X



【正論】イェール大学・成田悠輔氏 「民主主義ってオワコンなんじゃないの?ソースはコロナと各種統計」 [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-TGCb)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:28:03.40ID:43+dVkPTa?2BP(1000)

ひろゆき&成田悠輔VS国会議員「民主主義の象徴となるような国は(新型コロナで)ズタボロ」

民主主義はオワコン!

米イェール大学助教授の成田悠輔氏が「日経テレ東大学」制作陣に突きつけた仮説だ。

この「成田仮説」を徹底議論しようと、日経テレ東大学では急遽、新ビジネストーク番組「Re:Hack(リハック)」を立ち上げた。
参議院議員であり自民党の一億総活躍推進本部本部長を務める猪口邦子氏をゲストに迎え、近代民主主義誕生の地の一つ、
フランスからは西村博之(ひろゆき)氏がオンラインで参加した。

成田氏の仮説の根拠はこうだ。

横軸を民主主義的な政治制度の度合いを指数化したもの、縦軸に2020年の100万人あたりのコロナ死者数を置いてみると、注目すべき結果が出たという。

https://www-tv--tokyo-co-jp.cdn.ampproject.org/ii/AW/s/www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/images/nikkeitvtokyo_20210729_04.jpg
https://www-tv--tokyo-co-jp.cdn.ampproject.org/ii/AW/s/www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/images/nikkeitvtokyo_20210729_05.jpg

中国に代表されるような権威主義的な国や、エジプトをはじめとする中東諸国はコロナの封じ込めに成功している一方で、
アメリカ、ブラジル、フランスなど民主主義の象徴となるような国においては、「ズタボロで大量の人が死んでいる」。

民主主義である国ほど、コロナの死者が多いという強い相関関係があることがわかったのだ。さらに民主主義的な国ほど成長できていないということも明らかだという。

ここで、成田氏が助教授を務めるイェールの卒業生でもある猪口氏の学者魂が火を吹く!

「独立変数がたくさんないとダメ!」

コロナによる死者数や経済成長率の他にも、マスクの着用率など様々な要因を計算に加えるべきだという指摘だ。鋭い指摘だが、成田氏はここぞと反論。
50ページにもなる論文を書いて、重要そうな変数を入れて考察したが、「同じ結果になる」というのである。

どのくらい乾燥しているとか、緯度経度がどのくらいとか、高齢化の度合いとか、糖尿病の患者率とか、様々な変数で検討した結果なのだ。

いかそ
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2021/024210.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-TGCb)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:28:23.19ID:43+dVkPTa?2BP(1000)

たし🦀
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-Ruta)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:28:58.21ID:ArSYulXMM
安倍晋三
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f54-DKb+)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:30:14.72ID:FYJn6+D30
民主主義信者はやばい奴がおおいからな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3a2-xspr)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:30:16.66ID:UrEafu6Q0
中国父さんの数字は信用できないからなぁ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd8-Ruta)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:30:54.12ID:Ox1hwBoN0
民主主義の顛末がポリコレやBLMだからな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-PcKx)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:30:56.59ID:sKlBDhMba
感染症は自由なほうが罹るって当たり前やないか
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-Ruta)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:31:45.96ID:erWN0yVua
こいつ今たらこと一緒にメディアに滅茶苦茶プッシュされてるな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-J9hK)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:31:47.63ID:qJxtLgQY0
民主主義っていうか過剰な消費(旅行・飲食・売春)を煽る資本主義だろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:32:04.88ID:MUF9qjRx0
つまり行動制限?
でもロックダウンはやってるよな
それより完璧な隔離じゃないと意味がないって事かな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-Hrnm)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:32:17.84ID:Qpf+63440
イギリスは民主主義だけどもニュージーランドとか台湾は民主主義ではなかったって結論なんやろか?🤔
ほんなこと言う学生さんおったら「バカ」って言われないんやろか?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8b-a9ay)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:33:53.09ID:XtokDoql0
>>1
>猪口氏の学者魂が火を吹く!
>…コロナによる死者数や経済成長率の他にも、マスクの着用率など様々な要因を計算に加えるべきだという指摘だ。

>…成田氏はここぞと反論。
>どのくらい乾燥しているとか、緯度経度がどのくらいとか、高齢化の度合いとか、糖尿病の患者率とか、様々な変数で検討した結果なのだ。

議論が噛み合ってないだけでは
0015BA.2パンデミックをご計画中のゲイツさん、ご苦労様です。 (ワッチョイ a3af-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:34:02.97ID:cnXoXCU30
ミクロン株の次に殺人鬼、ビル・ゲイツ一味が用意したのが、BA.2(ステルス・オミクロンともいう。)。
これが、オミクロンにとって代わって流行する「予定」らしい。
毒性は、デルタ株と同等で、重症化率は高い。
ワクチンは、オミクロン株と同様に全く効かない。
「重症化を防ぐ」とよく聞かされるが、根拠は聞いたことがない。ワクチンは打たなくても、重症化はほとんどしない。

テロリストに飼われた日本の奴隷たちは、BA.2にも武漢型用の馬鹿ワクチンが有効だと、根拠もなく言い張って、さらなるワクチン接種を強行する。
流石に、ブレークスルー感染、副反応や友人知人の突然死で、ワクチンに猜疑の目を向ける人が増えているため、接種者は一気に減った。
3回目の接種率は遅々として上がらない。
ほとんど感染者のいない子供や流産して当たり前の妊婦迄接種対象にして、必死に、被害者を増やそうとしている。
TV広告でワクチンは安全だと嘘を吐きまくるが、騙される愚鈍は漸減中である。

危機的状態がやってくるかもしれない。
そして、イベルメクチンが大活躍して、一気に脚光を浴びることになる。
大パニックは、イベルメクチンが消火する。
感染者もワクチン接種者も予防者も、イベルメクチンで救われる。

https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12728567351.html
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:34:15.71
安倍晋三
安倍晋三
安倍晋三
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8308-SdTR)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:34:19.56ID:5/gUDeuY0
民主主義じゃない国が、まともに統計取ってるわけねーだろアホw
まさにお勉強しかしてない奴の発想だな
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8308-SdTR)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:35:08.75ID:5/gUDeuY0
民主主義が発達してる所ほど、疑いがあるだけでコロナ死って事にしてる

コロナ死が多いのはむしろ、健全な証だわ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-+JAp)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:35:09.03ID:DM5hprgr0
民主主義って何というか「尊ぶべき非効率」みたいなもんでしょ
緊急事態への対応力実行力に劣るのってのは皆端から了承済みなのでは
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-PcKx)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:35:57.73ID:g+a+jhgFa
虫歯ならんからってキスせん奴おらんわな
0024q (ワッチョイW cf09-5Via)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:36:48.47ID:KzsezI+L0
それが民主主義のコスト
その価値は命に勝る
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-Hrnm)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:37:01.94ID:Qpf+63440
>>20
なるほど
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 837a-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:37:17.44ID:6qFkAR8v0
トータルの死者数で見てもそうは思わんな
資本主義でできた格差の方が気になるわ

https://www.worldometers.info/coronavirus/
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sd1f-IZOI)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:40:42.02ID:dJsTdlkad
>>13
好き勝手やってる王様に民がぶち切れて
「国はお前の物じゃないみんなの物だ」って始まったのが民主主義だろ
ジャップ君みたいに誰が国を治めてようが関心ない状態とは根本的に相容れない
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfb7-rQjm)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:41:23.64ID:Dd/KJ3IN0
アメリカの貧富の差がヤバくてこれ本当に民主主義か?と思うけど…
資本主義が行き着くところまで行ってるだけでは?
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838f-psrw)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:41:27.47ID:5x0WOzei0
民主主義を否定するような社会科学方面の議論はおしなべて信用しないほうが良い
むしろ新自由主義型の資本主義社会では情報の歪みが進み民主主義が機能していないと考えるのが妥当
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a344-HJcm)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:43:19.61ID:Nylg0pKf0
>>31
日本見ても民主主義とは言えないしな
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:46:11.65ID:MUF9qjRx0
>>31
グローバルで1国で完結しないから
民主主義の意味がなくなるんだろな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-W+Ld)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:46:38.67ID:CaWBuezY0
>>13
お前だ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-sklR)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:46:50.67ID:CsrVwbOMM
わかってないな。

