食える野草教えろ。至急だ。 [163129606]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いそげ。
草って花(おしべ、めしべ、花粉)が無いのにどうやって繁殖してるの?
竹が沢山植わってる場所に行ってタケノコ根こそぎ掘れ
かなり腹持ちは良い
今なら河川敷に菜の花(からし菜)たくさんあるだろ
アク抜きメンドイけど美味いぞ
東京の川沿いってクレソンも結構自生してる
炒めて食えよ
そういう、食べれる草やキノコが取り放題のテーマパークとかないの?調理場も併設で
>>24 自然はいつもテーマパークだぞ? 楽しむのには知識がいるってだけで
>>14 子供の頃はこの激臭使ってイタズラとかしてたから食えると知った時は軽く衝撃だったな
野草の中で一番美味いのはスベリヒユだろう
普通に野菜として売ってる地域もあるし
香草類と違って、食べごたえもある
タンポポとその仲間は根っこから花まで全部食べられる
サラダでも良いぞ
今からの季節は辛子菜だな道路脇に生えてるから4月下旬まで楽しめる
浅漬けでご飯が進む
ドクダミ (ベトナムではポピュラーな食材だという)
ハルジオン
lovegreen.net/wp-content/uploads/2018/06/8cad915c30fb8142258cb82c19363971.jpg
ウラジロチチコグサ (一般的に食べられる野草としては知られてないが、“キク科だから食べられるはず”として試食してる記事がネットにあった)
www.kgu-greenken.or.jp/weeds/miwakekata/chichikogusa10.jpg
タイとかベトナムでドクダミをサラダにして食ってるけど種類が違うんかね
生のまま葉っぱもしゃもしゃ食ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています