バイデン「数日中に戦争始まると確信」 始まる気配無いんだけど、もしかしてこいつただのボケ老人だったりする? [715688866]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカのジョー・バイデン大統領は18日、緊迫するウクライナ情勢について記者会見し、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナ侵攻を決断したと「確信している」と述べた。
攻撃は数日中にも始まり、首都キーウ(キエフ)が標的になるとの見方を示した。
https://www.bbc.com/japanese/60442195 確信したからのロシアと対談して兵を下げたで「アメリカが紛争を防いだ!!!」ってアピールしたいだけだぞ
侵攻しようがしまいが、これを機にエネルギーをロシアに頼るのやめなきゃなー
っていう空気を欧州に作りたいんだよ
まあ「始める始める!始めよるぞー!」って言った方がその通りにやりにくくなるから
バイさんなりの牽制やろ
プーさん・・
なんかおれみたいに知識ないやつには今回の落とし所がよくわかんねえわ
>>111 ふ〜ん?じゃあ沖縄が独立して親中体制ができても
ミサイル置かれるとか文句言うなよ?
ウクライナ軍の兵士が2人死んだよ
全面戦争でやり返さないのはゼレンスキーがやり返しても勝ち目ないと思ってるからだろう
ネトウヨ「戦争は始まってほしいが、バイデンは嫌い」
>>144 文句言うとかじゃなくて侵攻して潰すぞだからな
しかもそれを沖縄じゃなくて中国に言ってる状態
割と無茶苦茶だよ
アメリカの煽り芸だよね
ミサイルで大騒ぎしてた安倍にそっくり
倍返しでやり返したらもっと死人出るからね
ロシアが根負けして諦めるのを待つしかなさげ
>>107 あのさw英米が派兵したのは合わせて数千人だよw
ロシア「15万人の兵力を国境に貼り付けたらポーランドに数千人の兵力を送ってきた攻められるうう」
ギャグか何かか?
しかもロシアは国境近くまで送ってる
>>136 あのさアメリカの発言は観測対象に影響を与えないものじゃないんだぜ
わざわざ本来一般にはオープンにしない情報を一般に公開しているのか考えようよ
やるって言ってやったらぶっ叩けるしやらなかったらプーチンの支持が揺らぐからどっちに転んでもアメリカは嬉しい展開じゃないの
先週からXデー詐欺何度目だ?
諜報ってでたらめなんだなぁって呆れ果てる
>>153 ロシア人はアメリカがやりたがってるだけってすでに解答してるからやらなくてもべつにいいんじゃない
ナザレンコとか、みんな詐欺師ばかりだし
そりゃダメだろ
https://www.rt.com/russia/550119-moscow-claims-five-ukrainian-soldiers-killed/ Moscow says its forces also destroyed two armored personnel carriers
まぁロシアがやるときは偽旗とかじゃなく正直に発表するからな
ドンバスを武力攻撃すれば介入するとも前から言ってたこと
大規模戦争は起きないが紛争は起きている
ロシアメディアがウクライナから攻撃があったから反撃したとかいう報道ばっかり流してて胡散臭いことこの上ない
本当に侵攻してるじゃん!
ウクライナ東部に侵攻したロシアさん、軍事基地を建設する権利をさっそく獲得! [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645488424/ ロシアにしてやられたのは仕方ないにしても バイデンは内政に集中しろよ
インフレでおわるぞ。 ただでさえ原油高で厳しいのに。
ロシアガー 中国ガー で批判をそらすにしても限界がある
>>162 実際のとこは
「欧米主流メディアがアメリカ帝国主義に
『配慮』して、ウクライナがずっと親ロ派
の立てこもる土地に散発的な攻撃を加えていた」
のを茶の間に何年も流さなかった
という方が正しいのだけどね。
これはアフガニスタンでも起きたことで
アメリカがトランプ政権になってからあの土地を
地獄に変えんとばかりに軍事攻撃の回数や
落とす爆弾の量を極めつけに増大させたが
その間、神道カルトに支配された日本や
アメリカ本国ではほとんどそのことには
タッチしなかった。
それどころか極めつけにタチが悪いことに
アメリカトランプ政権が虐殺行を加速させてる
間に真反対の逆宣伝で馬鹿な民衆を洗脳
しにきた(「トランプさんは戦争してない」
とかいうウソ宣伝を放つサクラがそこらじゅうに
放たれた。卑しいゴミどもである)。
そんなわけで日米欧の平民は自分らの帝国主義的
軍事力がヨソの土地で大蛮行をくりひろげてる
間もそのことにほぼ無関心でいられた。
その間もアメリカの猛攻に晒されたアフガンでは
猛烈な攻撃に復讐心が高まり、タリバンは死に絶える
どころか、アメリカに生活や住居を破壊された
民衆がむしろタリバン側に寝返っていくという
ドラマが展開されていた。
このことも日米の茶の間の馬鹿な平民には
聞かされなかった。
そしてそのことがついに隠しきれなくなって、
アフガンの傀儡政権がもたなくなるほどに
地元の住民反感と復讐心に燃えた新生タリバン
に逆襲されそうな段階になって
ようやく、状況がまずいことを欧米や日本の
主流放送局は、それでもあまり都合悪いこと
(自分らの虐殺行がアフガニスタンで反感を
育てたなどの情報)は伝えずに
今しも追い出されそうだと被害者感情にそった
ニュースだけを届けたので
アフガンのことなんか忘れてた日米の愚民らは
びっくりしてしまった。
こういう方式で物事はすすんでおり
普段、西側の、「茶の間の馬鹿な愚民に知って
欲しくないことは何も言わない」報道しか
聞かない連中は、状況がアレになってから
とんでもない話をいきなり聞かされるので
びっくりしてしまうのでした。
(ヽ´ん`)「ロシアは侵略しないアメリカが騒いでるだけ」
↓
(ヽ´ん`)「この地域はもともとロシア軍も駐留した」←いまここ
↓
(ヽ´ん`)「ウクライナ地域はもともとロシア固有の領土」
バイデン無能過ぎない?
