ロシア軍司令「村を砲撃しろ」兵士「できないンゴォォォオオオ!!!😭」 [715065777]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロシア軍内部の音声をイギリス調査会社が入手 砲撃命令に兵士困惑「それは違う!」 涙も
3/4(金)
ロシア軍司令官:
部隊を引き上げて、集落を砲撃するんだ
ロシア軍兵士:
ゆっくり、繰り返して
ロシア軍司令官:
繰り返して、繰り返して、私が言ったこと
ロシア軍兵士:
それは違う!
この音声は、イギリスの地理空間情報会社「シャドーブレイク」が入手して公開したもの。めざまし8は、その会社のCEOを取材しました。
サミュエル・カルディーロ CEO:
兵士たちと司令官の間で、意見の対立があったという事実がわかります。そのような命令が下されたという事実自体が戦争犯罪です。
CEOによれば、村の砲撃を命じる司令官に対して、兵士が「民間人が離れるまでできません」と答えるなど、司令官の砲撃指示に従わない兵士との緊迫したやりとりもあったといいます。
音声は、無線愛好家が世界各地に設置したアンテナなどを使って合法的に入手したといい、こんなやり取りも。
サミュエル・カルディーロ CEO:
一番記憶に残っているのは、兵士の1人が戦闘中に泣き始めたということです。彼らも人間なのだということに気づかされます。リアルな(切羽詰まった)状況に置かれているのだと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07a2ff83232fc29fa34da4db7a69b675ebe30ef5 ロシア軍司令「村を砲撃しろ!」
兵士「嫌です」
ロピア軍司令「ああああああああああ!あ!あ!!」ブスチチブリリリイブスチチブリリ
この手の情報が多いけど一体誰が何の目的で流してんだよ?
>>4 西側諸国のプロパガンダ、フェイクに決まってんだろ
ネオナチだから撃てばいいのに、またナチスの復活させたいのかよ
沖縄の少年兵(地域護国隊)は
中野学校の教官に洗脳されて
自分の村はアメリカのスパイだから
焼き払えと命令されて
アメリカに味方する自分の村の沖縄人を討ったのにロシア人は情けない
沖縄の少年兵は同じ村の日本人をもスパイとして討ったのにロシア人は情けないぞ
>>5 会社もそうだけど上の方針に不満があるなんて当たり前だよね
命令があったらどんな命令でも遂行するのが組織
>>11 どんな命令があってもテレワーク中のサボりはやめないぞ
アジアやアラブ、アフリカみたいな土人相手だったら撃てるけど
相手が文明的な白人なら撃つのためらうよな
兄弟国だからだろ
ジャップには問答無用で撃ってくるよ
ちんぽが反応するホットな女とかに向けて砲撃したくないだろうしな
>>12 オタクのほうがおかしいのだ…
あいつ等は血も涙もない生の感情を持たない獣だ
>15
そもそも都合よく電波が漏れてるとかあり得ないから
しかもそれを国外のマニアが拾うとかあり得ないから
>>3 兵士の声をアムロで脳内再生してみた(´・ω・`)
ウクライナ兵はこういうのないの?
ウクライナ兵「撃ちたくありません!彼らにも戦意はありません!嫌だ!撃ちたくない!」
って奴もいるはずなんだよ
大統領がめちゃくちゃ好戦的だから隠されてるのか?
>>21 それな
敵国の人間は皆殺し!なんて言えるのはキチガイか軍オタキモオタだけ
フェイクかどうかなんて日本からは分らんわ
こういうやり取りは現実にあっても不思議じゃないし
ロシアの司令官で「繰り返して、繰り返して、私が言ったこと 」って入口で肩押し出されて扉ピシャッされた時は 不覚にも泣いてしまったな
ま、普通にもう住宅も砲撃してるけどな
なんせ民兵だらけだから
>音声は、無線愛好家が世界各地に設置したアンテナなどを使って合法的に入手したといい、こんなやり取りも。
うーん・・・
砲兵が砲撃場所に民間人がいるかどうかなんて分かるわけ無いんだから、簡単にフェイクニュースって分かっちゃうんだ
>>37 俺も今それ書こうとした
ジャップは糞だけど末端兵士向け
俺も会社でやばいなと思っても既にはいわかりましたと口から出てる
すげー
日本なら嫌だけど上の命令だからと撃つし自害してくれるんだぞ
上司は命令するだけだから罪悪感ないもんな
こいつらを消せばいいのに
徹底的にしごき理不尽を押し付けることで人に残酷なことをやっても平気な人間ができる
会社でも俺が受けてきた扱いに比べたらマシとハラスメントギリギリで下を追い込んでる
これが戦場だったらと思うと恐ろしいジャップで人でなしな自分が憎い
ジャップなら砲撃した後村にレイプに行って誇らしげに上官に報告するまである
>>34 現地に近い観測手が発見している可能性はある
無線で目標地点の状況を知らせてから撃つからな
砲撃したらしたらで
戦後になって戦争犯罪で処罰されるんだろうな
>>33 それがなんと、ロシア軍は暗号使っていないし傍受も簡単なんだとか
ロシア軍の無線装備がゴミすぎてアマチュア無線で拾えちゃうとかいう
>>21 あいつら自己認識はアニメアイコンの通りアニメみたいな存在だから
三次元の人間への共感や同情もないよ
あそこらのアマ無オタどもが八木アンテナをウクライナに向けてたぬきワッチ
そもそも家族や親戚が住んでいるかもしれない場所を攻め落とせってのは無理があるでしょ
主力部隊の進軍率が低い理由も分かる気がする 戦争は士気も重要だよ
だから政治将校復活させとけとプーチンに言っといたのに
>>49 司令官に報告するだけでいちいち砲手とやりとりしねーよw
DSさんもう工作はやめましょう?
悪魔はプーチン聖帝の裁きを受ける時なのです
>>12 ドイツの放送局が作ったアフガンでのドイツ軍指揮官による民間人誤爆事件のドキュメンタリー見たことあるけど
指揮官が爆撃命令出した後にアメリカのパイロットが「民間人が居るように見える、映像を確認してくれ」って何度も答えてるんよな
まぁ結局爆撃してまうんやけど
砲兵やら爆撃手なんてのは一方的に相手を殺せるだけあって民間人殺すとわかってたらなかなかできないのが普通の人間やと思う
スターリンみたいに扇動して革命起こさせれる人おらんの?
キチガイ左翼「ウクライナはネオナチ!殺せ!殺せ!日本に核落とせ!ギャハハ!!」
・・・
>>18 >>59 作者の藤子不二雄Aの実家が寺だから
民間人殺せば後々戦後処理の段階で戦争犯罪として逮捕起訴もあるからね
最初から大義がよく分からない今回の侵攻では
下層兵士が命令拒否はある意味権利でさあるから
ドローンの操縦兵は殺した実感が無いのに罪悪感だけが積もっていって病むらしいな
仕事終われば即危険のない平和な日常に戻るギャップで
>>64 脳死で爆撃砲撃する奴なんていない
盧溝橋事件のときも砲術士官が確か野砲使ったら小競り合いじゃなくなっちゃうけど、大丈夫?って聞いてたはず
WW2で多分雪積もってるから大丈夫だろの精神で飛行機から空挺部隊パラシュート無しで降下させて全滅させていたソ連軍とじゃ大違いだな
>>3 このコピペって最初は惣流アスカラングレーが言うセリフだったのを知ってる奴は少ないだろう
>>1 スネーク島でロシア軍に「くたばれ」と言って投降したウクライナ軍www
>>67 スネーク島で投降したウクライナ軍批判かw
>>62 なんで砲手とやり取りしてると思い込んでるんだ
>>1 ロシア兵士の
「ゆっくり繰り返して」に対してへんてこな答えが来たから
「それは違う」って言ってるだけじゃないの?
「重ねて送れ」の応答が「重ねて送れ」だったら「それは違う」ってなるじゃん
そらプーチンがウクライナとロシアは同じ民族いうてるからな
ほんとに親戚がウクライナに住んでる見たいなロシア人そこそこいるんだろ
そんな人たち住んでる村を破壊しろなんてとても出来るわけがない
>>73 今回も制空権とれてないのに無理やり飛ばした輸送機落とされて空挺部隊大勢死んでる
こりゃウクライナ兵が民間人を盾にして戦ってる証拠だろw
業を煮やした上官が纏めてぶっ殺せと言ってる
軍隊で上官命令に逆らうとかあるのか?しかもロシアだろ
スネーク島での守備隊全滅の会話とかもあるから
あんまこういう内容素直に信じるなよ
そりゃ命令するのは楽だけど、実際は打つ方は罪の意識が起こるよな。
>>25 ウクライナ兵は自分の国を侵略されてるだろ
>>33 Amazonで買える6800円のレシーバー使ってる
>>81 こいつの場合は相手が民間人でもないガチガチの戦闘員で街破壊してまくってるのにこれだからな
>>77 頭大丈夫か
砲手とやりとりしてないから砲手は知らないんだろw
こういう感情に訴える系はプロパガンダだろうな
バカを一番騙しやすい
ジャップなら砲撃した村で死体の女をレイプして上官に報告までやるだろ
避難してない住民の自己責任 それに仕事だし
日本人ならこれで全力射撃開始だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています