X



FRB頼みの押し目買い、もはや通用せず 押し目買いに傾きたくなる理由は二つあるが、FRBの助けは当てにできない [718158981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1123-3fEZ)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:15:10.85ID:bEFen3yt0
絶賛でき中じゃん
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-wgDi)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:15:55.11ID:BWYXpjQL0?2BP(1000)

――筆者のジェームズ・マッキントッシュはWSJ市場担当シニアコラムニスト

***

 赤字企業である投機的なハイテク銘柄の価格が急落する中、米著名投資家のキャシー・ウッド氏が、自ら率いるアーク・インベストメント・マネジメントの上場投資信託(ETF)向けにそうした株を買い続けたのは正しいことだったのかもしれない。アークの旗艦ファンド「アーク・イノベーションETF」が先週、4営業日で25%余り上昇し、2014年のファンド設定以降で最大となる4日間上昇率を記録したからだ。

 同ETFは今年だけで約3分の1も値下がりしているため、この並外れた上昇率はウッド氏の投資家としての洞察力がもたらしたものではなかった。だがこれは、投資家にとって非常に重要で相互に関連した二つの問題、すなわち「金利の上昇」と「押し目で買うかどうか」を暗示している。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-wgDi)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:16:24.84ID:BWYXpjQL0?2BP(1000)

一見したところ、米連邦準備制度理事会(FRB)の急ピッチでの利上げ計画は株式にとって痛手で、赤字企業であるハイテク銘柄には強烈な打撃となる。投機は一般的に低金利に支えられているからだ。
投資家が押し目買いに傾きたくなる理由は二つある。一つ目は、FRBの利上げを受け、米国債市場で超長期債の利回りが低下したことだ。つまり、将来の企業利益(それがきちんと実現する限り)の現在価値が上昇しているのである。二つ目は、株価がすでに大きく下落していることだ(アークが選好する株式は特に下げがきつい)。すなわち、投資家はすでに悪材料に対する備えができていると考えられる。

 これら二つの理由はいずれも掘り下げる必要がある。

 まずは一つ目から見ていこう。30年債利回りが低下するというのは論理的な考え方だ。FRBが今急激に利上げすれば、米経済は減速し、インフレ率も低下するはずだ。そうなれば、その後に利上げを積極的に進める必要は薄れる。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-wgDi)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:16:38.53ID:BWYXpjQL0?2BP(1000)

これはFRBの政策担当者らが想定している展開だ。彼ら自身の予想からは、後になってから利下げできるよう、足元での利上げを見込んでいることがうかがえる。政策金利(現在は0.25〜0.5%)は2023年末には2.8%まで上昇し、その後、長期の金利水準である2.4%へ低下していく、というのが予想中央値となっている。市場はおおむね、この見方を受け入れている。10年債利回りは7年債利回りを下回り、30年債利回りはFRBが予想する2.4%にぴたりと付けている。

 ただこれは、全く幸せな状況と言える。債券利回りが低下するのはインフレが問題でなくなるからだ。債券利回りはリセッション(景気後退)が原因で低下することもある。投資家にとってインフレの安定はありがたいことだが、景気後退はそれほどでもない。
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-wgDi)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:17:07.49ID:BWYXpjQL0?2BP(1000)

過去にはさまざまな展開があった。FRBが引き起こした景気後退は数多くある。だが、1960年代半ば、80年代半ば、90年代半ばには、利上げサイクル中に景気後退に陥ることはなかった。米経済はソフトランディング(軟着陸)したのだ。新型コロナウイルス禍に見舞われていなければ、FRBは同様に、2019年の利下げで米経済をソフトランディングさせようとした可能性がある。
債券市場で景気後退が近いことを示すシグナルとして最も優秀なのは、利回り曲線の形状である。そして、警告シグナルは(まだ)点灯していない。3カ月物TB(財務省短期証券)利回りは10年債利回りを大きく下回ったままだ。景気後退入りする前には、これが逆転することが多い。

 景気後退が懸念されるもっともな理由があるのは確かだ。例えば、インフレが家計の購買力をむしばみ、制裁が金融ストレスをもたらし、地政学がグローバル化の問題に拍車を掛けている。

 一方で、楽観的になれる理由もある。コロナ禍後の貯蓄が家計購買力に対する打撃をいくらか吸収できている上、欧州諸国の政府が遅ればせながらコロナ禍後の財政出動に乗り出そうとしているからだ。しかも銀行は強固で、大量の現金がまだ市中に出回っている。
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-wgDi)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:17:30.21ID:BWYXpjQL0?2BP(1000)

FRBは景気をそれほど冷やしていない、とさえ言えるかもしれない。消費者物価指数(CPI)の前月比上昇率は、FRBの先週の利上げ幅(0.25ポイント)の3倍超だった。エコノミストらが考えるように、インフレ調整後の金利が景気にとって重要だとすれば、FRBは今年、金融政策を実質的に緩和していることになる(ただし、この点を重視しすぎてはならない。将来の金利上昇観測も景気には重要なことだからだ)。

 要するに、今後スタグフレーション的な景気後退に陥る可能性を肯定する根拠も否定する根拠も十分にあり、どちらも反論するのが難しいということだ。そのため、経済指標の内容次第でいずれかの結果の現実味が高まり、市場は今後、一段と波乱含みの展開になるのではないか。
投資家が押し目買いに傾きそうな二つ目の理由は、株価の下落幅が大きいということだ。ハイテク株の比重が大きいナスダック100指数とラッセル1000グロース株指数は14日、昨年の高値からの下落率が20%を超え、弱気相場入りした。
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-wgDi)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:17:48.01ID:BWYXpjQL0?2BP(1000)

とはいえ、14日の下げが新たな明るい強気相場の始まりになったかについては、筆者は懐疑的なままだ。第一に、20%の下落がちょうどいいという理由でハイテク株を購入した人は、リスクとリターンの基本的な見通しについて熟考して判断を下しているとは言い難い。

 第二に、ウッド氏が好む赤字のハイテク企業株や、米ゲームソフト小売り大手ゲームストップや米映画館チェーン大手AMCエンターテインメント・ホールディングスなどのミーム株が最も大きな利益を上げており、堅調な市場の基盤とは言い難い。

 第三に、FRBはインフレ抑制を重視しているため、株式市場が一段安となっても救済に乗り出す可能性は低い。FRBの後ろ盾がないため、株式は以前よりリスクが高くなっている。

 従って、押し目買いを狙う投資家は用心しなければならない。FRBが市場に介入して助けてくれるから買うという30年来の考え方はもう通用しないため、今回はウッド氏が正しいか確認したほうがいい。
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0968-+wiN)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:19:52.77ID:pgiTU+gE0
こんなのより本屋の新書平積みコーナーのが手っ取り早い
あれは間違いなく危険信号
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1114-+wiN)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:20:27.01ID:2WFdX02e0
コロナ1周年で終わった女
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bf4-wt87)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:22:33.47ID:peH+pEVt0
今年は日本株のおかげで爆勝ちだわ
ケンモメンが米株!米株!米米クラブ!
言ってたから米株は全利確して正解だった
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-wgDi)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:24:28.15ID:BWYXpjQL0?2BP(1000)

>>11
コロナの金余り官製バブルで上がっただけだと思う
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:26:57.79ID:2xK0R5j10
キャシーウッドはオワコンだよ
アメリカは間違いなくスタグフに陥るから
既に従業員の解雇が始まってるからな、インフレは収まってないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況