X



中国「宮崎駿が死んだら日本のアニメ産業終わるよね。どうすんの?」「変わりいないじゃん😲 [641286412]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb7-/Ct0)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:31:29.20ID:CXbYX7V+0?2BP(1000)

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=890255

宮崎氏のほかに巨匠はいないのだろうか。実は他にも高畑勲氏、押井守氏、富野由悠季氏、大友克洋氏、安彦良和氏、かわぐちかいじ氏などの世界レベルの影響力を持つ巨匠がいる。1960年代から70年代に青春期を過ごし、戦後の社会運動ブームを経験した世代で、日本のアニメ産業に共に身を投じて、日本アニメの黄金時代を作り上げた人々だ。

ここ数年、日本のアニメ産業は高度に市場化、商業化、大規模化しており、この属性がストーリーモデルが市場化する方向性を強く決定づけた。

「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」、「王様ランキング」などの大人気作品が登場はしたが、同質化が激しい、題材が徐々に狭く小さくなっているという問題点が目立つことは否定できない。

押井氏は以前に「鬼滅」について語った中で、原作漫画の人気はもちろんすごいし、絵も非常に精密で細かいが、設定、キャラクター、ストーリー自体に新鮮味はないとの見方を示した。

草の根から立ち上がる定番ストーリーが直面するのは、広い範囲にいる普通の人々であり、市場の淘汰をくぐり抜けて、低コストで迅速に精神的な満足を得られる定型を見つけることだ。市場を前に、人気が出て集金能力が高いストーリー設定が何度もコピーされ繰り返され、同じような題材がいくつも並び、ストーリーの定型化やキャラクターの定番化は避けられない。
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-eCjb)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:56:56.93ID:j4zb5hB10
中国にも駿なみの哲学と芸術センス持った監督探せばいそうだけどな
諸子百家の大地だぜ
ただ共産党に邪魔されるかもしれんけど
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-JZ4q)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:57:50.15ID:wnkaNCgw0
京アニを辞めた山田尚子なんてこれからの人だろ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-eCjb)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:57:59.47ID:j4zb5hB10
>>60
終わったというかあれで完成したからあとは蛇足って感じだな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-8W3/)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:59:47.52ID:qgJ/FCdX0
・ジブリ解散
・ゴールデンタイムのテレビアニメ全滅
って時点でかつての日本アニメは映画もテレビも終わってる
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b56-8W3/)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:00:14.12ID:7mz7ACFn0
中国がなろうなんか持ち上げるせいで
日本のアニメがなろうばっかになって終わったんだが
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-8B02)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:01:42.84ID:AzQEra770
風立ちぬはかなり良かったよ
これまで出せなかったものを全部絞り出した感あったけど
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:01:52.98ID:KqIYtJh30
>>9
庵野はアニメーターに戻ればいいのにな
あんなに巧いアニメーターそうはいないのにもったいない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM43-D9ei)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:02:01.39ID:YXRfAtHnM
ロリコン迫害してる時点で後継者なんて生まれんよ
中華で作ってくれ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:03:04.62ID:KqIYtJh30
>>27
『ポニョ』とか『ハウル』は微妙だけど『風立ちぬ』は良かったぞ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:03:20.15ID:nyyXZdA+0
質は終わるけど、市場は別に終わらない
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:04:16.59ID:9uSsN4/O0
ここ2、3年の中国CGアニメやばすぎワロタ
少年漫画ノリをディズニーピクサーレベルで実現w
まだ2Dアニメにすがってる途上国ある?w

『ナタ〜魔童降臨〜』(2019年)、興収800億突破
https://www.youtube.com/watch?v=daoCb8oDf1k

『西遊記:再世妖王』Monkey King Reborn (2021年)
https://www.youtube.com/watch?v=ipdkD_5ILes

雄獅少年 (2021年)
https://www.youtube.com/watch?v=fTJj2zClW9Q

『ナタ転生』(2021年)特別!日本語版予告
https://www.youtube.com/watch?v=YpSIgjSeSiM

白蛇2: 青蛇興起(2021年)
https://www.youtube.com/watch?v=ImZCcMwnbUY

熊出没·重返地球 (2022年)
https://www.youtube.com/watch?v=qu_-gf5R7vg

すまん、2Dアニメとかいうディテールのレベルが低い後進国のエンタメにすがってる老人おる?w
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de31-JjJu)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:04:49.24ID:jxeZm01h0?2BP(2250)