(民主主義を僭称するブルジョアどもの)インチキ民主主義が敗北して、
真の民衆勢力、プロレタリアの民主主義が浮上してきてるだけだぞ。

アメリカ洗脳産業とCIAが「独裁だ独裁だ」と
喚いてレッテル貼ってる連中こそが
実はその地の民衆に代表された真の民主主義勢力
であること、誰が誰を騙してるのかについて
アホはいつ頃気づくのやら。
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:47:41.10ID:MUF9qjRx0
タックスヘイブンやら
海外から株だけ握ってたり

労働者が馬鹿でしかないからな

だからまず中国が地球統一するべき
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f371-ufY7)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:48:25.22ID:wSjA8R/H0
ぶっちゃけかなり正論ではあるよね
個人的にはまだまだなんちゃって民主主義を信じていたいけど
この先どうなることやら
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-GyOP)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:48:28.32ID:4i7J0wodM
>>31
実質は寡頭制になってるしな
金のあるやつしか選挙に出られないしメディアは金持ちに都合のいい報道ばかりで主権者の国民はまともな情報を与えられず投票行動を誘導されてるし
国民が権利行使ができるのは選挙の時だけ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffed-hXzJ)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:49:04.28ID:0dXdspjC0
>>26
コロナの死者数や経済成長率の観点からすると民主主義は不都合だって言ってる話なんだから、
お前の反論は筋違いだし視野が狭いよ。
民主主義の方が独裁政治より総合的に素晴らしいという視点で反論するなら、その「民主主義によってもたらされる総合的な素晴らしさ」を数値で表現しないと反論にならん。
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff64-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:49:43.90ID:cOIKabJs0
やはり中国父さんは正しかった
中国なら静岡の反対で未だにリニア未開通なんてことは絶対ないだろうしな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff64-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:52:59.18ID:cOIKabJs0
まあ実際は中国もアメリカも寡頭政治だけどな
いやどこの国でもか
選挙というイベントを間に挟むか無駄だから省くかの違いだけ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:55:57.67ID:MUF9qjRx0
>>50
自由にするのも引き締めるのも自由自在
勝てるわけないわな

歯止めの利かない自由なんて
ただの下等な弱肉強食でしかない
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-lQCc)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:59:20.65ID:Bv4brgV+a
数字が信用できるかどうか
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-AxQO)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:59:38.58ID:omZiQMLY0
安倍晋三をトップにしたらどんな制度の国でも滅びる
民主主義という制度が悪いわけではないと思う
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-3kxb)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:01:02.23ID:MsMahI6D0
俺もそう思ってた
まずジャップには向いてない
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:01:26.94ID:MUF9qjRx0
>>56
誰か知らんがまあそういったやからは注視すべきだろな

与党や政府としたらテレビ離れで統制がきかなくなってきたから
インフルエンサー押さえときたいわけで

自衛隊がインフルエンサーにステマさせるって話もあったしな
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-RaG4)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:07:06.18ID:kzVeqODK0
日本は自民党独裁制だからセーフ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-YqIH)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:07:31.14ID:wzOGstPF0
PCR検査充足度の方が相関でかいだろ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-9HRM)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:08:28.67ID:snwUV4tB0
それ先制国家は統計が正確じゃないだけでは?

中国がアメリカ攻撃する時によく使うアメリカは問題だらけと同じでは?
アメリカ問題だらけではなく、中国の問題はそもそも報道されないデータがないから見えないだけ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-9HRM)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:10:21.88ID:snwUV4tB0
死者数すら怪しいロシアや中国の統計を全面的に受け入れて議論する時点で無理がある
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-XOFc)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:10:35.65ID:z4Yl96q90
>>14
いや、そのものズバリで論破されてるやろ猪口が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況