>>35
後世になって大いに検証されるだろうな、ウクライナの歴史は。
2014年のクーデター、オデッサの悲劇、アゾフ大隊、ミンスク合意破棄、NATO憲法書き込み、国民総動員、囚人解放からのお礼参り。
ウクライナ側もろくなもんではなく、それを焚き付けたのは欧米ということも立証される。
れいわは今は冬の時代だろうが、何十年かして戦争の熱気がなくなった頃、その行動は正しかったということは立証されるだろう。
ロシアが正しいなどと言ってるわけでもないんだからな。