>>68
諫山先生も鬼滅の吾峠先生も全力出し切ってもう次回作つくならそう
というか進撃みたいな超レベルで最初から最後の方まで構想練ってシナリオ伏線回収していくの凄く頭使いそう
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa56-Xv4c)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:04:55.66ID:m12p+Erga
パヤオは俺の中ではとっくに終わってるから問題ない
トミーノと同様に晩節を汚さないよう大人しく隠居が肝要
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea0-JhGY)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:05:12.42ID:yUZspW130
AI宮崎駿が紅白で歌うから!
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af56-7A7q)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:06:09.86ID:j6/qqV0e0
>>20
死んだやろ
ピクサーが蘇生させるまでのディズニーを知らんのか
俺は知らない
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:06:09.86ID:KqIYtJh30
>>42
『千と千尋』はイマジネーションが凄いだけであんなの『平家物語』が並んでる
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:08:43.10ID:KqIYtJh30
>>44
その頃にはとっくにマルクス=レーニン主義とは決別してるだろ

でも『紅の豚』作ったし、「共産主義は人類の理想だってのは捨てない」って言ってるな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:11:10.56ID:KqIYtJh30
>>59
ufotableみたいなことなら中国は簡単に同じことできると思うよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c623-gAKQ)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:12:33.73ID:2yJUmCHv0
高畑勲の金魚のフンみたいなものだよ
売れるだけでエポックな作品を作れる人じゃない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-6pUX)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:13:18.49ID:23hxqtQ/a
>>9
戦争から離れれば離れるほど劣化してる印象
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-6pUX)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:16:01.53ID:23hxqtQ/a
>>77
まあそうだね
藤子不二雄と同じでルッキズムの塊だし
そういう点では見下してる萌えアニメと根本は変わらない
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8356-jvU6)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:16:59.01ID:sFY6d7Px0
>>100
テレビマンなんかも戦前派のインテリの頃が圧倒的に良いしね
軍国少年だったのにお国に手のひら返されて価値観が180°変わって
どうにかせにゃならんという気概があったんだろう
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c623-gAKQ)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:17:17.08ID:2yJUmCHv0
>>20
90年まで死んだようなもんだったぞ
あと、2000年辺りの3DCG化したときもチキン・リトルまでの数年死んでたし、ラセター追い出した後のここ3年ばかりも死んでる
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:17:32.17ID:KqIYtJh30
>>103
ルッキズムの塊がメイとか千尋みたいな主人公キャラ作らないと思うぞ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-6pUX)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:18:18.94ID:23hxqtQ/a
>>84
細田は本当に酷い
記号人間しか描けない
ポスト宮崎とか寝言は寝て言えという感じ
スタンドバイミードラえもん以下
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c623-gAKQ)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:18:47.77ID:2yJUmCHv0
宮崎駿は自分の作ってる作品に対する俯瞰的な視線に欠けてる
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8356-jvU6)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:19:23.73ID:sFY6d7Px0
>>106
千尋にはなんか「あえて」を感じる
トトロはサツキがいるし
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa56-Xv4c)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:20:24.19ID:m12p+Erga
>>85
「音響と映像がメチャクチャうるさい」のが何となくビデオゲームのトレイラーぽい
とにかく演出が豪華絢爛であればあるほどウケ良しの彼らの市場ニーズに応えてる感

派手なアメリカテイストにチャイナテイストを混ぜるタイプのローカライズが流行りか
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-Mnwb)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:20:31.00ID:n99b5Fat0
>>10
新鮮味にだけ反応してはいかん
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-6pUX)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:21:33.51ID:23hxqtQ/a
>>10
押井さんの説教アニメも新鮮味ねーからw
0114 【モナー】
垢版 |
2022/03/03(木) 23:22:18.41
うん確かに駿の代わりはいないな
志村けんと一緒
志村けんの代わりなど存在しない
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-P8jM)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:24:31.47ID:9r+EJk21d
俺の中では山田尚子が平家物語で評価上がってる
良い原作さえあればより可能性を感じる
ただあくまで映画、2時間以内にこだわると厳しいか
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-8W3/)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:25:19.96ID:iFbVr+1K0
かわぐちかいじだけ違和感あるなww
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caaf-ef/G)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:25:34.73ID:h/JYJLcp0
必要なのは新しい才能
医者や政治家じゃあるまいし後継者なんていらない
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:26:00.69ID:KqIYtJh30
>>110
あえてをやれる所にルッキズムへの反省があるだろ
つか「アニメでルッキズム禁止!」とか無理だろ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-+5YQ)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:27:03.66ID:npO+FvjA0
手塚治虫が存在しなかったら
違う結果になってたかもしれないが

宮崎駿は本人が風立ちぬで表したように
黎明期のアニオタ作っただけだよ
アニオタ=ゼロ戦パイロットな

んで、庵野は違う意味のアダルトチルドレン作ったから
その業が俺と似てるから
風立ちぬの主人公な

庵野はエヴァンゲリオンの呪縛をつまらないことで終わらせたのな
男と女が執着的な恋愛をした時にきれいに別れる方法は
女(アダルトチルドレン)が男(エヴァンゲリオン)をつまらいと思って別れること
という結論にした
0120 【大吉】
垢版 |
2022/03/03(木) 23:28:44.79
渥美清
藤田まこと
代役いないよな・・・
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sac2-fnUo)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:31:07.88ID:FuIhNL/La
えぇ

宮崎駿の下の代に近藤喜文とか今敏とかひっぱれるのがいたやろ
0123 【猪】
垢版 |
2022/03/03(木) 23:34:38.29
今後声優の損失も問題になるだろうな
ルパンは代役がいたのは幸運
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 072e-+aFi)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:36:06.67ID:BCqqposd0
宮崎駿が日本のアニメ産業ではないからな
ジブリがどうなるかの話ならわからんてもないが
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa2f-zhIU)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:36:15.56ID:4jxFNU6ra
日本のマンガアニメで問題なのは
技術云々以前に低俗で文化的でない内容だからだと俺は思うのだが
内容がポルノを含んでいるし差別的で殴り合うような残虐な内容も多い
日本のマンガアニメは対象が純粋な子ども・ファミリー向けではない異質な文化だ


いわば日本のお笑いが世界で通用しないのと同じ現象
若女将は小学生で世界から失笑を買ったそうだが当たり前だろうと俺は思う
ピクサーやスパイダーバース見りゃ普通わかるだろ?
世界的な評価は諦めガラパゴス文化を強みとして伸ばすのが日本のアニメなんだよ

変に色気づいて世界狙っても細田深海みたいな裏の欲望をかくしきれない駄作にしかならん
日本のピクサーはゼロから作らなきゃ今の業界からは絶対生まれない
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-7oi/)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:38:16.45ID:WTLAsZXA0
ハゲか誰かが言ってたけど「アニメ見て育った人間の書く話って元がアニメの話しかないから新鮮味が無くて面白くない」ってのは確かにと思った
大張正己とか庵野秀明もアニメーターとして作画はめちゃくちゃうまいけど話を作る事に関してはアニメネタありきなところ感じる
0128◆gzhG0CCZrE (ワッチョイW 4f87-Bfjq)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:39:06.69ID:fIzmK1j80
>>110
アニメの全てが気持ち悪いって時代におもひでぽろぽろで表情にリアルなシワを入れたりアニメを一般社会に残す道を模索してたからなあ
千と千尋はその時代の余波をまだ受けてた時代の作品だから自然な子供を目指したんだろな
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sac2-fnUo)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:40:09.31ID:FuIhNL/La
ナンバーワンヒット映画の鬼滅のあの監督がいるやろ
代表作がニニンガシノブ伝の
名前は忘れたが
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFea-DS66)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:42:09.25ID:SxGy0ytRF
たつきがいるだろ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sac2-fnUo)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:43:19.88ID:FuIhNL/La
>>131
たつ..き?
0133 【6等】
垢版 |
2022/03/03(木) 23:46:27.80
まぁ頭の弱いのは◯◯がいるだろ
しか言えないからしょうがないけど
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa2f-zhIU)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:47:22.88ID:4jxFNU6ra
>>131
こういうインターネットミームに荒らされて
日本のアニメーションの価値はだいぶ下がったよな

