X



「BOOWY」って今聞くとめっちゃ古臭くて正直キツイよな。ブルーハーツとかX JAPANなんかは今聞いてもカッコいいんだが [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/05(土) 05:28:10.27ID:3dXU0AJc0●?2BP(2111)

布袋寅泰「氷室京介と出会えたことはやっぱり大きい」 BOOWYは“今見てもカッコいい”

ギタリストの布袋寅泰が、19日に放送されたフジテレビ系バラエティ特番『まつもtoなかい 〜マッチングな夜〜』(21:00〜)に出演し、伝説のバンド・BOOWYを振り返った。

https://news.mynavi.jp/article/20220219-2276156/
2022/03/06(日) 02:32:59.25ID:hU+zJEFD0
>>5
10台女子に人気や
>>カッコ良すぎ! LA発10?16歳女子パンク・バンド、ザ・リンダ・リンダズ。バンド名はザ・ブルーハーツの“リンダ リンダ”から取った!
https://rockinon.com/blog/nakamura/198984
2022/03/06(日) 03:10:58.63ID:Tz+mzBiM0
タイトル有名ぽいのにクソダサいしノリ悪い…と思うのに
数回聞いてると口ずさんでしまう中毒性がある
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-rqG6)
垢版 |
2022/03/06(日) 03:12:14.34ID:S8S40gdJp
>>518
安全地帯が作曲した貝獣物語のBGMは結構いい
安全地帯っぽいメロディ

https://youtu.be/YBWU2ijWHG4
2022/03/06(日) 03:16:32.86ID:/GTmdPoD0
>>523
これ大人に作られた感あって駄目
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-Q1Lq)
垢版 |
2022/03/06(日) 04:25:43.25ID:I4vb+rQL0
ボウイとか尾崎とか好きなおっさんは何で古いの認められないのか謎だわ
俺はもうちょい下の世代のおっさんだけど俺が高校くらいの頃流行ってたメロコアとかは今聴いたら古いと感じる
2022/03/06(日) 04:35:09.80ID:2RqA8rFK0
ボウイと初期のXは衣装がダサ過ぎる
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-cpHy)
垢版 |
2022/03/06(日) 04:50:59.64ID:n7B1Mh2w0
ロックで1番大切な事はルックスだろうね
音楽にはあまり興味無い層がロック聴く
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 05:06:23.36ID:kEGPKU2Z0
メタル、パンクは80年代後半の時点ですでに一ジャンルとして成立していたから古いとか関係ない
むしろデビュー時点で古い音だった
一方ニューウェーブは流行もの
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b4e-giU0)
垢版 |
2022/03/06(日) 05:28:49.01ID:qgZKnYaq0
>>10
センスあるからな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-+IGR)
垢版 |
2022/03/06(日) 05:56:59.43ID:mITMgIXL0
>>506
単純に日本版ニューウェイブのバンドサウンド化ってまずないからな
ライブでも再現できてるし上手いのは当然として上手さが独特
2022/03/06(日) 06:22:24.04ID:bxqn5SRZ0
若い頃は洋楽が中心だったから
BOOWYとかを今聞くと新鮮に感じるわ
普通の歌謡曲も
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-Ua9o)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:41:45.55ID:PwT1f7esa
普通の人が恥ずかしくて絶対歌えないような歌詞を真正面から俺カッコいい!全開で歌うからかそのボウイ
それで天下取るとこまでがセットなのであって、聞いてて恥ずかしいのは今も昔も一緒(褒めてる)
人にできない事をするのがスターの条件だよ
2022/03/06(日) 07:37:50.41ID:4/xbmz1f0
>>500
'SINGLES'のリマスター盤欲しいな
グラデーション・グラス聴きたい
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-o7pt)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:58:10.04ID:VcZArg6J0
>>496
当時のレコーディングスタジオは歌謡演歌に特化していてバンド形態の
スタジオとかエンジニアが少なかったらしい
なのでベルリンに行ったって記事を読んだわ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-+gw4)
垢版 |
2022/03/06(日) 08:04:19.82ID:vYNXfK4h0
色々群馬っぽい

エックスは千葉って感じ

ブルハは知らん
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef45-hU8+)
垢版 |
2022/03/06(日) 08:07:29.32ID:bcF34a2+0
在日トラウマ
2022/03/06(日) 08:14:44.52ID:SF2LpWTdd
>>38
当時、「平成の三室」と呼ばれて居ましたね。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8c-+IGR)
垢版 |
2022/03/06(日) 08:29:45.02ID:cr9KZ7TN0
>>500
KOME KOME WARのPVがこの時代の日本に存在していたなあって
曲自体はゴーストバスターズだけど

ttps://youtu.be/RLhBzd9fSo0
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f1a-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 08:51:02.65ID:4ytOGk4n0
今ニューウェイブやってるバンドってサカナクションみたい文化系バンドだよな
今のv系はメタル系がほとんどだし
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b89-xRQm)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:49:37.62ID:C1JhbFy20
ダサい古臭い安っぽいのがむしろいいって価値観音楽だと当たり前にあると思うんだがここだと否定ばかりだな
プログレのクソ安っぽいシンセとかやけにリバーブかけたスネアとかさ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-wfk8)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:01:48.25ID:0p5ZuAdvM
>>522
スピッツやりたかったのがブルーハーツ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-wfk8)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:02:24.63ID:0p5ZuAdvM
>>543
が が抜けちまった
スピッツ(草野)がやりたかったのがブルーハーツ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef3a-LXe3)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:02:48.16ID:mXBezrAN0
シティポップは外人に今受けてんのに、この辺が受けないのはそういうことなんだろう
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f44-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:04:07.58ID:le70b9GH0
歌詞が笑える
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:04:21.47ID:ObOXwn7x0
ダサいは褒め言葉っていうのは流行り廃りとは別の世界線にいるジャンルにとっての話
2022/03/06(日) 11:09:25.38ID:ikndN1Nu0
>>542
おれ好きよ
50〜80年代までロックのプレイリストをSpotifyでよく聴く
2022/03/06(日) 11:23:20.03ID:/GTmdPoD0
シティポップって元々シティッポップスとかいう定着しなかった括りなのに外人に聴かれたからって今更権威みたいにして騒いでるダサ坊キモすぎでしょ
こいつら前まで松原みきとか絶対聴いてなかっただろ
ロンバケとか細野ハウスとかしれっとシティポップの括りに入れだしてんのもキモいんだよね
日本の評論家様はどんだけはっぴぃえんど好きなのっていう
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b7f-4wAr)
垢版 |
2022/03/06(日) 11:39:21.59ID:KMDgjTCc0
YMOまでシティポップに入ってたりしてw
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-+GDR)
垢版 |
2022/03/06(日) 14:55:32.38ID:0VtucUmK0
memoryとビートスイートが良い
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-w/Cu)
垢版 |
2022/03/06(日) 14:58:48.57ID:9Ww1qzMnM
X Japanってダサいだろ。
アラ還のヨシキがあんな格好で許されてるとか日本の恥だろ。
えっ?イムさん?そっか
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-ehYc)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:08:05.51ID:HfhqP5+l0
聖飢魔IIもこの世代?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb6-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:17:39.04ID:Tzud7vdy0
オッサンイライラw
2022/03/06(日) 15:25:37.22ID:BLW5TkzLa
シティポップは杉山清貴&オメガトライブのイメージ
バブルの頃に先輩に連れられて清里に向かう道中、まだ新しかったGX71マークUの車内で聴いた思い出
2022/03/06(日) 15:28:49.69ID:ye++enrI0
ボウイの中で氷室成分は歌謡曲とめんたいロックだから野暮ったくはある
冷めたレモンティーってフレーズとか当時でもちょっとキツかった
でも良い意味でヤンキー兄ちゃんのカラオケ的な所が人気につながってたと思う
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-rqG6)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:42:34.58ID:xyjsDU9gp
>>555
既に1986オメガトライブの時代だったろ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-rqG6)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:43:16.40ID:xyjsDU9gp
>>556
甘くて酸っぱいレモンティーだよアホ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-rqG6)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:46:01.52ID:stgPDpf9p
貼っとくか
https://youtu.be/iRtlYDo-BZI
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-Djfv)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:49:34.25ID:zJQclHzS0
声がいいよな
2022/03/06(日) 16:07:20.21ID:BLW5TkzLa
>>557
カルロスより杉山清貴が好きとか何とかそういう話だった気がする
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b87-uPFf)
垢版 |
2022/03/06(日) 16:11:33.88ID:K3Ehfk9X0
BOOWYもブルーハーツもあんまし聴いてなかったな
だったら何聴いてたんだって記憶引っ張り出したら
爆風スランプだったわ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ffd-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 16:17:48.81ID:Nv87e6tD0
若者的にはイントロやギターソロある時点でどれもダサさ満点化石音楽って認識なんだがな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-ehYc)
垢版 |
2022/03/06(日) 17:42:03.77ID:HfhqP5+l0
いまbilibiliで布袋が出た徹子の部屋見てるんだけど黒柳ヤバそうだな
2022/03/06(日) 17:54:29.00ID:+/of03Kf0
酔っ払うと聞きたくなる
歌いたくなる
2022/03/06(日) 18:28:17.66ID:1SESVdvT0
>>563
イントロなんて今でもあるだろ
髭男なんてイントロだらけじゃん
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb71-at43)
垢版 |
2022/03/06(日) 19:41:14.78ID:GyC+ktmc0
キリスト教の信仰を持つ者として個人的に勝手に思ってることだけど
多分YOSHIKIはアメリカに渡ってからキリスト教の信仰を得たんじゃないかと思ってる
ミラクルとかラビナスとかガチな臭いがプンプンする
だからXが今でも好き
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb71-at43)
垢版 |
2022/03/06(日) 19:44:21.13ID:GyC+ktmc0
ラビナスの歌詞とかそういう視点でみたらガチなんだわ
あれ信仰者からしたら心の中のキリストがYOSHIKIに語り掛けているって見えるんだわ
こういう内容ってガチな信仰持ってないと書けないと思うんだよな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b43-6c5s)
垢版 |
2022/03/06(日) 19:45:02.16ID:tzOQlZl10
スーツケースに すべてつめこんで 気が変らないうちに ここを離れるときに聞くくらいだな…
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-pQUQ)
垢版 |
2022/03/06(日) 19:48:32.86ID:oIZPMdDv0
しかしブルーハーツ、4人のうち1人がオウムで1人が幸福の科学だろ

全くパンクじゃなさすぎるだろ中の人
2022/03/06(日) 20:14:59.63ID:scivRgudM
しかしまぁ、この手の不寛容な主張が80年代まんまなんだよなぁ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb71-at43)
垢版 |
2022/03/06(日) 20:20:26.94ID:GyC+ktmc0
Xの曲はダブルミーニングトリプルミーニング当たり前だから
もちろんラビナスの歌詞はファン(笑)へ向けた曲でもあり
またTOSHIへ向けた曲でもあるんだろうね
なんかネタ扱いされてるけど
YOSHIKIって思われてるより全然深みのある人間だとおもうんだよな
なんか厨房の頃にYOSHIKIスゲーって思って
おっさんになってからも別の形でやっぱスゲーってなったっていうね
まさかおっさんになってもまだx聞いてるとは思わなかったなあ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-GAgt)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:17:32.24ID:qy0KEGCq0
>>570
ブルハ信者の気持ち悪さはガチカルト信者由来なのか
なんか怖いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。