なぜ建設業界のトヨタ「ハイエース」は改造車多い? 仕事車でも「個性」を発揮したい理由とは

ハイエースをカスタムする人にはなぜ土建屋が多い?

建設業者や運送業者などが使用することの多い商用バン。なかでもトヨタ「ハイエース」や日産「キャラバン」などが有名です。
そうしたなかで、仕事に使うハイエースを見てみると何らかのカスタマイズが施されていることが多いです。
なぜ仕事に使うクルマをあえてカスタマイズしているのでしょうか。

なぜ土建屋などで使われる「ハイエース」はカスタマイズ率が高いのか?
ハイエースやキャラバンなどは、ボディタイプにより多人数乗車/余裕のある積載量を特徴としており、送迎や荷物の運搬などに使われることが多いです。

なかでも、建築現場などで見かけるハイエースはエアロパーツ、車高ダウン、アルミホイール、
ヘッドライト/テールライト(スモークorクリア)など、カスタマイズされている様子を見かけます。

神奈川県にあるハイエース専門カスタム店の担当者は、ハイエースをカスタムする人の特徴について
「ハイエースをカスタムする人にはやはり建築現場や工事現場などで働く職人さんが多いですが、
そのなかでも土建屋の人はよくカスタムをされにいらっしゃいます」と話します。

担当者によると、土建屋から要望の多いカスタムは「車高を落とす」ことだそうですが、なぜ土建屋の人はそのようなカスタムを施すのでしょうか。
https://news.livedoor.com/article/detail/21788754/