プロモーションをするにしても次にちゃんと繋げない
焼き畑的な仕掛け人が食い荒らしてった
集英社とか大手が仕掛けてる今のほうが安心するが
つまらんよね
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c69a-jC74)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:49:26.51ID:tMLtCls70
CGの時点で
パヤオの入る隙は無い
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:50:25.69ID:KqIYtJh30
>>131
たつきってたしかケモ耳系バ美肉Vtuberだろ
https://youtu.be/VEe7tIET-W8?t=39
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 072e-+aFi)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:52:00.22ID:BCqqposd0
>>131
ケムリクサだけの一発屋
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sac2-fnUo)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:52:09.69ID:FuIhNL/La
駿の代わり      → 近藤喜文
近藤喜文の代わり → いないから細田でお茶を濁す
今敏の代わり    → ???
冨野の代わり    →  いない
押井の代わり    →  いらない
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f30a-McI4)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:53:46.42ID:2qB0PQYS0
中抜きしゅき
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-wGv+)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:55:56.32ID:itYMPXejr
もうアニメにあんまり興味がないな
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-8B02)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:59:14.14ID:AzQEra770
この世界の片隅にの人は?
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM86-GeYd)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:59:22.77ID:BhDPHjN5M
手塚治虫とか杉井ギサブローが超実験的な意味不明なアニメ(?)映画作ってたじゃん

ああいうのを作れる土壌が必要なんだと思う
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d380-ONAW)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:01:54.09ID:41lWcceM0
>>85
ゴミ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-C7m1)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:15:23.20ID:YkVMwy9f0
宮崎駿は神道の理解者ってだけで
焦点は作品の質ではなくて作品に込められる宗教的メッセージ。
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-jC74)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:15:42.15ID:9unWZKxs0
20年前、小林よしのりは国策で漫画始めた中国を
嘲笑ってた。今どんな気持ち?
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a0-XRmo)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:24:30.27ID:MBpojZm10
片渕須直は俺の中では職人的な監督
どれ作っても片渕作品だよなあっていう作家性があまりない
だって代表作からして片隅とブラックラグーンだぜ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a0-XRmo)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:25:11.38ID:MBpojZm10
>>152>>143あてだった
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6770-jqe7)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:29:09.12ID:Qck+gPZN0
ラプュタがピークだった
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-C7m1)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:29:53.88ID:YkVMwy9f0
たとえば鬼滅の刃や呪術廻戦なんかもこってこての宗教アニメだよね。
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e1d-g6h8)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:33:52.23ID:2sV1wkjU0
>>149
日本だってクールジャパンとかいって
国策で漫画売り込んでんのにな
ホント馬鹿だよあいつは
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:34:45.95ID:gkWY8yf20
>>155
黄金の法は?
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-Bzyw)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:36:22.76ID:u1nzfzaF0
>>54
鬼滅は使い捨てのコンテンツだと思う
原作ありきの作品でもう原作終わってるし
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM43-Xv4c)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:43:40.29ID:oq1+2BsbM
>>95
> 個人のセンスで描いてた時代はもう終わったから出番ない

老いて衰えたから、というならまだ意味が分かるけど
本質的に求められてる才覚が大きく変わってるとは思えない

例えばとあるVFXプラグイン使って誰でも簡単にプリセット値で
こういう爆発の特効出せますよ的な恵まれた環境を与えても
観るに耐えない成果物しか出せない者は掃いて捨てるほどいる

庵野作品のストーリーには全く関心ないし軽蔑すらしてるけど
あーいう変質者が持つ戦闘だ爆発だ特効だ云々への偏執的な何かは
道具が進歩しても未だ自動化・代替・置換・不要化には至ってない
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sac2-fnUo)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:43:54.41ID:tlWstoGJa
>>160
じゃぁ押井監督がいなくなったら立喰い赤眼鏡睡眠映画も誰かが埋めてくれると?
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a95-0bkA)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:49:01.66ID:43oeV5wH0
>>160
んなわけない
黒澤明の代わりが北野武なわけないだろ
ジブリのようなアニメの需要はあっても供給されることはもう無くなるってことだぞ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af56-GmeF)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:51:02.38ID:rbu8R83e0
>>2
天才を育てることはできないんだよ
それが出来るなら世の中天才であふれてる
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-2skw)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:59:52.62ID:QNoypFri0
日本の老人はね、作品を作れても人を育てることは出来ないタイプが多かったんだよ
それは本人が家庭環境に恵まれず、自身を顧みることが苦手だったから
だからそのコンプレックスを作品にぶつけてたんだよ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-8B02)
垢版 |
2022/03/04(金) 01:03:09.55ID:uwkx60hA0
才能よりも環境じゃないの
客がたくさん来て金出してくれる人もいてっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況