X



永谷園の「お茶づけ」を食べるとき、やりがちな「とんでもない勘違い」が判明...「知らんかったwww😲 [156897157]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39b7-/100)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:00:28.83ID:jCw9ikKZ0?2BP(1000)

日本人にとって馴染み深い永谷園の「お茶づけ」について、とある事実が判明しました。
「永谷園のお茶づけの作り方」について全国10〜60代の男女1,000名を対象に調査したところ、全体の72.6%が「お湯」、27.4%が「お茶」と回答。なんと4人に1人以上がお茶を選択しています。
永谷園の公式サイトの「よくある質問」のQ&Aページを見ると、一番最初の項目に「永谷園の「お茶づけ」には、お茶とお湯のどちらをかければ良いですか?」との質問が。

「永谷園の『お茶づけ海苔』には抹茶が入っていますので、熱いお湯をお使いいただくと抹茶本来の風味がほどよく引き立ちます。ぜひお湯をかけてご賞味ください」とお湯をかけて食べることが推奨されています。

しかし、永谷園の熱烈なファンの中にはあえて昆布茶やほうじ茶をかけるという人もいるとのこと。そこで、「梅干し茶づけ+昆布茶」の組み合わせを試してみることに。

気になる味は…これは合う。旨味がスゴい。 昆布茶は料理のひと工夫にも使われる「万能調味料」の側面があり、旨味も強いお茶だけあってウマい。

ただ、味がやや濃くなってしまうため、昆布茶の粉末は規定の量よりも少なめに作っておいたほうがよさそうです。
手軽さでいえばお湯に勝るものはなく、基本的にはお湯で作り、ときどきお茶で作ってみるなど新しい楽しみ方を探してみてはいかがでしょうか。

以上をしらべぇが紹介しています。
https://ima.goo.ne.jp/life/72778/
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 297c-tpIf)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:09:18.51ID:Za1sfhcA0
昨晩の残りの焼き魚とタッパに入れといた悟飯と麦茶だわ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a956-9zwT)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:10:03.26ID:r84YPyaS0
ステマ記事
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-0/GB)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:10:10.11ID:RKpQ7ttG0
お茶入れたほうがうまいけどな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-wt87)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:10:43.98ID:HGgYplDW0
たまに猛烈に食べたくなる
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ba2-noGs)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:11:21.76ID:ckY80DGV0
永谷園の奴ってただでさえ袋の説明通りの分量で作ると異常にしょっぱいのに昆布茶なんか入れてどうする
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-HNPg)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:11:27.36ID:54eKCptGd
米にお茶漬けの素かけて水かけて食うわ
簡単に手早く食う認識だからいちいちお湯沸かすとかお茶用意するとかねーわ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 394e-XPYV)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:11:39.65ID:bdoqWSq20
普通のお茶やほうじ茶に適当な漬物に砕いたアラレ入れると滅茶苦茶美味しいので永谷園はもう買わない
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0989-Ktyf)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:11:42.01ID:+dztr3uM0
長い
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-TlP0)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:11:45.39ID:84FHm1bjM
何もかけずに食う
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 413a-Kw04)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:12:58.71ID:IgWw7R4F0
とんでもないバカが結構おるな
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99f3-BKtX)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:14:16.19ID:qJcTgGaD0
ご飯にかけるのは間違いだよな
通は薬みたいにして飲む
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5196-Jk5r)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:16:10.52ID:JjNU1lCB0
ラーメンスープかけるだろ普通
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-+WeY)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:16:31.22ID:Wx23ider0
永谷園のお茶漬けの素より白飯に熱い緑茶掛けて昆布の佃煮や焼き鮭の切り身と一緒に食うお茶漬けの方が断然好き
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-MaRE)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:22:04.73ID:Z/wmWCfTr
ワサビを大量に投入する
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1372-QoK8)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:22:56.40ID:hedsI28c0
胃が痛くなる
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d11a-noGs)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:28:23.86ID:rH0TBUal0
いまトピとしらべぇのゴミサイトのダブルパンチwやべえな。
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d2-cCQl)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:28:42.86ID:5BObdv3p0
お湯なのは知ってるけど緑茶をかけたほうが美味いからしょうがないね
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-PiXX)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:31:56.49ID:NP1yoD/O0
ニンニク湯が一番だわ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d2-noGs)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:31:57.84ID:edJZgcEk0
原価厨なこと言いたくないが
お茶漬けの素ってすさまじく原材料の原価率が低い
0.01円ぐらいとか
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-DRE7)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:38:31.91ID:ApC61juAa
俺はいつも水だ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-7Fst)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:45:43.88ID:U0ZzPttE0
お湯に決まってんだろ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-w0xW)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:47:23.33ID:lfMzQL4Z0
あの粒を3割くらいまで減らしてお茶を入れてる
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d2-cCQl)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:48:03.52ID:5BObdv3p0
老人=お湯
若者=お茶
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb19-dhUW)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:48:45.50ID:3Y/tVM6z0
そもそも素を使わない
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d2-cCQl)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:52:30.27ID:5BObdv3p0
お茶をかける経済的余裕も無いのか
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-3yzU)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:55:26.82ID:SwRiVC9KM
原価率1%だもんな
すごいよ永谷園
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ad-CXJp)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:00:54.52ID:Q9z3VBXR0
冷たい水か沸騰したお湯かの議論かと思ったらお茶淹れてるやつ居んのか
YouTuberが水で食ってて驚いたのに更に驚きだわ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2956-QbI6)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:10:04.94ID:NdoXipl50
たまに食うかーと思って引き出しを探すと一袋くらいはあるけど賞味期限切れてることが多い
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-Wtl+)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:10:15.90ID:jh4ESYOB0
知ってるけど番茶注ぐ
なぜなら旨いから
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 193c-MJl/)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:11:16.81ID:RbFpK5oi0
単純にお茶のほうが美味いわ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-Wtl+)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:13:36.34ID:jh4ESYOB0
最近は同じ永谷園でもだし茶漬けの方が安く売ってるからそれ買って
適当に漬物か佃煮乗せてお茶注ぐ
ほんとはタラコ乗せたいけど少し塩分制限してるので我慢
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9a2-gwS+)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:14:39.12ID:JrLeJvG40
麦茶ウーロン茶ぶっかける氷茶漬けうめえ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d2-dhUW)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:17:26.95ID:0D8ajI7N0
好きに食わせろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69a2-kNuw)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:17:36.52ID:opSQ8b000
お茶の方が美味いからお湯止めたんだわ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-5HxZ)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:18:21.89ID:ggNXMau50
緑茶のがうめえわ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7be7-xm3j)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:18:41.88ID:huIWGSzu0
あれ実質塩の塊やろ
辛すぎる
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-zCLB)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:22:55.16ID:cJW3NCFid
ご飯と塩っぺにセブンの焼きサバ入れてお湯かけてぐちゃぐちゃにして食べると美味しい
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4142-GKpP)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:34:19.89ID:3Okxzh9g0
大森屋あたりの具入りと比較してどう考えてもボッタクリプライスなのにケンモメンが買うわけないよなw
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-8O0Z)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:41:01.36ID:ey4hB05z0
>>87
両方美味いで良いだろ
俺は鮭ほぐし身と白ごまでお茶漬けするのが好き
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-AkQJ)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:01:33.91ID:sXDhRdwI0
米に水掛けて食う地域があるみたいだけどちょっと理解出来ない
タダの食わず嫌いなんだけど
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1302-aoRc)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:13:16.39ID:AgbgHlm50
こんだけ粗忽者が多いのにお米入ってねえ!って殴り込んでくぐらいの奴がでないのが謎だ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-I1Rb)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:13:39.93ID:gmJhi/ps0
そもそもお茶漬けなんて抹茶でやるもんか?
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-73od)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:18:02.52ID:2ndgZnGta
茶碗デカイくて1袋での米の適正量が分かんないからお茶で丁度いい味になる
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d2-dhUW)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:37:51.75ID:XUIOvYE70
薄めのほうじ茶を入れるとたまにはいい感じの味になる。甘さがプラスされる感じ
ほうじ茶はラテとかできるしたまに飲むのにはいい
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1d2-tjxu)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:44:50.73ID:D5VKARnL0
お茶入れるのが習慣のやつはは味覚障害だろ
どう考えてもお湯で作るように調整されてる
ついでに言うと、納豆と卵一緒に混ぜて食うやつも信じられない
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-BG+U)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:47:04.20ID:+U1BB7350
>>34
w
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-BG+U)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:47:22.91ID:+U1BB7350
昆布茶か
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-UT5z)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:58:47.19ID:yiJLT7Tma
お茶じゃなくてだし汁で食ってるわ
ウンメェそ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13df-r3K9)
垢版 |
2022/03/22(火) 06:18:26.11ID:nFl4dInD0
>>52
東海道カードを忘れてはいませんか?
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 810d-WU0L)
垢版 |
2022/03/22(火) 06:28:36.14ID:2rMXRRpF0
味覇入れてみろよ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-fGb3)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:09:43.95ID:AFRRC8XO0
tps://i.imgur.com/4XMQdxA.png
tps://i.imgur.com/gFekAkp.png
tps://i.imgur.com/wI3EooH.png
これ作ってみたら美味かった
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-PbZG)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:29:24.97ID:WGyjGTQ4a
炒飯やパスタに使うのは間違いなのかよん
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b95b-SjDQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:40:36.38ID:+936Xpsx0
永谷園のは塩と砂糖が極端に多いトンデモナイ食い物
あの小袋でカップラーメンレベルの塩入ってる
これを食べるならおかずの塩分量をかなり制限せねばならん
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a2-dhUW)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:42:29.75ID:CWTsA4z90
抹茶の味なんかしねえよ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1395-noGs)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:43:59.16ID:9hqjiHSe0
くっそ寒い朝とかにかっこむとたまんない
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae3-noGs)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:47:07.58ID:K8NQ9u+ia
かかってきた電話を無視
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb19-dhUW)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:50:49.13ID:3Y/tVM6z0
>>92
たかが水飯で食わず嫌いの方が理解できない
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-zHj/)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:53:46.09ID:2akW7Diq0
昆布茶よりも、とろろ昆布をトッピングするといいぞ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-+WeY)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:05:07.93ID:Wx23ider0
>>107
良さそうだねこれ今度試してみよう
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b5b-SjDQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:06:03.73ID:9byNQn640
1膳で食おうとするとしょっぱいからどんぶり飯にお茶で作るのが丁度いい
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-KVR1)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:08:01.53ID:bjPbSbvd0
食べてるようで食べてないなお茶漬け
最後に食べたの10年以上前かも
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:24:19.81ID:fmwpTB0x0
おれもお茶入れてた

お湯に変えたらくっそうまくてマジでビビった
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:27:26.47ID:fmwpTB0x0
お茶だと半袋くらいじゃないとまじで食えないレベル

で、ある知り合いが二袋いれると言っててこいつ正気かと思った
知り合いのほうはお湯を入れて食ってたんだなってあとから思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況