X



アップル共同創業者のウォズニアック、マネーの虎みたいな番組のパネリストになっていた [445972832]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8c-zZ4n)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:14:15.93ID:UikYPsCb0?2BP(3516)

アップル共同創業者ウォズニアック氏「スタートアップへの投資判断は“プロダクトと人”」
https://www.businessinsider.jp/post-251394
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:17:32.91ID:O6lyLPTf0
マッキントッシュってハードもOSもこの人が作ったん?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMbd-ChSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:19:14.86ID:V9oYKS+5M
>>8
その間ジョブズは過去に集めた人材を動かしてただけだよね
ジョブズ自身はゼロから1を生めないただの虚業野郎だよ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMbd-ChSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:20:04.56ID:V9oYKS+5M
ジョブズなんかバルミューダのあいつと対した違いはない
ただ周りにいる技術者が有能だったというだけ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-yyqm)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:20:40.93ID:I03YlV56a
ひろゆきとひげおやじで言うところのひげおやじか?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2989-bpDw)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:24:57.32ID:u0sGzicO0
>>7
技術者への過大な信仰心みたいなのがあるんだと思う
結局はその技術者をどう使うかの問題でジョブズに上手い具合に使われたから成功しただけなのに
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b87-sdZ5)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:28:23.09ID:/mg0y1Dm0
当時ウォズレベルの天才エンジニアは全米だけでも数百人数千人はいただろうけど、
そのなかでAppleI・AppleIIを作ったのはただ一人ウォズだけだった

過大評価も過小評価もしちゃダメな人の典型事例
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 810d-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:30:39.53ID:NakZkzAl0
マネーの虎はSHARK TANKって名前でアメリカ版が今も続いてる
>>1のユニコーンハンターズはアマゾンプライムがそれをパクったやつ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-uiYQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:23:57.11ID:mbKPsP8b0
日本はFIREが流行らん国だよな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-Ojcr)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:27:19.76ID:krAPXM410
ジョブスの性格は糞だったからなぁ。フォローに回ったのがウォズニアック


ジョブズの要求する水準を満たさない者に対しては放送禁止用語だらけの罵声を浴びせたり、その場で解雇にすることでも知られる。
前Apple PR担当チーフのローレンス・クレィヴィアはジョブズとのミーティングの前には必ず闘牛士と同じように「自分はすでに死んだ」と暗示をかけてから挑むと同僚に語っていた。
また、ジョブズのApple復帰後に次々と社員がリストラされた際には「スティーブされる」(=解雇になる)という隠語が生まれた。
リーアンダー・ケイニーのINSIDE STEVE'S BRAINによれば、これらは部下にプライドと職を懸けさせなければ最高の仕事をしないからというのが理由であり、
部下の意見を何度か却下したあとに採用するのも同じ理由である。
発案者が信念を持っていない意見やアイデアは無視すると決めている。例えば"iPod"という名称も採用する前に2度却下している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%82%BA#%E4%BA%BA%E7%89%A9%E5%83%8F
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d2-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:33:29.53ID:tY0FCcuI0
マネーの虎って革新的な番組だったんだな。ホルホル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況