共産党 ←全国にカカシ立てて邪魔します。共闘すると無党派逃げます。コイツがいる限り永久に政権交代できねんじゃね? [352992134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
負けても党首が責任取らないのがヤバいよな
自民党も立憲も負けたらちゃんと党首が責任取るのに
仁藤夢乃とかいう過激フェミを飼ってる限り
共産は支持できん
改善点指摘しても支持者がタダッピ!ネトサポ!しか言わないんだからもう終わりだよ
今後はれいわ叩きに精を出すんだろうな
ぶっちゃけ今回のロシアの件で外国のスパイと判明したから
ほんまそれ
野党共闘とか聞こえは良いが、共産党が妨害行為やめただけ
なお、共産シンパは立憲の小選挙区当選者に当選できたのは
共産党のお陰とか恩着せがましく騒いでいるもよう
>>6 無視はしてないぞ
案山子たてても政権交代はしただろうが
ただしあれはマスコミの煽りで一回限り
あれを標準と思うガイジはしんだほうがいい
立憲を邪魔して自民をサポートする間接的な与党なんだが?
タムトモが何か発言するたびに志位天皇だかに怒られてツイート削除してるの段々可哀想になってきた
ステレオタイプな「アカ」じゃんあれ
>>11 スパイは鈴木宗男親子と安倍だろうが。あいつらどんだけロシアと媚びてんだよ!
べつに共産党関係なく、一回政権交代あったやん
共産党の考えに賛同する人が応援してるだけだろう
わーくには思想信条は自由だよ
ほぼ完敗する雑魚なのにカカシ立てまくるのは自民アシストにしかなってねえわな
日本共産党自体は自民党のサポートとして戦後に作り替えられた政党なので
この糞ムーブが規定の動き
最近は分断勢力としても飽きられてきたので
維新を案山子の本命に据えるようになった
共産党は本物の政治家集団だから
色んな人に都合が悪い
最強の自民別働隊って言ってるだろ
反政府デモを乗っ取ってくるのもこいつらだしな
>>20 田村智子や宮本徹は普通に現実主義者だからな
消費税も内心情は賛成派だし
安倍晋三が独裁を築けたのはこいつらのおかげ
本来は2014年に退陣してた
単独だろうが共闘だろうが
どう動いても確実に野党の足ひっぱるのは凄いね
赤旗ビジネスだからな
ポーズとして候補者が必要というクソなしくみ
維新が野党第一党になったら立憲は全国に候補立てるのやめるの?
今まで野党第一党以外の野党が候補を立てるのは邪魔理論振りかざしてきたんだからやめるんだよな?
いいこと思いついた
立憲共産党として一つの党にまとまればよくね?
これで競合しない
>>34 党内民主主義のない党に入りたい奴いないよ
そもそも独裁政党の日本共産党が誰かと「共闘」なんて出来るわけがないw
ロシアや中国とは仲が悪いです!という設定を真に受けてる馬鹿とキチガイ反米のための党w
>>35 民主党時代に普通に民主維新共闘をしているが
それ案山子で邪魔したのが共産な
そろそろ田村か宮本を党首にしてやれよ
あの眼鏡もそろそろジジイだろ
選挙で負けた志位が「負けたけど方針は正しいから責任はありません」とか言っちゃうんだもん
こんなの独裁者の理論だよ
なお民主維新共闘時はマスメディア各方などから
全国に候補も立てられない野党第一党などと書き立てられてた
ただの一本化なのに
嫌がらせを辞めて欲しかったらみかじめ料払えって言ってるのと同じだからな
ヤクザの手口
志井は無敵だよ
比例一位だし負けても責任とらんでいいし
最強よ
まあ嫌われ者の泡沫政党としてせめて空気読んでくれればな
党内民主主義を実践してるのが形だけとはいえ
自民と立憲だけという
まともにという看板をつけると立憲だけ
そうやって他人のせいにしている限り未来はない
仲違い分裂ばかりしてるから信用を失う
>>42 それを擁護してるケンモメンがうじゃうじゃ居たのがヤバかったわ
>>51 いないだろ
それこそアカ工作員以外
そしてそいつらのレベルはれいわ信者とかわらん
木下ちがやにも枝野だけ責任とるのはちげーだろと突っ込みを受けてた
昔から自民の補完勢力言われとるがな
実際その通りだし、そうじゃなきゃアメリカに潰されてる
ナチュラルに「共産党の票は本来自分たちの票になるはずのものだったのに」っていう傲慢な考えしてるの笑う
>>52 経緯としては敗戦後にGHQが共産党幹部であり
元ソ連工作員の野坂参三を抱き込んで作らせたのが戦後日本共産党だからな
看板倒れの天皇容認を言い出したのもそのため
過激派はのきなみレッドパージしてエセアカになった
元々が自民党のサポートとして組織されてるので別動隊というか本丸に近い
党首も野坂の関係者しかなれないし
>>57 間違いを指摘したらまたぞろガイジなことを言い出したな
維新当選地域は維新が共産党の票をもらってるのかよ
日本共産党はたいてい正論しか言わないんだけど、
自民党や統一教会の宣伝でキチガイと思われているので
指示は得られない やってることはまともなのに
評価されないから自民党のクソみたいな政治が続く
二人で一生懸命書き込んでるけど
そんなに都合悪いの?
>>61 むしろその書き込みのほうが都合悪いやつの典型だろ
共産が自民アシスト部隊なんてのはずっと言われてきたこと
特に2010年あたりまでは盛んだった
孫崎からもいい加減にしろと言われてたし
>>60 ガチガチの侵略戦争に対して無抵抗で降伏しろなんてのは、問題外ですわ。
これでゆるい支持者はすべて離れたと思うよ。
共産党が消滅したところで立憲が嫌われ者なのは変わらない
>>1 どういう理屈だよ
第三極は大局に影響与えないやろ
裏で自民党や経団連ベッタリの連合をなんとかするのが先じゃないかね?
>>72 収入が200億だから日共は自民公明の次に金持ち
政党交付金を受け取らないというのも監査を受けたくないからだよ
議員報酬は普通に受け取ってるからな
政権交代出来なくしたのは民主党が消費税上げると言い出したせいだぞ
その大元の原因を大事に抱えている立憲が勝てるわけない
>>75 消費税廃止とかほざいてるれいわなんちゃらの議席も支持率も壊滅してるわけだが
そして昨今の選挙自民党は消費増税で戦ってるぞ
俺も昔はそう思ってたけど、カカシが吸ってる票なんて基本頭のおかしい人の票なんだから
もうそんなの気にしても仕方ないという気がしてきた
自民党は小選挙区では自民支持者でもなんでもない別路線に頭のおかしい人達の票を貰えるからズルいっちゃあズルいが
>>77 民主は要らないところ削って財源作るって話だったけど
れいわはお金刷ればいくらでも財源湧いてくるんだだもん
流石にそんな夢見話に誰も付き合わない
そうなんだよね
自民党は頭のおかしい票も吸っちゃうのがね
もっと極端な憲法改正して中韓に原爆落とす党とかでれば
頭のおかしな票も分散されるのだが
>>78 違うぞカカシ票ってのはようするにただの分散票なんだよ
共産候補に一本化した場合カカシ時よりは票は増えるが
例えば立憲候補などと比べるとその票の乖離は激しい
これがいわゆる政党の嫌われ度を表す
維新は世間的には反自民野党勢力で通ってるので
自民を割る効果より野党を割る効果のほうが高い
国政選挙は常に自民対他の構図になる
維新共産含む第三極がでてきた時点で野党の票を割る
消費税凍結選挙は2016年には岡田が選挙のためにいいだしっぺだが
いずれも出口含め一切重視された形跡はない
前原も2017年は途中で引っ込めて凍結選挙にした
つまり消費税ほどくだらない論点はない
>>83 平均四人と置いても
自公維立
自自公維(立)
とかで議席バランスはかわらんぞ
議席バランス改善をいうなら完全比例か
完全小選挙区決選投票有のいずれかだけ
共産党って天皇制に反対するくせに志位が天皇みたいになってるのが笑えるよな
>>11 対ロシア対応については共闘組の中では共産党が一番まともなんだよなあ
この状況下でNATOやEUの瑕疵について議論する価値はゼロ
立憲も党としての対応はまともでもアレな議員が多すぎる
自民アシス党だからなw
まあ別に政権交代なんて必要無いからこのまま存続し続けてくれよ
このモデルって海外にも輸出できないかな
共産圏にしたくない国家とか
今の自民党は安心の宏池会だし維新に政権与えない為にも必要だよ
<維新とカネ>「辻元清美に勝った」池下議員 赤字の資金パーティに有権者を招待か? 公職選挙法違反の疑いを専門家指摘
3/7(月) 配信 アジアプレス・ネットワーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/d68636d049d42d29371c0a04b6caebdae5429127 あえて共産党の存在を認めることで日本の共産化を防ぐって
やっぱ白人って無茶苦茶狡猾だよな
共産党に限らん話で
小選挙区制にすると二大政党以外は大体淘汰されるのです
>>94 一方への防弾チョッキ輸送なんて共産的には最初からNGなのに田村が不勉強だっただけだぞ
多分共産党の支持者ってガチの反米主義者が多いんだろうけど
それ自体がまんまとアメリカの手のひらで踊らされてるだけっていう…
もはや憐れみすら覚えるね
>>98 反米のあまり、防衛戦争すら否定してるんだからね
今ある共産党はGHQが日本の赤化を防ぐために生み出した政党
あえてキチガイを演じることで日本人に共産主義への忌諱の念を抱かせることを目的としている
そして党員たちは大嫌いなアメリカに
そうなるよう仕向けられているということにすら気づくことなく
共産党という舞台の上でキチガイの役を演じさせられているのだ
生涯をかけてな
なんと滑稽な…
れいわと共産党と社民の連合でいいだろもう
立憲は勝手に潰れて一部はれいわに吸収合併されるし
あとはユ党勢力になるだけだろどうせ
一生上級上級言ってるような嫌儲底辺って結局
・共産
・れいわ
・立憲
今はどこ応援するのがトレンドなの?
マスコミが共闘しろって言ったんじゃん
後から「ただし〜」をつけるのはずるい
>>74 事業収入を稼ぐための事業支出も膨大だから豊かなわけではない
掴み金の政党交付金や献金の自民と比べるんじゃないよ
‘フェミニズムとか言いながら、党首を批判しない女ばかりで、ふつうに怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています