>>440
わかりやすいわ。ブロンコスパズム起きたっぽいな。再挿管は慣れた麻酔科医でも難しいことがある上にスパズム起きてると換気もできんからな…。でもこれ見ても食道挿管に早く気がついていれば助かったのでは?としか思わんなあ…。
(だってiジェルで換気は出来てるからね)

盲目的に入れたことは認めとるわけで、それならなおさら食道挿管が怖いわけよ。しかもこれ、3人で聴診しとるやろ?つまり自分でもどっちやろなって思っとるわけよ。ブロンコするなり酸素化の改善見るなりカプノ使うなり、客観的な指標は必須やと思うんやけどなあ。

食道挿管やるんは仕方ないけど、必ず気がつくべき事なんよ。生死に直結するからね。

440が言ってる陰圧で肺水腫が〜はこの場合なりません。陰圧かけてないので。