いつの時代の表記なんだか そろそろ新しいカタカナ表記に変えていくべき
本来なら英仏独伊露華の語をそのまま書けばいいんだろうが、敷居が高い・高過ぎるし
踊り子の名画で有名なエドガー・ドガは ドギャ の方がより原音に近いんだし
外国語の敷居を下げるためにも音優先にすべき 過去に囚われているままの時代は終焉だ

つか、過去の遺物は放置して、新しい人達は新しい(正しい)音優先の表記で自由に発言し続けてりゃいい そのうち認知される