X



【速報】ドイツ、ロシアとの天然ガスパイプライン「ノルドストリーム2」の承認手続きを停止 [177360621]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3c9-n63E)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:13:38.92ID:Wtj9TrZB0?2BP(1000)

The Associated Press
@AP

BREAKING: Germany halts the certification of Nord Stream 2 gas pipeline
from Russia as West takes punitive measures against Moscow over Ukraine.



日本M&Aセンターホールディングス、決算訂正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2297O0S2A220C2000000/
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838f-EcOz)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:12.30ID:C0gQdPOH0
>>86
資源も食料も有るロシアのGDPが日本並みにあったらとっくに勝負ついてるだろ。
そんなに無い無い。
GDPだけみればクソ雑魚だよ。
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM67-rXWQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:16.86ID:vkh9NvWqM
>>64
アメリカと勝るとも劣らないならロシアも結局悪いんじゃん
何が言いたいんだろうなこういうのって
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34e-uU+W)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:25.79ID:HFYerPnc0
ロシアのお陰で資源依存より原発の方が安全だと証明されたな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-Ahvr)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:29.67ID:GCKmAyMn0
CO2詐欺に引っかかるからこうなる🥺
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73bf-jp9+)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:34.53ID:3E48q9RU0
>>95
嫌儲が反日に見えるお前はネトウヨなんだろうな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fdc-uTOk)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:58.92ID:kJTLFF0h0
ロシアと手を取り合ってかけてかけてかけまくってんのが
世界で安倍ジャップだけになってんのホント草w
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 931b-RenV)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:34:04.50ID:AoY5MUgL0
バイデン「やれ」
プーチン「はい・・・」
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-Ahvr)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:34:33.32ID:GCKmAyMn0
>>100
反人類、反生命なんだよなあ🥺
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM67-rXWQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:35:07.46ID:vkh9NvWqM
>>100
確かに嫌儲は反日というか白痴に見えるな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e38f-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:35:23.35ID:53k80Wag0
先生、原発への軍事攻撃は核攻撃に入りますか
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-49zl)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:37:00.18ID:5hnwNNh4M
ウクライナもパイプライン通過収入なくなると財政的にきついだろ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7347-EcOz)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:37:26.05ID:zQ9apqE50
ネトウヨ「ドイツざまあ」
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8323-An76)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:38:50.67ID:CIG8zBD60
アメリカ「イラクから原油買うな!」
日本「はい」
中国「うちがイラクから安く買います」

アメリカ「ロシアからガス買うな!」
ドイツ「はい」
アメリカ「アメリカから高く買え」
ドイツ「はい」
中国「うちがロシアから安く買います」
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-rvox)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:39:16.91ID:QUlUaVU+a
原発ない国は人権ないよ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-4vWR)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:39:24.28ID:JMCc/Pmx0
アメリカが使うんじゃねーぞって圧力かけてたからな
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83df-UPjd)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:40:10.46ID:MyeOk4Ta0
今まで日寄ってたドイツも男気魅せたな
これはバイデンもあんなショッパい経済制裁じゃなく本気にならなアカンやろ😡
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-rvox)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:40:55.85ID:Uf7LMcKKM
>>5
核戦争が近いと言われているな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93fd-SmgY)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:41:18.50ID:WXt3zE0H0
>>10
時間かかり過ぎるから現実的じゃないし太陽光の方が安いだろう
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-gTMl)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:41:54.13ID:CCaNbP740
日本→(金)→アメリカ→(ガス)→EU← × (ガス) - (金) × →ロシア
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-uJRK)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:43:03.23ID:kbPNULXq0
安倍ちゃんが仲介して戦争終わらせて日本史の教科書に載るやつじゃん
許せねーわ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-IRvQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:48:28.06ID:CwMs8hYl0
>>127
ドイツは原発停止撤回かな?
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:49:32.54ID:OIHqgbw/a
原発に核攻撃で効果倍増計画でいける。幸いほぼ先進国はみんな保有してるから。
有効で勝てそうなら条約など守るのやめますわ。ダムも狙うし一次産業も潰すわよ当然。
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83df-UPjd)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:50:32.02ID:MyeOk4Ta0
しかしここまでドイツが決断するとは
やっぱプーチンの目的はキエフとりもろす!ってことを知ったか
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f08-w8Fr)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:50:39.62ID:WpUhUpDV0
もうダメだ〜おしまいだ〜
Vault建設急いでくれ〜プロウスキでもいい
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:51:03.26ID:wrE240xP0
米ロ対立は国際原発村の悲願だしな
ただシェアを伸ばすのは米英系やフランス系でなく中国系の技術になりそうなのが寒い
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-rqPv)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:51:18.70ID:ye0Lz52Y0
>>123
そういや欧州のEVシフトには大ダメージだなw
原発シフトするしか。
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-jtov)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:51:22.71ID:NoiUMCDOK
>>128
どこがだ。先にミンスク合意を破棄したのはウクライナ大統領
◆「ロシアの撤退はウソ」という西側 駐日ロシア大使が語る“軍事技術的な措置"とは[報道1930 2022/02/17]
 https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20220219/6003534.shtml
 ロシアによるウクライナ侵攻の可能性について焦点となるのは、いわゆる“東部紛争”だ。
ウクライナ東部には、人口の4割をロシア系が占める地域があり、住民たちはロシアのパスポートを取得することもできる。
 その中で特に親ロシア派の支配地域が独立を求め紛争に発展した。ルガンスク人民共和国とドネツク人民共和国だ。
 2015年、この紛争の停戦合意がなされた“ミンスク合意”。
ここでルガンスクとドネツクに事実上の自治権に当たる“特別な地位”が認められた。
 『しかし、去年1月ウクライナ・ゼレンスキー大統領はミンスク合意を履行しないと発言したことで3月、ロシア軍が国境付近に展開した』。
『実はこのミンスク合意はロシアにとってウクライナがNATOに入ることを阻止する上で重要だった』。
つまり、ウクライナ国内に自治権を持った親ロシア地域があれば、NATO加盟に国内から反対できることになる。
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-jMmW)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:51:24.26ID:VdTwPnbMa
これはもうアメリカのニヤニヤが止まらない
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-PPeZ)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:51:27.39ID:bDDzBMpLM
>>19
グレタみたいなクソガキ黙らせて原発稼働すりゃいいんだよ
平和があっての暮らしなんだから
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-jtov)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:52:19.55ID:NoiUMCDOK
>>139
◆維新の会幹部「ロシアの進駐は英米のせい!ロシアの行為は戦争を避けるため!」 http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645524314/
◆2月22日(火) | 鈴木宗男オフィシャルブログ「花に水 人に心」
 ロシアはウクライナの東部2共和国を承認をした。
ミンスク合意が守られていない現状を見る時、『プーチン大統領は戦争を避けるため承認したと受け止める』。
 『このことを政治家、メディア、官僚はどこまで頭に入っているであろうか』。
 アメリカはウクライナの首都キエフに侵攻すると挑発しているが、東部2共和国の承認により、ロシアがキエフに侵攻することはないと私は思う。
 懸念することはウクライナの軍が、この東部2カ国を攻撃した際、ロシア人の保護のためロシア軍が動く可能性があることだ。
 2014年9月5日の『ミンスク合意を頭に入れず、この合意を破ったのはどちらなのか。冷静に考えるべきだ』。
 さかのぼれば東西冷戦の終結後、NATO(北大西洋条約機構)の東方拡大はなしと約束したにもかかわらず、約束を破ったのはどこか。
歴史の正しい事実を踏まえて日本は対応しなくてはならない。
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp07-ZFO5)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:53:50.91ID:u/IiC8eGp
本気なら破壊しろよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838f-YgaL)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:54:17.31ID:Y1x+42Es0
あーあ下手に出てたドイツ意味無かったなざまぁw
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-Pj04)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:54:37.95ID:llGyi34/0
>>133
アメリカは日本に対して欧州への備蓄資源放出を要求しとるからなー
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-jtov)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:55:06.23ID:NoiUMCDOK
原発とか言っている、頓珍漢がいるが、
 ウラン生産の5割はカザフ、ウズベク、ロシアといった、ロシアのコントロールできる領域で産出されている。

 ドイツが輸入する天然ガスの55%、またEU全体が輸入するおよそ40%が、
実は、ウクライナなどを経由するパイプラインを通じて供給されてくる、ロシア産。
しかもEU諸国の中には、再生可能エネルギーへの転換を目指す国もある中、
普及するまでの、過渡期のエネルギー源とされる、天然ガス。その多くを、ロシアに依存せざるを得ないのです。
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f19-YyBt)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:55:22.59ID:7oLGRvXn0
ロシアが賄ってた欧州の需要が他の供給先に向かうなら日本が買ってるLNGの値段も上がる
原発を自ら禁止し、石炭火力も古い物から停止していってる日本はLNGによる発電にかなり頼ってるがここの発電費用に直接効いてくる
電気代が馬鹿みたいに上がるぞ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-hizl)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:57:43.71ID:p1WUJD5u0
中国がロシアパイプラインから爆買いするだけ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:58:54.04ID:+ddlsmHN0
ロシアとパイプラインという文字列を見ると
ゴルビーのパイプライン大作戦という文字列を書き込まずにはいられない病気なので書き込みます
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-ni7X)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:59:16.96ID:Efa90kpx0
ドイツがロシアとやり合うわけないだろ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-pT5Z)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:59:24.38ID:GooYA45Xa
>>144
原発のがSDGsに合致するんだよなぁ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-ni7X)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:59:55.09ID:Efa90kpx0
>>152
既にイタリアで月のガス代10万超えてる
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-jtov)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:01:31.42ID:NoiUMCDOK
>>149
タイムリミットは2030年だが、既に地球環境の激変は始まっていて、
去年、地球でふく風が減って風力発電の発電量が減った
中国の石炭問題も、モンゴル辺りでの風力発電の量が減ったから

 ▽2030年は、問題を放置すれば、『地球環境が後戻りできない状態になる分岐点』とされる
◆NHKスペシャル「2030未来への分岐点 第3回 プラスチック汚染の脅威・大量消費社会の限界」
 今、人類が抱える様々な課題。最新の科学は、「2030年頃に限界に達する」と警告している。
資源の大量消費、人口爆発と食料問題、そして加速する温暖化。
「飽くなき人間の活動」は、地球の運命を左右し始めている。
私達は今、未来を決める大切な10年を生きている。
 君がいる2021年。2030年までの10年が地球と人類の未来を決めるんだ。科学者は警告していたはずだ。
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-snqV)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:02:37.33ID:8DH3YOAw0
ロシアって人口も1億5000万程度だし
軍も定数100万程度だからな
核兵器がなきゃ死んでる国
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-ThIc)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:08:12.60ID:Tq55gm+G0
こりゃ原発待ったなしですわ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3ba-cGlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:09:08.16ID:NP+KpzyM0
各家庭でクリーンディーゼル発電だろ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-abLB)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:10:31.42ID:ezvuKucU0
はえー
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-cXBj)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:10:50.84ID:BgyUavF40
>>112
無茶苦茶だな
どーすんだこれ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-wRb5)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:11:36.23ID:edMfQ8q70
ドイツは南方が山、北方が海
北欧やイギリスからもエネルギー資源を輸入できる
日本は原油をサウジアラビアに依存しまくり
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-jtov)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:12:02.50ID:NoiUMCDOK
>>152
日本はロシアからガス10%だからなあ

 欧米が、天然ガスなどエネルギー調達に、慌ただしく動く中…
 プーチン大統領(2月4日)
「われわれ両国の関係は、友好と戦略的パートナーシップの道を歩み、まさに前例のない性質のものとなっている」
 4日、プーチン大統領は、北京オリンピックの開会式に先立ち、習近平国家主席と会談。
『ロシアから年間100億立方メートルの天然ガスを中国に追加供給する』ことで合意したのです。
0175!id:ignore (オッペケ Sr07-7dLO)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:12:05.61ID:SVaJphh1r
>>111
マジで中国が一人勝ちで草生える
もう終わりだよ毛唐ども
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-ni7X)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:13:52.65ID:n6TtBfD00
ドイツって経済制裁のつもりが逆に経済制裁されてんじゃん
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-4vWR)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:14:05.16ID:iGH3tO4J0
「ジャップ、天然ガスためてるらしいな?」
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-8gdc)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:14:11.75ID:yaGOPs5b0
既にあるパイプラインを継続して使うだけだろ
対外的に制裁やってる感を出しただけ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-ZtnA)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:14:30.12ID:PPzyfu+p0
ww
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-eWsg)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:15:31.59ID:tvuwSk9ra
ふーん・・で?
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 830d-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:16:51.80ID:DB66EfaY0
家庭用の標準的なガス使用量は欧州と日本では大きく異なり、Eurostatによると、
欧州の標準的な家庭用の1戸当りのガス使用量は年間 83.70GJ(45MJ 換算で年約 1,860立方メートル、月約155立方メートル)であるのに対して、
日本の家庭用の1戸当りのガス使用量は 45MJ 換算で年間約 385立方メートル(月約 32立方メートル)である。
この理由として、欧州では、ガスを厨房・給湯用途に加え暖房用途として主に使用している事、暖房方法も欧州では集中暖房が一般的である事等が挙げられる。
このような理由から、欧州のガス使用量の方が日本のそれよりも圧倒的に多い。

>欧州1戸当り年約 1,860立方メートル、月約155立方メートル
>日本1戸当り年約 385立方メートル、月約 32立方メートル



ヨーロッパの天候とか詳しく知らんけど
もう3月になるしあったかくなるから大丈夫って感じなの?
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4e-JxlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:17:49.57ID:pcU7KVI+0
ドイツに不満を持たせるなよ…また世界大戦引き起こすぞ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff5-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:18:37.96ID:2O+Sa9Th0
>>139
どっちが条約破ったの先かなんて話が錦の御旗になるわけがないよ
そんなことを言い立てれば言い立てるほど今回のロシアの無茶苦茶ぶりが際立つ

はっきりしてるのは、今回住民投票も何もなく、多くても4割程度のロシア系の住民しかいない地域を
プーチンのサインでウクライナから独立させてしまったということ
どこにウクライナの主権がある?
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-ni7X)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:18:41.96ID:n6TtBfD00
ぶっちゃけ世界大戦って全部ドイツが引き金になってんじゃねえかよ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff5b-ZXK+)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:19:49.43ID:e/IUH97n0
>>193
良くも悪くも欧州の中心だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況