X



アクセンチュア<===ここ何してはる会社なの? [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-q3n0)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:34:04.25ID:/rAqPJ7yd?2BP(1000)

アクセンチュアを書類送検 月140時間超残業疑い 東京労働局

違法な長時間労働をさせたとして、東京労働局は8日、労働基準法違反容疑で、コンサルティング大手アクセンチュア(東京都港区)と管理職の男性社員(57)を東京地検に書類送検した。

 送検容疑は昨年1月3〜30日、同社の社員1人に対し、法定の除外理由がないにもかかわらず各週40時間を超えて時間外労働をさせた疑い。

 同局の過重労働撲滅特別対策班(通称かとく)によると、社員は当時、ソフトウエアエンジニアとして働いていた。昨年1月の時間外労働は約143時間に上ったという。

 かとくによる送検は、2015年に過労自殺した高橋まつりさんが勤務していた広告大手電通などがある。

 アクセンチュアの話 事態を真摯(しんし)に受け止め、関係法令を順守しながらさらなる働き方改革、組織風土改革に全力で取り組む。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a420f8b85bd6d4b79e17ddcf082ca2388e343d85
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efd8-dFQz)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:34:30.75ID:mEfpsyOe0
ブルゾンちえみだっけ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-EB93)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:36:39.01ID:ZX3dZB540
自分たちが有意義ですごいことをやっているよう装う仕事
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb85-lm38)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:40:20.60ID:yH78TUo80
自称コンサルタント
3ヶ月に一回担当が変わる
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9c-M8tF)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:45:14.99ID:nWyPZdl+0
何時間働いても別に良いだろ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4c-gVey)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:47:10.23ID:fsV7Ht4R0
アクセンチュアの孫請けバイトしたけど担当の人いつも居て家帰ってんのか心配だったわ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebd2-kpC5)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:48:45.37ID:tT7aWS5y0
ITコンサルもいれば戦略や内部統制、M&Aもおるんじゃねの
今回問題になったのはITのところかと
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-cPGG)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:49:24.41ID:8sGE7N8Oa
ITコンサルはもうほとんどDX案件だらけ
ビジネスがSIerそのものに近づいてきてるから将来性は暗いよ
給料も圧倒的にGAFAの方が高いし、コンサル会社はGAFA行けない中途半端にしか稼げない高級派遣に成り下がってる

それにコンサル使う金ある会社が年々減ってきててコンサル同士で案件食いあっててギスギスが半端ない
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b99-XMLZ)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:49:44.19ID:P/EjAVZB0
うちの職場でアクセンチュアにカネ払ってコンサルやってもらったけどマジで無駄金だった
現場に則さないフレームワークばっかり押し付けてきて具体的なアドバイスはできない連中だった
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-IJHl)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:52:01.31ID:canL4d6V0
アクセンチュアって今まで何人死んだんだろ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbf9-4MtK)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:53:05.35ID:EuxJUl+o0
>>20
結局現場の特殊なオペレーションを変えないとダメって事やね
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-84yK)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:53:39.85ID:60LQyEBh0
大きな会社(日本の政府部門含む)のえらい年寄りをあやして
とんでもない大金の注文を出させる
注文とったらほかの会社に投げる
これのくりかえし
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0d-mK9H)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:53:46.32ID:tRgRX2u10
アクとNRIの違いが分からん
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-cPGG)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:55:32.74ID:VnYJoyH50
>>20
そりゃ事業経験皆無の素人なんだからしょうがない

昔はコンサルって言ったら事業会社を引退した元取締役とか元社長クラスが若輩企業に助言する顧問的な立場で重宝されてたのに、
今はマックでスタバ広げてるような意識高いだけの20代素人ばっかりだからな

ITデジタルに疎い役員の皆さんが自社の20代にパソコンの触りかた教わるのもダサすぎるから、金払ってピカピカの高学歴にコンサルしてもらう体にして取り繕ってるだけなのが実態
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f67-84yK)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:56:44.07ID:p0NZUbDG0
パワポつくって業務改革と言う名のERPを入れさせる会社
なおデリバリーに入ってからは炎上定期
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-uURb)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:57:10.07ID:Znv/RSMTa
クソ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-YbA0)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:58:17.06ID:NBJPybdlM
ケンモメンのやりたい軍師
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b56-RS4l)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:58:21.42ID:H+biukwT0
保険屋?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-s3wb)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:00:23.24ID:9K+aKp0f0
なんかアーキと言うなの調整係やってるここの人たちが毎日鬼残業してて怖かった
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-Qu03)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:02:17.46ID:eXbH8ohs0
前から思ってたが、業界数十年のベテラン相手が手こずる難問に対して
地頭いいとはいえ業界素人の若手がすばらしい解決策を出せるのか?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba1-Tykd)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:04:11.99ID:1sVZA6yR0
Itコンサルは何やんの?
一人で基幹システムなんかやるはずないしパワポ奴隷ってわけでもないんだろ?
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-zunT)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:06:00.82ID:kOrfliRB0
>>31
日本企業がコミュ力重視で体育会系を採用したがるのと似た雰囲気で
歳上や年寄りと喧嘩せず丸め込む芸当が出来る人を持て囃すような印象はあるよね

でも実際は帰国子女が海外学歴で心理的マウントを取る程度で、日本の要領のいいSI屋と同じ商売をしようとして基礎力がなくてバカ呼ばわりみたいなポジション
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bb3-uPFf)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:06:18.80ID:dTf53gbY0
>>17
そんな激務なのに今度社員の半分を女性にするとかスレ建ってたな
女性は絶対残業しないと思うが
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f67-84yK)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:06:58.40ID:p0NZUbDG0
>>42
SEが名前を変えただけ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bad-dSKr)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:07:40.86ID:lycTL/rx0
東大京大の理学部数学科が行くところってイメージ
知ってる人一人もいないし東大京大出身でもないけど
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-zunT)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:09:46.87ID:kOrfliRB0
>>42
ITは技術革新命だけど失敗リスクが大きいから
従来のやり方を死守しようとする守旧派が多い

その中で、商売上の理由や技術的な理由、その他派閥争い等で変革を望む内部の人と呼応して、力関係を逆転して主導権を握って、後は野となれ山となれじゃね
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-zunT)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:10:45.38ID:kOrfliRB0
>>48
運が良ければタクシーチケットが出るからな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f44-CHIO)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:11:03.45ID:c5YHaD8b0
競馬場にいるコーチ屋みたいなもんだよね
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b86-zunT)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:13:04.56ID:kOrfliRB0
>>27
前者は本体が廃業済みで
後者はなぜか本体が廃業せずにイケイケのまま
なのが謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています