ノエルギャラガーが至言「ロックは金がかかりすぎてもう労働階級の音楽ではない」 [329677738]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-POh8)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:27:04.54ID:Pt0YwM6Ld?2BP(1000)

ノエル・ギャラガー、ロックは金がかかるからもう労働階級にはできないと語る

https://nme-jp.com/news/113422/
0003神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロレ Sp91-ClFF)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:29:40.33ID:OLCBbE8bp
なんでや
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-cAtu)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:31:25.49ID:bkhwhOr4a
だからヒップホップに負けた
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6156-Y/zh)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:32:16.37ID:MRfG13h20
すげーわかる
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2264-W6QA)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:35:10.13ID:uDYnpkSP0
>>2
オリビアロドリゴはアメリカのチャートに入っていなかった…?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-AgeW)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:38:18.09ID:wVAT5+fJp
ラップは何も持ってないヤツでもできるしトラックも金かけずに作るなんていくらでもできるし全部1人でやれちゃうからな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9913-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:40:00.65ID:x1Zjku4L0
でもDAWよりは楽器の方が安い
割れソフト動かすにもパソコンいるし
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2264-W6QA)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:40:15.12ID:uDYnpkSP0
UKなんて普通にロックだらけだったけど
なんで嫌儲って興味もないのに知った風なことだけ言いたがるの>>2みたいな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-b1wu)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:41:00.21ID:SyB6CKAZ0
日本で金持ち出身じゃないのって尾崎豊くらいか
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f5-Bxs5)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:41:08.97ID:7Jo/3piT0
欧米ではロックはオワコンだからな
完全にジジイが聴く音楽になった
未だに若者がロックを聴いてるのはガラパゴスジャップくらい
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6156-Y/zh)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:41:19.93ID:MRfG13h20
メンバー集めてスタジオ借りたりライブしたりは大変だよな
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6964-/r/L)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:41:55.31ID:/3FBvRbG0
ラップもそのうち高学歴のディベート大会優勝者みたいのが参入してきて底辺から取り上げられるのかな
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-5Bun)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:42:11.75ID:TFlyj2AQ0
オアシス初期みたいにやっすいエピフォンでやればええやん
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:42:47.85ID:tVG0y9L30
ミスチルの桜井って下層出身じゃないの?
高卒だよなたしか
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d87-K68p)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:45:16.38ID:rx65+SAJ0
>>16
東大生がラップバトルに参加して殴られたって事件なかった?
口で勝てないから手が出るって怖い
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-k+Nd)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:47:08.36ID:r+/cBarha
>>18
日本人に下層なんてほぼいないでしょ
高卒でも親は金持ちかもしれんし
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-GmR3)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:05:36.77ID:r0JUxE6RM
アコギで行こうぜ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8589-Q1ZU)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:26:03.96ID:ED5Ha6/S0
だから親ガチャなんだよね

親ガチャ否定論者はいつも努力を利用される奴等か親ガチャ当たり人権ありなんだよね

親ガチャ当たりなだけで進路が広がる失敗しても復帰が出来る
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eedc-/sYZ)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:37:42.43ID:rA3Io5Ih0
白人は常に最先端の黒人の音楽パクるからな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:43:12.93ID:FVk69IsC0
>>2
イギリスやドイツの方がアルバムチャート上位に占めるロックの割合は高い
どっちも週間1位の半分くらいがロック
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp91-I4rI)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:46:10.44ID:lT1l7pzop
>>11
あのぉ、嘘つくのやめてもらっていいですか?
UKチャートほぼラップやん
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:47:20.89ID:FVk69IsC0
現在世界で一番ヒットしてる曲もイギリスのロックバンド

