X



ネトウヨ「山本太郎がしようとしてることは韓国と同じ 失業率が跳ね上がりますよ」 [305440251]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-CBUB)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:43:53.09ID:MHH/v5Dfd
今のままで政府に任せとけば好景気が訪れるなんておめでたいな
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-dlui)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:44:13.30ID:d1g6Ie920
>>70
お前の頭の悪い内容に即して言うと

その配当増やせって主張してるのが日本の年金運用先全て

配当減らしたら日本の年金制度破綻する
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-9LPZ)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:45:37.44ID:gXKTnqKy0
山本太郎が実験を握ったら即米国株へ投資だな
すざましい円安になるだろうから
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3da-JnE0)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:47:41.21ID:5QQLcYHR0
>>618-619
終始圧倒した知識量と統計についての知識に驚いたから聞くが
最低賃金上げても雇用は悪化しないのか?
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-eCV9)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:50:40.29ID:yn1B8beR0
日本の非正規労働は主婦のパート労働や学生バイト、高齢者の嘱託なんかの、
短時間労働者の増加が殆どを占めてるので、元から自ら望んで非正規やってる労働者だらけ。
だから不本意型非正規の比率が低い。

生産年齢人口の減少を、これまで働いていなかった層を短時間労働者で労働市場に呼び込む形で、
日本の非正規比率は上がり続けてるだけだから。
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa07-TPc2)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:50:47.57ID:YrCyTSTla
「日本は人口減少社会だから経済成長しないのが必然」という説はデマです。しかしデマを真に受ける政治家が後を絶たず、経済政策にも負の影響を与えています。
そこで190ヵ国の人口増加率と実質GDP伸び率を図にしました。人口と総GDP間の当然の相関も弱く、1人当たりGDPとの相関はマイナス。証明終り!
https://twitter.com/uikohasegawa/status/1479744135376834562?t=vIRNVusGsGqkHzKUbKnmmA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:53:04.42ID:lDy1igZp0
>>628
まず最低賃金はコストであり人件費
コストを上げて成長する企業なんてのはない
そこを理解してほしい
それゆえ一般的に考えたら雇用は確実に悪化する

ただし雇用が悪化しない特殊な条件がある
それは企業が売上に対して人件費率が低く利潤を上げている場合
それは労働市場で買い手側が独占市場だったり寡占市場である場合
ようは労働獲得競争が行われてない市場だな
その場合は労働者は他に働き場所がないから
企業は下を見て賃金を抑えつつ労働者を雇うことができる
そのときに最低賃金を引き上げると企業は余裕があるから
失業にならない

またもう一方で置塩モデルというのがあり
企業が利益をあげやすいように利下げをしたり
金融緩和をしつつ財政で支援しながら
段階的に上げれば雇用は悪化しないという理論がある

それゆえ何も条件なく1500円まであげたりしたら
当然雇用は悪化するだろうね
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ffc-vMWn)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:53:20.09ID:4Ohp2hxd0
れいわの公約って実現性ないだろ
バカから票吸い取って生きながらえてるゾンビ政党
こんなんに票入れるなら立憲に入れろ
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ffc-vMWn)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:56:33.67ID:4Ohp2hxd0
韓国はいなり上げたのが問題で別に徐々に上げていけば問題ない
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:58:16.10ID:lDy1igZp0
>>635
置塩モデルを主張してるのがれいわのブレーンの松尾匡なので
まあその点に関しては問題ない
実際安倍政権で最低賃金引き上げと雇用増は両立した
まあだからといって実際に最低賃金が上がるかといえば微妙で
最低賃金未満比率は高まったし最低賃金層というのは
実は中間層の主婦であったり学生だったりするので
雇用に対するセーフティネットや底辺層の支援としては
あまり最良の政策とはいえない
実際置塩モデルもインフレ率が上がるから実質賃金では増えないからね
アメリカなんかも底辺の実質賃金は4-50年は上がってない
置塩モデルも
あくまでも雇用は悪化しないよ、って理論でインフレ率に対して
実質賃金が上がるってわけではない
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3da-JnE0)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:00:40.04ID:5QQLcYHR0
>>635
>>639
インフレ率が上がるから生活支援としては無意味…
そんなんやる意味…
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:07:54.07ID:lDy1igZp0
>>642
だから負の所得税、給付付き税額控除やミニマムインカムや
セーフティネットを手厚くしたほうがいいよって人たちもいる
無論最低賃金を引き上げることで助かる人たちもいる
労働市場が不均衡かどうかを政府が逐一見抜けるわけでもないからね
職業別最低賃金や地域別最低賃金が定められてるし
最低賃金に対してより上の賃金をあげようとするから
需要が増えて経済が回るよそしたらそのうち生産性がヒキ上がるから
生産性に応じて実質賃金も上がっていくので
長期的には意味があるよねっていう
まあデフレなんだからインフレ圧力になるならやればいい程度の政策ではある
貧困者を直接助けたいってなら最低賃金のために企業に補助するより
労働者に直接給付したほうがまし
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f36-F5r9)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:12:03.92ID:owbNvdC90
>>623
もう破綻してんだろ
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73bd-KBnn)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:12:15.45ID:WmKszyTq0
れいわカルトてオウムのできそこないみたいだな
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3da-JnE0)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:14:20.56ID:5QQLcYHR0
>>647
長期的には効果があり
やって損はないわけか…

しかしコアコアCPI見ても就業者見ても
到底今のデフレからインフレになるって状況ではなさそうだが
今最低賃金あげることの是非についてはどうなんだ?
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:19:21.07ID:lDy1igZp0
>>652
今は雇用状況よくない供給側要因が影響して
普通は最低賃金の引き上げなんて
したらもっと雇用が悪化する
1970年代のオイルショックに対しては日本は
賃金引き上げ抑制で早期にコストプッシュインフレーションから脱したし
人件費じゃなくとも生産側のコスト要因を解決するのが先

https://www.dlri.co.jp/pdf/macro/04-14/k_0805e.pdf
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:22:23.69ID:lDy1igZp0
もちろん需要を刺激するなといってるわけではなくて
生産側要素に目を配りながら需要刺激も必要だよ
コロナの中日本の労働需要の弾力性がどこまであるかわからんからね
総需要が伸びないのに人件費だけ上がってしまうのも
コストプッシュインフレーションの要因だから
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:49:18.00ID:HCOmsnhT0
同じ傾向ですね
2012年あたりに引退かなんかしらの
減少があったから傾向が見えなくなってただけで同じだ
https://i.imgur.com/3dhJAdt.jpg

https://i.imgur.com/9slY5nE.jpg
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:49:54.78ID:HCOmsnhT0
停滞してるね
https://i.imgur.com/6UJRr4v.png
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:51:35.43ID:HCOmsnhT0
売上高が増えないのを人件費を削ってごまかして
経常利益を増やしてることが分かるね
https://i.imgur.com/timvIgO.jpg
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:53:03.83ID:HCOmsnhT0
2005年と2021からしか上げ幅がない
その他って何だろうねw
バブル景気の時に1番減ってるがw
https://i.imgur.com/BMfhuAG.png
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:54:24.02ID:HCOmsnhT0
>>666
訂正2012から
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:55:07.01ID:HCOmsnhT0
https://i.imgur.com/8YIfEhu.jpg
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7344-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:56:04.69ID:7aDet9JW0
というか10年前にアベがもうやったことなのに
れいわが今からリフレやりまーすとか言っちゃってるのが
頭悪すぎてつらい…
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:56:41.11ID:HCOmsnhT0
https://i.imgur.com/j2VEfAp.png
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:03:38.68ID:HCOmsnhT0
経済生活問題に関しては
2012まで大きな減少があり
その後は微減である
https://i.imgur.com/K6ZvHae.png
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a9-Xmkg)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:05:29.67ID:WjtBGtSG0
韓国は米中貿易戦争に巻き込まれて失業率が上がっただけで
今は元に戻ってる定期
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e306-jp9+)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:06:06.95ID:gUa4yq4P0
ネトウヨは大好きな韓国のことでいつも頭がいっぱいだなww
可哀想なネトウヨの家族のためにも日本から出て行ってもらっても構わんのだぞ?ww
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:07:59.48ID:HCOmsnhT0
https://i.imgur.com/IdqpyVC.jpg
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8337-CBUB)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:10:00.10ID:rnmB2RzC0
なんで政府保証で最低賃金を上げちゃいけないんだ?

アメリカは経済対策で600兆円財政支出したけどドルは暴落してないぞ

ハイパーインフレ厨は現実を見なさい
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:10:40.86ID:HCOmsnhT0
https://i.imgur.com/Z1m2dyB.jpg
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8337-CBUB)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:14:41.12ID:rnmB2RzC0
2021年の政府新規国債発行は236兆円
ネトウヨ「もっと補償しろー!!」


れいわ新選組の財源は新規国債144兆円
ネトウヨ「ハイパーインフレガー」
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:18:06.62ID:HCOmsnhT0
コアコアcpi
2013 0.2
2014 消費税の影響を除くと0.2
2015 0.7 安倍政権最高値
2016 0.2
2017 0.0
2018 0.2
2019 消費税除くと0.0
2020 コロナにより−0.4
https://i.imgur.com/LaOkMya.jpg
上方バイアスというものがあって
ゼロ付近の物価指数は
実質ゼロのようなものと言われるので
ほぼデフレだね
ちなみコアコアcpiでさえ外的要因を排除し切れないと言われる
完全に排除されたとされる修正コアコアcpi
はマイナスだね
https://i.imgur.com/SnMmAx4.jpg
cpiと消費税除いたコアコアcpiの乖離か
が見られる
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:19:15.64ID:mnTczV0o0
>>666
【謝罪と訂正】統計不正問題に関する私の推計の誤りについて
https://blog.monoshirin.com/

ソノタノミクスの本家本元が謝罪したのにまだやってるのかww
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/02/19(土) 18:19:47.66
>>681
消費増税とセットじゃな
賃金上げれば当然コストも上がるのに消費税でさらに上乗せされて僅かばかり最低賃金上げたところで物価はそれ以上に上がってる
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:20:20.78ID:mnTczV0o0
ID:HCOmsnhT0 が持ってきてるデータが全部ゴミばかりで草
理論も理解してないやつがやるとそうなるんだなww
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:21:13.93ID:mnTczV0o0
医療福祉が増えたのは少子高齢化の影響!!
むしろ伸び率では民主党時代のほうが大きく

関係ありませんでした
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:21:17.63ID:HCOmsnhT0
https://i.imgur.com/Z2yK2OD.png
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:22:54.57ID:HCOmsnhT0
>>686
それは建築受注統計の話だね
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:24:27.25ID:HCOmsnhT0
>>695
?建築受注統計が二重計上によって増えたのは事実だよ
0698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF1f-8Wsv)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:24:50.79ID:GV5zSso6F
そういうことができるように、政府は企業に金を出せ、
というところまでは理解できないかネトウヨでは
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:25:12.26ID:HCOmsnhT0
>>696
それ海外の日本人も含めるから
重要視されなくなったって背景があるんですが
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:25:59.92ID:HCOmsnhT0
>>699
その他に関しては
彼は謝罪してないけど


https://i.imgur.com/R6KCKtp.jpg
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:26:30.72ID:HCOmsnhT0
>>700
捏造とは言わないけど
調査方法変えまくってるのは事実だよ
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:27:22.99ID:mnTczV0o0
>>701
笑わせんなよwwwww
国内所得がGDI
国民所得がGDPで海外含むなww

実感とかけ離れたGDP2次速報、GDIの注目度高まる 2008年6月11日
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-32209620080611
景気の実感はGDPではなくGDIにあり 〜求められるGDIをベースとした成長率判断とGDIギャップの計測〜2010.09.01
https://www.dlri.co.jp/report/macro/04-14/n_1009a.html
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:29:27.58ID:HCOmsnhT0
>>704
だからそれは
雇用者が増えたら増えるでしょ
年金だけで生活出来ない人とか
が働くんだから
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:31:17.74ID:HCOmsnhT0
>>706
その他の全部じゃないし
建築受注統計が影響を与えるとは証明出来なかったって意味での謝罪な
どっちにしろ建築受注統計が4兆以上増えていることは判明してるんだが
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7396-ZXK+)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:31:21.58ID:q+hsC43r0
>>9安倍「全部あげよう…そう思う訳であります。」
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:36:04.80ID:HCOmsnhT0
>>704
すげぇ昔の記事だな
2008年の記事持ってきて
今の実態にあったとも言われても
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:36:16.26ID:HCOmsnhT0
https://i.imgur.com/xZDkBWq.png
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a9-Xmkg)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:37:17.44ID:WjtBGtSG0
>>711
で大体GDIなんて言ってるのは安倍マンセーしてマスコミ叩きしてるような人の記事だし
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e367-1GAH)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:37:49.73ID:89yFgdlo0
フードトラック増えてんな日本も
後追い
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:38:31.43ID:HCOmsnhT0
>>692
働かなくならざるをえなくなる
→仕事を探す
これって家事もやる女性の負担を増やしてるだけじゃん
女性が働きざるを得ない社会
は糞だろ
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8337-CBUB)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:39:24.33ID:rnmB2RzC0
>>687
賃上げは政策が持つのに何故コストが上がるの?
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a9-Xmkg)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:39:24.59ID:WjtBGtSG0
>>714
韓国のチキン屋笑ってたら
日本でも唐揚げ店だらけになってさらに笑った
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-2amw)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:40:23.17ID:HCOmsnhT0
>>692
95がデフレ?
めちゃくちゃ好景気だろ
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a9-Xmkg)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:41:58.97ID:WjtBGtSG0
>>719
安部「就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下の男性は70万人減 39歳以下だと116万人減 [418642222]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521966344/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況