「そんなに上がるの!」冷凍食品、トイレットペーパー、電気・ガスも…
3月からの値上げラッシュ 対抗策は?

食料品から生活用品、さらに公共料金と生活を直撃する3月からの値上げラッシュ。

家計への負担が増す中、節約するためには値上がり前の買い置きも選択肢の1つに。
ではどういったものが値上がりするのでしょうか。

マルハニチロは、3月1日納品分からサンマやサバなどの家庭用缶詰と瓶詰を約3パーセントから15パーセント値上げ。

さらに、冷凍食品も最大で15パーセント値上がりするそう。

ニチレイフーズも、家庭用冷凍野菜の一部商品を約8パーセントから15パーセント値上げ。

また家庭用油では、昭和産業がキャノーラ油やサラダ油などを1キロあたり40円以上値上げ。

家庭用マヨネーズでは、キユーピーが参考小売価格で402円から436円にアップ。
味の素は約3パーセントから9パーセント値上げします。

https://www.fnn.jp/articles/-/319736?display=full