Glass Animals ? Heat Waves (Live on The 2021 Billboard Music Awards)
https://youtu.be/361dk2iuRAQ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2af-AndQ)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:48:52.94ID:zPg0diMl0
権威に対抗する音楽なのにそのジャンルの中でも権威が出来上がってそれを崇め讃えなきゃいけない履修してなきゃいけないみたいな風潮笑えるよ
そんなに権威が好きならクラシックでも聞いてろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2ad-dk7R)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:49:30.64ID:KO+cEIsv0
日本の話だがメジャーデビューしててそれなりに人気あっても厳しいって言ってたわ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6156-YVaJ)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:50:29.55ID:CwkvpOkP0
>>33
アメリカじゃなくて?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-ijn1)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:50:59.71ID:Y486wYf2M
というか多くのものがそうなってきてね?
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-+wGV)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:51:18.14ID:8NbrO18XM
自分の実人生がそのまま歌詞に現れるラップのが
カウンターミュージックとして上じゃないか?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-ijn1)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:51:52.96ID:Y486wYf2M
>>28
そういうこと
しみじみ思うわ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a2-bsDv)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:52:02.66ID:RjEtiGuA0
サッカーも入場料高すぎてもう下層民が見に行けないんだろ?
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-ijn1)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:53:21.43ID:Y486wYf2M
>>41
配信とかが限界じゃね?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:58:01.26ID:hwbbGKHn0
他の国はしらんけど日本では昔から結構そんな感じだよな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 850d-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:59:00.57ID:HlEXPeQK0
>>2
そもそもロックって90年代からビルボードのシングルチャートには全く上位に入ってない
アルバムチャートにしか入ってこなかった
これは買う年齢層が高かったり流行歌ではないってことを意味していて何十年も前からそうだった
ネット全盛になって1曲単位でしか注目されない度合いがさらに強くなったから余計にロックの印象が弱くなっただけ
あと正確に言うとバンド形式で売れてる奴が減っただけで実際は曲調はロックじゃねえかって奴いっぱいいるじゃん
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:59:25.45ID:FVk69IsC0
イギリスは大学進学率が日本より上の60%台なのに
今さら労働者階級がどうこうとか階級社会なんて形骸化してるだろ
現在活躍してる若手ロックバンドもほとんど大卒だし
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2264-W6QA)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:00:06.23ID:uDYnpkSP0
>>33
2021UKチャートのベスト3
1エド・シーラン
2オリビアロドリゴ
3オリビアロドリゴ

普通にロックだらけだけど
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2264-W6QA)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:02:30.98ID:uDYnpkSP0
>>47
ビルボード2021年間シングル
5位オリビアロドリゴ

はい嘘
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-MBM3)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:04:29.13ID:Ay3xhwlf0
ロックって聴き流すのに向いてないよね
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa8a-hMcI)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:04:35.44ID:kp04VqiTa
ロックに限らないが職業で音楽やってて成り立ってるやつはだいたい生まれながらにして恵まれてると思う
10代のうちに東京に出てこなかった時点でミュージシャンの道はほぼ閉ざされてる
高卒で地元の工場で働いてるような若者が楽器練習してプロになったなんて話はあんまり聞いたことない
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2264-W6QA)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:08:37.39ID:uDYnpkSP0
ケンモメン「そもそもロックって90年代からビルボードのシングルチャートには全く上位に入ってない」

↓ビルボード年間シングルチャート5位
https://youtube.com/watch?v=gNi_6U5Pm_o

またあるケンモメンに言わせればこれはロックじゃないらしい
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5154-hMcI)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:09:29.57ID:ZSPjSvB80
【コミュニティの一生(令和版)】

貧乏人が金のかからない面白いことをする

面白いから金持ちが集まってくる

住み着いた金持ちが金に物を言わせてレベルをあげ始める

貧乏人が見切りをつけて居なくなる

残った金持ちが金持ち同士の狭いコミュニティを築く

面白くないので金持ち以外居なくなる
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:10:34.25ID:DL4sJsHY0
この手のスレに現れるロックは売れてないって言っている
連中何なんだろ?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2eb7-b1wu)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:11:22.60ID:pzFleSfe0
日本とかいうラップの流行らない謎の国
ラップは日本語と相性悪いのかな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:14:04.08ID:FVk69IsC0
2021年1月〜2022年3月までのUKアルバムチャートで1位になったロックバンド
You Me at Six、Bring Me the Horizon、Foo Fighters、Mogwai、Architects、Kings of Leon
The Snuts、London Grammar、Royal Blood、Wolf Alice、Noel Gallagher's High Flying Birds
Inhaler、The Killers、Manic Street Preachers、The Lathums、The Script、Coldplay
The Wombats、Don Broco、Bastille、Stereophonics
この他にポール・ウェラーみたいなロック系ソロ歌手も数人1位を取ってるし
インディーからメタルまで音楽性も幅広く今のイギリスはロック全盛期
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-ijn1)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:20:50.54ID:Y486wYf2M
ロック

横澤夏子
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-+fia)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:26:56.78ID:8vWhzdLC0
ロックとメタル以外いらないだろう
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:28:22.14ID:DL4sJsHY0
ノエルの新譜EDMとかやりだしているんだよね
普通に、リアムみたいな曲やれば良いのに
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2264-W6QA)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:30:21.59ID:uDYnpkSP0
嫌儲民って「世界はこう!そうなってない日本は糞!」ってのを言いたすぎて
架空の外国を創り出してるよな
普通に病気だろ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:39:34.96ID:DL4sJsHY0
>>71
Spotifyで好きなジャンル掛けていると、お!っと感じる
新人バンドがゴロゴロみつかる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8de4-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:43:42.78ID:M7kF0auZ0
聴者からしたらどうでもいいんですわそんな事は
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2264-W6QA)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:45:45.88ID:uDYnpkSP0
>>74
このKアノン言説ってどこ発信のデマなの?
嫌儲民みんなこれ言うやん
チャート見れば一瞬で嘘だとわかることをイナゴみたいに言いまくってる
やばすぎだろこの掲示版
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e0d-KNR6)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:17.82ID:1Gqge7+C0
>>2
ヒップホップが支配的なのはアメリカくらいだろ
欧州はまだまだロック信仰が根強い
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:19.37ID:DL4sJsHY0
>>72
イマジン・ドラゴンズいいよね
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e0d-KNR6)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:48:59.45ID:1Gqge7+C0
いうてヒップホップやってるやつらも金持ちボンボンが多いじゃん
エミネムが白人ながらも強い支持を受けたのは本物の貧乏人だったからってのもある
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-leFq)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:49:15.91ID:fovX798H0
上級国民の貴族コンテンツだから聞く必要無いわな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e0d-KNR6)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:52:07.13ID:1Gqge7+C0
>>60
日本でも00年代はアングラからメジャーまでラップやってるやつたくさんいただろ
それこそファンモンみたいなポップスから、ブルーハーブみたいなアングラのやつらまで
嵐でさえ桜井ってラップ担当がいたんだから
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:54:28.58ID:DL4sJsHY0
結局一番流行っているのはポップスだよね
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:45:11.94ID:wfnEL4/mM
youtubeでデビューしてとかのケースはロックいないのか?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-auNF)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:52:03.60ID:vft1DTyU0
高尚化して行ったのは80年代辺り?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9c9-aon2)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:52:11.51ID:6+7877P40
Cocco聴いてるむかしの
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:00:41.84ID:sI03a3Fj0
あんま関係ないけどApple Musicのチャート見たらなんかニルヴァーナがランクインしてるんだが
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp91-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:22:15.59ID:ReBF6YV3p
>>91
あー映画に使われてるんだ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:23:14.67ID:sI03a3Fj0
>>71
ブラックカントリーニューロードいいよ!
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0187-FsHI)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:25:50.54ID:8zIW/bCd0
そうなの?
俺が高校生の頃なんかシャーベルのギター10万近くもしたしマーシャルやブギーのアンプなんて60万も70万もしてギター雑誌の広告でしか見ることができない高嶺の花だったよ
まあプラザ合意前の話なんだが
マルチエフェクターなんてないしラック式の持ってるやつだっていなかった
今じゃジャクソンのストラト3万ぐらいで買えるじゃん
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6156-Y/zh)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:27:42.26ID:MRfG13h20
中国人の絵の上手い連中も英才教育受けてるもんな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e9f-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:34:46.10ID:Po48FGcd0
>>2
マネスキンが売れてるのに?
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6156-Y/zh)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:36:35.03ID:MRfG13h20
路上でやるのも公園でやるのもバーでやるのも無理だしね
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86d7-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:37:40.21ID:j0j38FaV0
>>16
お前の名前はクラレンス
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8295-98F6)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:50:39.62ID:sg4tWe250
>>2
2020年くらいまではその意見は正しかった
確かに去年はオリヴィア・ロドリゴは売れたけど批判されるほどロックが復権したとはまだ言えないよな
USチャートは相変わらずだしUKチャートでも割りとDJとコラボしてる楽曲多いし、ロックが復権しつつある段階にきてる、という表現が正しいように思う
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:03:12.89ID:DL4sJsHY0
ロックも細分化しているし、ラップメタル(ミクスチャー)とエルビス・プレスリーが
同じジャンルな訳ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況