世界中で戦争起こってますけど
トランプだったら全部なかった可能性高くね?
下痢仕草だろ
確信したという思いを表明しただけであって確信したわけではない
これクウェート侵攻と同じパターンでは?
アメリカが容認や弱腰に見えたので侵攻したけどガッツリ潰されるパターン
>>169 トランプだったらウクライナ見捨てただろ
>>173 それでよくない?
アメリカはユーラシアから出ていけよ
>>104 バイデンは軍産の犬だろ
サンダースを応援していた
これなかなかおもしろいスレだから誰か保存しといてな
>>169 トランプの時に戦争起こってただろ
妄想もいい加減にしろ
>>182 銃を持った陰謀論者を煽って議会に突撃させて死人を出すクズトランプが平和主義者なわけがない
基地った妄想やろう
アメリカの動きは、駐日大使エマニュエルのツイートで分かるな
一貫してロシアに対しては強い口調で批判している
日本の動きは、鈴木宗男親子と聖帝の動静を見ればわかるだろう
しかし聖帝はなぜこの時期にワクチン3回目接種して地元の下関に戻ってるのか
和製Q様たちこのあとどういう流れになるのかちょっとだけ興味あるわ
>>181 だからトランプの場合はカルトや竹槍といこの世で
最も悪質なサイコパスらの「加護」がついてるんで
何度も何度もトランプ時代の軍行動を
民衆の記憶から抹消しようとするんだってば。
そういう奴らはもう全部、意図してトランプの
悪行脱臭してるんだよ。
真性のクズだからどうしようもないね。
死ぬべきだから早く死んでくれるのを願うしかない。
テキサス共和国(テキサスきょうわこく、Republic of Texas)は、メキシコ合衆国のコアウイラ・イ・テハス州のうち現在の米国テキサス州およびその周囲の地域がテハス州として分離、その後独立して短期間(1836年 - 1845年)存在した共和国。米国への併合により消滅した。
>>185 このスレを見る限りではロシア支持のよう
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645538784/
北キプロス・トルコ共和国(きたキプロス・トルコきょうわこく、トルコ語: Kuzey K?br?s Turk Cumhuriyeti; KKTC)、通称北キプロスは、キプロス島の北部に存在する国である。
1983年、隣国トルコの軍事的な後ろ盾を得てキプロス共和国からの独立を宣言した。
トルコ以外からの国家承認は受けていないが、キプロス共和国の実効支配は及んでいない。
ウクライナは我慢強いよな
負けるなウクライナ冷静に
満州国の成立
1931年9月18日、日本軍部中央と関東軍は、柳条湖(りゅうじょうこ)において満鉄線路爆破事件を起こし、これを口実にして張学良(ちょうがくりょう)の宿営北大営(ほくだいえい)と奉天城を攻撃、翌日中には満鉄沿線主要都市を占領する軍事行動を開始した。
さらに関東軍の吉林攻撃を口実に、手薄となった奉天方面に林銑十郎(せんじゅうろう)朝鮮軍司令官は朝鮮軍を独断越境させた。
さらに関東軍は南満州占領後、北満のチチハル、ハルビンを攻撃し、満州軍閥馬占山(ばせんざん)の抵抗などに直面したが、1932年初頭までには北満の主要都市を占領し、満州全体を支配下に置いた。
>>188 中には「普通の日本人」様もいそうなので冷戦後の世界がこれかとおもうと感慨深いな
>>21 ボリス
これはロシア・ウクライナだけの問題じゃない、これを許したら台湾・南シナ海もそうなる
第三次世界大戦やる気満々で笑える
顔の表情が一定すぎてよく分からんなこの人は
厳しい意見を言っても笑いながら怒る人みたいになってる
マジでトランプの方が良かった
戦争前夜ってこんなもんなんじゃ?
WW1も2も日常からシームレスに戦争に移行してそう
>>196 にやけ笑いのブッシュに少し面影が似てる
ブリンケンはウオルフォウィッツに似てる
バイデン「買っといた原油先物がクソ上がってる ちょっと自分がしゃべるだけで相場が動くから楽勝楽勝」
CIAのブリーフィングでそういう情報上がってきてるんだろ
>>200 CIAをおとり潰ししとけよ。
千害あって一利なしの組織だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています