい時代やったよね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-0j/X)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:04:22.91ID:F1zVqORO0
今90年代のスポーツカー高騰してるから中古でもそんな値段で買えんでしょ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6310-20zb)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:12:34.13ID:fkXRGD4X0
>>86
300万の車って一応カテゴリー的には「ハイソカー」だったからね。値引きされて280万くらいでそれらが買える感じだった。
だから金がなくても皆買えた。
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c287-LlMt)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:13:32.35ID:u4wAZa+G0
>>12
これはガチだな
現業系で寮だと趣味車以外乗るのがあり得なかった
変人が居たとしてもみんなで一緒に出掛けやすいからと独身なのにミニバン買うといった形が一般的だった
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-ciqd)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:14:41.63ID:cnxM/h5Ua
30年前っつーと、ちょっとした旧車ブームだったの覚えてる
自分も30Z(73年)乗ってたが、当時はレストア込みで150万位で買えた
良い時代だったね
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c287-LlMt)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:16:31.77ID:u4wAZa+G0
>>17
時代ずれてないか?始まった当時はRVミニバンブームだぞ
だからレガシィやカルディナなんかの速いステーションワゴンが流行った
ミニバンですらハイパワー化の兆しがあった
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-ZXbX)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:17:15.27ID:VQLPWfc20
職場の先輩が高校生の時に200万のローン組んでシルビア買ってそれで学校行ってたとか言ってたな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28c-Pahy)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:19:20.39ID:FSCcA17d0
>>23
当時はまたローンばんばん組ませてた時代だからね
頭金無しでクラウン新車買うヤンキーとか沢山居た
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMb3-2ai5)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:20:46.26ID:qPTibPL+M
車なんか現行ワゴンRの一番安いやつかエブリィで十分だわ
大体100万円でキーレスも集中ドアロックもある
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-ShCo)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:22:12.83ID:8hrP8cYy0
今は90年代のスポーツカーで程度が良いのは海外に持ってかれるらしいな
アメリカが90年代日本車をクラシックカーとして輸入できるようになったらしいから
かなり流れたんだとか

まあ35GTRとかの辺りから庶民には手が届かないスポーツカーばっかりになって興味を失った
酸っぱいブドウと煽られようと手の届かないものに興味は沸かない、格差社会とはこれよ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-h21S)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:36:51.41ID:2vsjdbI10
イニDに感化された新卒社員でも普通にスポーツカーが買えたもんな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-V3ky)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:37:26.70ID:EGzjQrcb0
>>72
燃費悪すぎたから買わなくて良かったと思うよ。
内装の高級感あったけどね。
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d605-TxqZ)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:41:13.73ID:rKqY18fy0
>>48
>エアコンはマニュアルのみ
これよくわからんのだけど、オートマはエアコンなかったのか?
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-V3ky)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:44:49.64ID:EGzjQrcb0
>>103
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-Yz2d)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:51:20.73ID:+FCvoVvZ0
エアコンに関しては今でもオートである必要ないわ
どうせ冷房か暖房の一番端にしかダイヤル回さないしないし風量と風をどこから出すかだけ調整できたら十分
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b797-iR4U)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:53:25.91ID:DybB81So0
俺の335iは300馬力で燃費9.5でFRで100万円なんだけどなぁ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e18-n1XJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:55:44.11ID:eiA8p9WG0
>>108
2000万いってるぞ
もう土地のある金持ちの車庫はクルマでいっぱいよ、これからEVが進むにつれて絶対値上がりするから
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:59:39.53ID:z8YI7p5I0
32なんて2000年ぐらいまでほんとよく見たけど
どんぐらい海外に流れたんだろうか
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ea0-lsTX)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:02:57.14ID:qY+9PpLV0
>>109
むしろオートエアコン制御まわりとか
吹き出し口のモーター開閉とか
マニュアルエアコンより故障が多そうだ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Saaa-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:03:50.99ID:FF+LefJ9a
2000年過ぎくらいに「100万円で買えるGT-R」とか特集あったな
ワイルド・スピードの1作目もそのくらいにやってたよねぇ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMb3-DyNh)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:04:04.39ID:cqzyNwqEM
>>111
EV主流になってガソリン売れなくてガソリンスタンド潰れまくりで今の水素ステーション並みになってガソリン買えなくなっても価値が出るんだろうか?
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c4-hML4)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:05:14.74ID:v+c9Ue610
30年間何やってたんだ?
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1687-eAwZ)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:05:47.13ID:jbIm56Fh0
GT-Rは新車で450万円だったぞ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-S+8d)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:06:06.71ID:OOZBuI/i0
車の価格が上がったと思うなよ!
って事ですね
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6c7-hlZw)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:07:24.41ID:KWat9eZb0
湾岸ミッドナイトやイニシャルDみたいな事は今でもやってる?

漫画じゃGT-RとRX-7が強かったけど今はロータリーエンジンって
もう終わったみたいだしGT-Rも32、33、34で終わりなんでしょ。
ああいうタイプの車で今でも作られてる?
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-96kx)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:10:22.72ID:iOGsf0VoM
>>89
今もやろうと思えばできるんだろうな
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea9-PMAN)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:12:20.22ID:BpRA/89q0
GTO欲しかった…アホみたいな馬力を体験したかったわ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-2ffF)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:12:25.74ID:ZK0w+dE30
イニD前だけど
S13とAE86は用途が違ったんだよ
建設会社のボンボン息子が親父の金で買うデート車だった。そのお下がりを走り屋が使った
逆にFC3Sはナンパが買わない走り屋御用達
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6d-2mIY)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:13:20.37ID:k+rTYdiJ0
GTR即行で上がったんだな
400万だったろ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-9EXO)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:13:28.46ID:7zPYjT7SM
初代インテRが250万しなかったが一番やばい
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-03lX)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:51:57.46ID:t6WFH0fp0
羨ましいか?
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-q0vI)
垢版 |
2022/02/18(金) 19:07:47.49ID:Bc8T4F5Kd
マークUとかチェイサーみたいなのまで便乗で値上がっててワロタw
スポーツカーなんて乗り出し込み30万とかでタダでもらってもだせーから乗りたくなかったな。セルシオとかアリスト買えないやつがマークUとか買ってそれすら買えないやつが国産スポコン買ってた。今乗ってるやつなんてマウント取るために乗ってるだけ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-lsTX)
垢版 |
2022/02/18(金) 19:20:24.02ID:6ZZLKxnsr
まーでもスポーツカー、特にスーパーカーなんかは
当時に安く買っても現在まで維持し続けられたかって疑問もあるよな
90年代にフェラーリデイトナ買っておけばーとは思わないけど
同じ頃にロレックスデイトナ買っておけば良かったなーとは思うよな
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c287-LlMt)
垢版 |
2022/02/18(金) 19:38:45.53ID:u4wAZa+G0
>>103
時代を感じる
家用のエアコンでマニュアルなんてないしそりゃこんな勘違いも起きるよな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6c7-hlZw)
垢版 |
2022/02/18(金) 19:42:23.98ID:KWat9eZb0
>>130
そっか
監視カメラとかも進化してるだろうしまず危険だろうから
公道レースのような事はやりにくいだろうが
なくなると少しつまんない気もする
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 123a-UOdi)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:10:02.71ID:hV5AaD5q0
86とかクソ安かったらしいな知らんけど
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34c-FV02)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:31:12.96ID:CSDCrs5U0
俺のエボ4が298万円だったかな
今中古で250万くらいするのな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34c-FV02)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:34:54.71ID:CSDCrs5U0
>>72
アルシオーネでジウジアーロの名前を知った
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0205-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:38:02.29ID:rtexgqqy0
>>146
車みたいなグローバル商品は所得と物価が上がってる海外市場に合わせないとやっていけない
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0205-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:42:23.71ID:rtexgqqy0
>>147
86の次のモデルが小さなソアラと呼ばれるぐらい一気に高級化して、先輩もみんなそれ欲しがってた
86なんて貧乏人が仕方なく買う完全にダサい者扱いだった
https://i.imgur.com/CVfYizt.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況